6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

レザージャケットのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ニック・ラムタラロさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: 118I (E87) | G310R | XSR700 )

4.0/5

★★★★★

デザイン的には好みは別れると思いますが、
個人的にロゴが主張し過ぎてるのと恥ずかしいので
これくらいがセーフラインです。

バイクを降りていると重みを感じますが、
一度ライディングフォームになるとジャストフィットします。

走っている時は全く重みも感じません。

優れた立体裁断のなせる業でしょうね。

長時間の高速走行ではかなり効果を発揮すると思いますよ。

12月と3月にツーリングに使用しましたが、
中にウインドブレーカーを着れば全く問題ありませんでした。

身長172cm、体重57kgでEURO 52/US 42 でインナー付けた状態でちょうどです。

冬場に使われないで、同じような体形の方ならもうワンサイズ落としても良いかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/25 19:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

2年前に購入したタイチの革パンと合体させるため、いつか欲しいと思っていたこのジャケットをいよいよ購入!
早速着用してパンツと連結してみた。

私は身長175cm、63kgと痩せ型なのだが、肩幅が広いため、54サイズを選択(近くに同サイズの同ジャケットを取り扱っているショップがなかったため、運試しではあった笑)

幸いサイズは窮屈でなく、肩幅は丁度いい具合であった。
ただ、54サイズともなると胸囲も腹回りもかなり広々としたつくりになるため、肩部分以外の胴は割りとスペースが余ってしまった。

袖の長さは丁度いいのだが、やはり細いためにちょっと回りがブカブカな感じもある。

背部、肩部、肘部に基本的なプロテクターがついているため、安全性も高いが、折角いいジャケットを買ったのだから、追々は胸部プロテクターも装着したい(装着するためのアダプターは搭載)

付属の防風インナーは春秋くらいなら丁度いいかもしれないが、この季節ではかなり頼りない。
この下にさらにウィンドブレーカーを着ればまぁマシにはなった笑

パンツとの連結部分は伸縮性に富んだ素材が使われているが、強度はあまり高くなさそうに見える。

まだ上下連結で外を走るのは大変寒いため、また暖かくなったらインプレしたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/07 02:33
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かねやんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

バイク乗りとして日が浅い私が長く使用できるものとして、信頼できるメーカーのジャケットが欲しくて購入に踏み切りました。
着心地がよく、縫い目のほつれなどもないよい商品です。
着用しての走行では気温6度の中でも思ったより保温性が良く(私が寒さに強いのもありますが)、ライディングフォームの邪魔にもならないので末永くお付き合いのできるジャケットであると思いました。
本来なら星5つにしたいのですが、購入の際にインナーを着込む前提で52を希望したのですが品切れのために50しかなかったのがマイナスとなる要因です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/08 16:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

naoさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: MT-07 | XT250X )

4.0/5

★★★★★

本革ダブルライダースが着たい、肩肘プロテクションは必要、という条件で探してみたらこれぐらいしか見当たらなかった。コミネSK-623、SK-635、SK-636との組み合わせで使用。175cm、60kgでMサイズ着用。

そもそもプロテクターを内蔵できるダブルライダース自体が珍しい。この商品がなかったらダブルライダースを諦めてたかもしれない。胸部プロテクターは内蔵できないが、これはダブルライダースの構造上仕方がない。Tシャツの下にプロテクターつけましょう。ハードプロテクターでガッチガチに固めた上、Tシャツのコーディネイトも楽しめる。

不満点というか、しょーがないのかなという点として、サイズ感とプロテクター装着時のシルエットがある。
サイズにについては、プロテクターを入れるのが前提のためかややでかい気がする。ハードプロテクターを入れてもミッドレイヤーにパーカーとか薄手のダウンとか着れて便利でもあるが、個人的にはSサイズが欲しい。特に肩と肘のプロテクターの間の上腕部がだぶつくのは、何とかしたいところ。
プロテクターを入れるための余裕がシルエットを崩していると思う。これはプロテクター内蔵ジャケット共通の悩みだとは思うが。タイトフィットなシルエットは期待できないと思ったほうがいい。プロテクターを入れた状態で試着しましょう。

完全に満足というわけではないけれど、本革ダブルライダース、プロテクター内蔵、3万円で買えるとなれば、文句言えん。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP