RS TAICHI:アールエスタイチ

ユーザーによる RS TAICHI:アールエスタイチ のブランド評価

国内屈指のアパレルメーカーRSタイチ。世界のライダーがレーシングスーツとして愛用するそのクオリティの高さは、ライディングジャケットにも引き継がれ、スマートな形状とデザインは絶大な支持を得ています。

総合評価: 4.1 /総合評価4528件 (詳細インプレ数:4312件)
買ってよかった/最高:
1048
おおむね期待通り:
1297
普通/可もなく不可もない:
421
もう少し/残念:
95
お話にならない:
32

RS TAICHI:アールエスタイチのレインシューズカバーのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

かなり以前に通勤で使うだろうと購入しました、当時はブーツやシューズの防水性能も完璧ではなく、雨天時はかなり重宝したことを覚えています。
最近はシューズやブーツの防水性能も上がり、登場機会も減った為に仕舞ったまま行方不明になっていました。
今年のコロナ渦でホームステイ中にツールやパーツ整理で出て来ました、今年の長梅雨でちょうど良く毎日降る雨に好都合な条件と思い、防水性能の怪しくなってきたシューズに合わせて使用しました。

サイズはM、ブーツシューズは25.0?25.5に使って通勤で使用、ブーツカバー装着で苦労することもありません。
しかし装着していると、思いきり今ツーリング中のライダーです的アピール感が有ります。
装着してのブレーキやシフト操作は見かけよりはスムーズに行え、シューズ類のソールは覆わないためにダイレクトに操作出来ます、この辺は使い勝手を考えたデザイン設計です。
防水性能もなかなかでシューズブーツが湿ったり濡れたりすることはありませんでした、更に連続使用では防水スプレー併用で水弾きも延長可能です。
かなり以前の物の為に再使用前にカビ等の除去を行いメンテナンスしましたが、やはり樹脂類の加水分解か内側からポロポロと剥がれて、所々斑状態になりました。
そうなると縫い目付近からの染み込みも発生し始めて、ブーツシューズが湿るようになりました。
10年以上の歳月経過とメンテナンス不足でしたので仕方はありません、しかし通勤でのテスト?でも装着から防水性能も効果あり、メーカーの作りもしっかりしている等安心して使用出来るので新たに再購入となりました。

見た目はガンダムチックですが、ツーリングや通勤に比較的容易に装着出来ること、防水性能も余程の雨風なら問題もなく、操作感なかなかで濡れない、湿らない快適性は確保されています。
尚、サイズはブーツシューズ類より大雑把になるため、合うサイズの確認は実際のシューズブーツで試しにした方が良いかと思います。
尚、使用後は水分拭き取り、乾燥すると私のようにカビ発生や加水分解も防げ、更に長持ちしたかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/21 01:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP