hit air:ヒットエアー

ユーザーによる hit air:ヒットエアー のブランド評価

着用するエアーバッグ「hitair」!エアバッグジャケットは事故発生時のライダーへのダメージを大幅に減少させる新たな必須アイテム。安全性と信頼性が評価され、国内外の警察へ供給。また、世界20か国以上で販売されています。

総合評価: 4.2 /総合評価293件 (詳細インプレ数:289件)
買ってよかった/最高:
96
おおむね期待通り:
106
普通/可もなく不可もない:
39
もう少し/残念:
5
お話にならない:
2

hit air:ヒットエアーのプロテクターのインプレッション (全 59 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ccさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: VFR800 | ホーネット250 )

5.0/5

★★★★★

2009年に購入してから5年経ちますが幸運にもエアバッグのお世話にはならずに済んでます。

デザインは飽きのこないシンプルなもの。(未だ現行モデルなのは凄い)

呆れたことに防水・防風もしっかりしており、5年経てもジャケットの機能は失われておらず、未だ現役です。(手入れもしてますが・・)

先日、驚いたことにメーカーからボンベ不具合の通知を頂き無償で点検・交換をしてもらいました。※

正直な話、5年も経てサポートを受けられるとは考えておりませんでした・・
このメーカーの安全性・信頼性・サポートに対する強固なポリシーが垣間見えるようです。

他メーカーのジャケットより高価・無骨に見えますが長く使えるジャケットですし、なによりメーカーのサポートには非常に好感が持てます。
個人的にはお勧めの一品です。当然★5つ。

※日記にて詳細を記載

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

600RRさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: CBR600RR | VJR125i )

利用車種: CBR600RR

4.0/5

★★★★★

サーキットでスポーツ走行やレースを楽しんでいます。周辺でもエアバッグ着用者が増えたこと、悲しい事故を目撃したこと等から、今年からエアバッグを装着しています。

一番気になったてい体の動きの制限は全く感じず、装着感、ワイヤーとも、走行時には着ていることを忘れてしまうぐらいです。乗り降り時の脱着も、地面に足が付くのであれば自分でも可能です。

悪い点を強いて言えば、ライダーが小柄(160cm)だとワイヤーが少し長すぎて加工が必要なこと、せっかくツナギに名前を入れているのに隠れてしまうことでしょうか。背中の名前は、フエルトで自作して貼りました。

まだエアバッグを付けてから転倒していないのでその効果は分かりませんが、安心をこの値段で買えるのであれば決して高くないと思います。

効果が発揮されることがない方がいい商品ですが、少しでも多くのライダーに着用してほしい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クレイジーソルトさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: レオスター )

利用車種: RG400

5.0/5

★★★★★

車体側のワイヤー単品でも購入できるのはありがたいです。
せっかくエアバッグ式ウェアがあるのなら、セカンドバイクでも使いたいのでとりいれました。

バイクによっては取り付け場所で悩むかもしれません。
ネイキッド等フレームが外から見えるような車種は大丈夫だと思いますが、外装で覆われたバイクだと外装の干渉により工夫が必要かもしれません。
長さ調整の留め具が結構大きいので邪魔になります。
私のバイクも留め具の位置、向きを考慮してシートとタンクの隙間にやっと収まっています。

バックルが樹脂なので経年劣化に注意しながら使用する必要はありそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59

役に立った

コメント(0)

クレイジーソルトさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: レオスター )

5.0/5

★★★★★

頭部同様、胸部のダメージによる死亡事故が多いそうです。

手持ちのジャケットに胸部プロテクターが装着できる場合、このパッドは必要ありません。
私は胸部を守れるジャケットを持っていないため、こちらのパッドをベストと同時に購入しました。

予備のベロクロも付属していますので、ヒットエアー以外のジャケットに縫い付ければ他でも使用可能です。

一番迷うのが、一体型にするかセパレートにするか。
私は一体型の装着の度にベロクロつけるのが面倒でこちらのセパレートタイプにしました。
安全性を重視するなら、より大型の一体型を選択するほうが良いと思います。

万が一は無いのが一番ですが、万が一があった場合は少しでもリスクを減らせれるこちらの製品はオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/05 17:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

夏和 伸也(ナツワ シンヤ)さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: BT1100 BULLDOG [ブルドッグ] )

5.0/5

★★★★★

暖気運転するでしょ。エキパイ熱くなるでしょ。ワイヤーコード垂れてると、エキパイに触るでしょ。
ワイヤーコードを覆っているビニールみたいのが溶けてエキパイについちゃいます。これがとれない。
ワイヤーコードの溶けた部分も、そこだけ固くなって、中身が露出してしまいます。そんな忌まわしい失敗を回避できます。
また、収納コネクターをあらかじめハンドルなど目につくところに設置してバイク降りたときにカッチンしておけば、はめ忘れて走る事がなくなります。
バイクのためにも、ワイヤーコードのためにも、ライダーのためにも、ないと困る商品です。
高いもんじゃないんだし、ゲットゲット!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/25 09:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

転倒はダメージが大きいので和えバックを検討していた、サーキット走行が多いのでレース用にした。意外とコンパクトなんで良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/12 17:47

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

以前から欲しかった商品でして満足しております。
とにかく自損で使用体験だけは避けたい処です。
信頼しきってます。
乗車後のセッティングだけは確実にしたいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

つんぼう@新装開店!新台入替えです(爆)さん 

私もヒットエアきてます。家内もです。 二人とも一度ずつお世話になってます。(爆 替えのボンベを買いに行くのがちょっと恥ずかしいですね。

オンリーSB(前向きに生きよう)さん 

ウェビのポイントを使って宅配 これ楽チン有ります。
ポイント無ければ 貯めてから お願いします。

WR250Xで放浪中さん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: WR250X | WR250X )

3.0/5

★★★★★

ジャケットに追加購入。ジャケットには最初から付属しておらずオプション設定です。中が中空で軽く、ショックにも強いらしいので購入です。事故のことを考えると備えておいて損はないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/29 10:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やまださん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: NC750X )

5.0/5

★★★★★

立ちゴケの後片付けの一環として、作動してしまったhit-airハーネスのボンベ交換をしました。取扱説明書の通りにすれば、迷うことなくできました。

ただし、メーカーの確認は無いですから、そに部分は自己責任ということになります。メーカーでは、送っての点検もしてくれるみたいですが、人間がこけていない立ちゴケですので、ボンベ交換だけで、大丈夫と思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/08 19:23

役に立った

コメント(0)

Broccoliさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R1 | ZX-25R )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★

はっきりいって値段は高いです。。
でも、プロテクターで守れない部分を補完してくれるので購入を決断
けっこう種類があるけど、プロテクタージャケットの上から着用するのでベストタイプにしました。

<良い点>
なにより安心感(特に首周り)←これしかない

<悪い点>
2つあるベルトのち上の方(胸のあたり)に調整機能がないので、夏場などにメッシュジャケットと併用するとブラブラ感がある
このタイプは右胸あたりにボンベがあるのでちょっと邪魔(背面にしてほしかった)
やっぱ高い、、もうちょっとで上等なヘルメットが買えるくらい

もちろん使うことがないことが一番ですけど、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP