TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3205件 (詳細インプレ数:3149件)
買ってよかった/最高:
1119
おおむね期待通り:
1259
普通/可もなく不可もない:
317
もう少し/残念:
54
お話にならない:
27

TANAX motofizz:タナックス モトフィズのアパレルのインプレッション (全 193 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ソラさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: RV200 VANVAN [バンバン] )

4.0/5

★★★★★

スズキのバンバン200に取り付けてます。
リアキャリアを取り付けた際、付属のツール入れが使用できなくなったため購入しました。
フロント部分に取り付けました。作りはしっかりしており型崩れなさそうです。
開け閉めがしにくいですが、ツールバッグはそうそう開け閉めないので問題はないかと思います。
自分的には、大変気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/28 15:58

役に立った

コメント(0)

緑亀さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | PCX125 )

4.0/5

★★★★★

モトフィズのウエストバッグを昔から使用していました。
去年、再びバイクに乗り出し購入しました。
特に長所は見当たりませんが、シンプルで使いやすいバッグです。ちょっと走る時には欠かせません。
ただ、ウエストのベルトが緩みやすく、これだけが少々不満ですかね。容量は少なめですが、タンクバッグ、シートバッグと併用するので問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/21 13:45

役に立った

コメント(0)

ぴこりんさん(インプレ投稿数: 120件 / Myバイク: モンキーBAJA | スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

たっぷりの荷物が入ります。そして何より丈夫です。
防水機能は問題なしで、雨にあっても安心です。
バックのそこの部分に空気を抜くためのバルブが付いているのが、
このバックの特徴です。バックを縛るときに面倒だった空気抜き作業も簡単になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/28 14:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

だいのじさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: ZZR400 )

4.0/5

★★★★★

車両のディスクロックを収納する場所がなかったため、250TRに取り付けました。思ったよりもしっかりとした造りで多少重い物を入れても大丈夫そうです。値段も比較的安く、そんなに気を使わなく使用できるため満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/22 21:01

役に立った

コメント(0)

ヒデさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | GPZ900R )

4.0/5

★★★★★

Webikeモニター

ツーリング直前に注文したので、ツーリングには間に合わずまだ使用していませんが、以前までシートバッグを車体に着けていてファスナーが壊れたため購入しました。 またバッグを車体に取り付けるか、ロープ等で括り着けるタイプにするか迷いましたが、こちらにして良かったと思います。
自分は荷物は少ない方ですが、これなら一泊ツーの帰りにお土産も沢山入りそうです。 キャンプにも使えると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/31 19:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バイク大好きさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] )

利用車種: FJ1200

4.0/5

★★★★★

今年の異常気象の中、片道350キロのほとんど高速のみの移動で使用しました。
走り始めは天気でも、急に雨が降ったりヒョウが降ったりの移動でした。
私も途中でカッパを着る羽目になりました。荷物は今回、タフザック33Lに詰め込み小荷物はリュックに入れレインカバーをかけておきました。
タンクバックも今回は、付属のレインカバーをかけました。タフザックですが、防水機能は間違いありません。ただ、生地が厚くとにかくかさばる!
生地が硬く、折り目の角が擦れに弱いような印象もあります。どうしてもの雨の移動時は大変頼りになります。あとは、ブーツカバーがあれば雨も怖くありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/15 17:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くーたんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ボルティー )

4.0/5

★★★★★

厚みがあってしっかりしたバッグです。
雨の中ツーリングすることになってしまい、1日雨の中走り続けましたが
中身は全く濡れていませんでした。
容量もたっぷり入りとても便利です。
難点は見た目が格好悪いことと、付属のゴムひもが使いづらいことです。
タナックスキャリングコード3-Vを別に購入し使用しましたが、これを使うととても使い勝手が良くなります。
コスパを考えるとかなり良い製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あちゃちゃさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: VT250F/インテグラ )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
タナックスのツールバッグには円筒形のタイプもあり、どちらにするか迷いました。あわよくば雨具も一緒に入れられないかと思い、こちらのタイプを購入しました。

さすがに工具と雨具の両方は無理でした。
コンビニに売ってあるビニールカッパみたいなのなら余裕で収納できそうですが、バイクに乗っても平気なカッパとなると厳しいです。

取り付け、取り外しは面倒です。
よって、常時付けっぱなしが前提となるため、手芸店でヒネリという部品を買ってきて南京錠をかけられるようにしてみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/04 11:43
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Zeqooさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1100 )

利用車種: CB1100

4.0/5

★★★★★

ぶっといクサリ&ロックや、ネット等を収納するのにまず一つ購入しましたが、
ルックス的に左右あったほうがいいかともうひとつ追加購入しました。

クサリ&ロックは、「かてーなポッケ」です。コレ入れて500mlペットボトル位は
入ります。

使ってみて、かてーなポッケは重量があるのでベルトが緩まないですが、ネット等
を入れている方の軽い方は2000キロ位走ると段々緩んできてタイヤにあたってました。なんかその為に重たいものを入れるというのもアレなんで様子見してます。

ルックスはCB1100BlackStyleにピッタリはまるし概ね、気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/30 17:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Duke690さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: 690 DUKE | トリッカー | レッツ4 )

4.0/5

★★★★★

想像していたより大きめでした。
生地もしっかりしていて耐久性はありそうです。
年1回程度のロングツーリングのためにリアボックスの補助として普段かさばらない商品を探していましたので期待通りでした。
ただ、サイズの割に付属のゴムバンドが短い様に感じました。
中身の重量によってはもう1本補助で追加したほうがよさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/02 14:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP