インナーグローブのインプレッション (全 84 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
でんでんパパさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: EX-4 | ADDRESSV125 [アドレス] )

3.0/5

★★★★★

1桁気温のツーリングでは、1時間過ぎあたりから手先が冷たくなりしびれ
始めるので、手軽な対策として購入。
数ある商品の中から、薄さと機能素材を重視し、サイズは伸びることと
ジャストフィットのためにMをチョイス。

感想としては、手先の冷える時間が若干延びる印象。
当方は冷え性なのでやはり、グリップヒーターやハンドルカバーあたりでないと
ダメかも・・・。

ただ短時間では+の暖かさを感じるので通勤には最適。
また薄いので、ワンサイズ大きいグローブを買い足す必要性もなく、今までの
グローブや肌寒い春先・秋口には重宝しそうです。

ただベルクロに触ってほつれやすいので耐久性にやや難がありそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:33
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アキラさん(インプレ投稿数: 80件 )

3.0/5

★★★★★

防風効果はしっかりあります。
流石はウインドストッパー。
しかし、素材に伸縮性が無い為ピッタリサイズだと手に違和感が感じられます。
手の甲側にそれを補うための折り返し(ダーツ)があるものの、機能不足。
インナーとしては珍しく外縫いだったりと着目すべき点もあるのですが。
やはり保温が目的であれば、伸縮性のあるものの方が無難と思われます。
手の動きに追随するので感覚が損なわれることもないでしょう。

使用時期としては季節の変わり目に常備しておくことくらい?
冬場に使うくらいならコレを買う金額を足してもっといいグローブを買いましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/03/06 11:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おもち君さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SV650X | SPEEDFIGHT 125 | その他 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィット感 4

電熱グローブは欲しかったのですが、わざわざ乗車してからコードを接続したり、充電池をセットするのが面倒だった。 そしてグリップヒーターを装着するほど冬の遠出に執着もない私。

インナーグローブを着用すれば冬グローブをしまう時に洗濯しなくていいかもと購入しました。

実店舗(似輪館)でサイズを合わせて購入しました。 コミネのXLサイズグローブを使用していますがGOLDWINだとLサイズでジャスト。
なかなか通販でグローブを買うのは難しいかも。

このインナーグローブの特徴ですが結構生地がしっかりしていて(ウェットスーツ系)、手首まで隠れるところが良い。
装着感ですがただでさえウィンターグローブはゴワゴワしてますが、インナーグローブを中に着用するとさらにゴワつき、操作感は悪化します。
暖かさはよく分からないけどインナーグローブ無しよりは暖かいのかな?程度です。

春先、5月頃から夏物グローブに切り替える訳ですが、明け方は寒くて日中暑い時には夏物メッシュグローブとも組み合わせできるはずです。

あきらかな欠点はバイクを降りた後にグローブの量が2倍で4個になってしまう事(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/07 12:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィット感 4
  • 右手用を裏返して左手に着用 はめ心地良好!

    右手用を裏返して左手に着用 はめ心地良好!

素手でグローブをした時のゴワゴワ感や汗をかいた時の色移り等々が嫌でオールシーズン常にインナーグローブをしています。いろいろ試してきましたが、素材は伸縮のよいニットタイプで薄手のものがいちばんいいような気がします。できればカットソーではなく縫い目のないものが素手に近い感覚を保てます。この商品は脱臭とかの機能よりニット素材であることが購入の決め手でした。写真のみの通販購入だったので縫い目がないと思っていましたが、内縫でした。素材は薄手ですが密度が高くしっかりしていて伸縮も適度でフィット感は良好です。汗もよく吸ってくれますしグローブ内の蒸れをよく抑えてくれます。ファイブの外縫いレザーグローブを購入し使ってみて外縫いの良さを実感したので、このインナーグローブも裏返して左右を逆にして使ってみました。バッチリですねー!個人的な好みだけかもしれませんが。内縫い製品で肌に直接触れるもので
外見を気にする必要のないものは裏返して使ってみるのはアリですね。つけ心地がかなり違います。
騙されたと思って試してみましょう!
安くはないですが防寒防風、防水目的を除けば私的には今のところベストインナーグローブです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/25 15:03
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まーぶるさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: K1600GTL )

サイズ:XL
利用車種: K1600GTL
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 3
機能性 3
  • 指先がマジックテープにくっついてしまい、毛羽立ちができてしまいました。

    指先がマジックテープにくっついてしまい、毛羽立ちができてしまいました。

  • RSタイチのものより、全体的に長めです。

    RSタイチのものより、全体的に長めです。

今までRSタイチのインナーグローブを使っていましたが、縫い糸がほつれてきたため、どのメーカーにしようかと悩んだ末、クールマックスを使っているということでコミネにしました。RSタイチのものと比べると、若干厚みを感じます。RSタイチとの違いの第一はマジックテープ(面ファスナー)にくっついてしまうこと。ちょっと油断していたらマジックテープのオス側にくっついてしまい毛羽立ってしまいました。RSタイチのものはツルツルしているため全くくっつかず、グローブの脱着もスムーズです。その点はちょっと減点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/04/03 18:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tomoさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ホーネット250 )

3.0/5

★★★★★

【2012あったか】
ウィンターグローブを持っていないので冬場のバイク走行時は通常にのライディンググローブにプラスして使用しています。初冬や春先などは気温に合わせて脱着できるので(持ち運びもラクで)便利ですが、このインナーグローブは指のサイド部分に通気性をよくするためにメッシュがされているので真冬となるとそこから指が冷えてしまいあまり意味がありません。具体的には気温6~7℃くらいからはインナーグローブとしては使いづらいと思います。ですが、造りはよく、アクセルやレバー操作も通常と変わりなく行えるので真冬以外の用途であれば非常に便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きぼつくんさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: アドレスV125 )

利用車種: TDM850

3.0/5

★★★★★

 防風生地を使っているので、効果は期待できます。しかし、これを装着して、ぴったりのサイズのグローブをはめると、指先や指関節が窮屈に感じます。これを購入しようと思われる方は、少し大きめのサイズのグローブで使用するものと思っていただけたらと思います。
 あくまでも防風効果をあげる目的のインナーなので、保温効果については、上に装着するグローブの性能によると思います。グローブ内に残る空気の層がある程度暖かいと効果があると思います。
 薄手のグローブでは、保温の持続時間が少なく、防寒の意味での長時間の利用はつらいかもしれません。
 冬場の手の防風は、ハンドルカバーの方が上だと思います。
 少し寒さを感じる春先や晩秋で、使うのにはおすすめできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/27 17:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トリプルエックスさん(インプレ投稿数: 186件 / Myバイク: S1000RR | アドレスV125 | MT-09 )

3.0/5

★★★★★

冬用グローブのインナーとして購入。汗で冬用グローブが脱ぎにくいことがあるので・・・薄いので違和感は全くないです。・・・が2回程使っただけで生地が(・。・;安いからこんなものかな(ー_ー)!!という感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/26 10:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のらさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: VTR250 )

3.0/5

★★★★★

冬の夜はウィンターグローブでも寒いので、インナーを購入しました。

フリーサイズで良く伸びるため、手にぴったりフィットします。
また、薄手の生地のため、グローブをはめるのもスムーズです。
ただし、薄いとはいえ厚さはあるため、グローブが手にぴったりのサイズである場合はきつくなるかもしれません。
防寒性については、気持ち暖かくなる程度だと思います。

ひとつ問題だったのは、生地がマジックテープにくっつきやすいことです。
グローブのマジックテープに張り付いてしまい、綻びができてしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヘタレおじさんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ZX-14R )

3.0/5

★★★★★

KONINEのメッシュグローブ(GK-139とGK-162)のみと、
こちらのインナー(GK-136)を追加装着での比較を
してみました。

結果ですが(当たり前ですが)、メッシュグローブのみ
の方が涼しかったです。

ただ、手に汗をかいた際、直接メッシュグローブを装着
するより、こちらをしたいた方が(汗でべとつかず)
装着がスムースでした。

なので、汗ばむと装着しにくいウインターグローブ
(GK-780)のインナーとして使う予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/11 00:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP