ROUGH&ROAD:ラフ&ロード

ユーザーによる ROUGH&ROAD:ラフ&ロード のブランド評価

細かいところまで気の利いたアイテムが多いラフアンドロード。ライダーの視点を大切に製品開発に取り組む姿勢が多くのライダーから支持を得ている。アパレル、ハードパーツなど幅広いアイテムがラインナップ。

総合評価: 4 /総合評価4169件 (詳細インプレ数:4052件)
買ってよかった/最高:
1148
おおむね期待通り:
1419
普通/可もなく不可もない:
542
もう少し/残念:
152
お話にならない:
76

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードのアパレルのインプレッション (全 953 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ニックさん(インプレ投稿数: 20件 )

4.0/5

★★★★★

少し寒い時に、出先で簡単に着れる物を探していた時に見つけた商品です。
靴を脱がずラップを巻くように着れるのが便利で、後ろのポケットの部分が開いているので、長財布を入れたまま着れて、財布の出し入れが出来るのも良いです。
ラップの様に巻き付けるので、通常のオーバーパンツの様なダブつきを抑えられます。

画像の状態は、ズボンにくっついている収納用のベルトでまとめた状態です。
この状態でのサイズは、縦30cm、横24cm、高さ10cmです。

サイズ選びが難しいとの事でしたが私の場合、普通のズボンサイズは31で、身長160cmですがMサイズで調度良い感じでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:39
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かっと63さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

冬の東名間を快適走破出来そうなインナーパンツを探してました。今まではかなり前に買ったゴアウインドストッパースリムタイプを穿いてましたが、30分の通勤には耐えられても東名間10時間となるとまず無理だと確信出来ます。

メーカー選びでさえ多すぎて悩みましたが、ラフ&ロードは種類が多くアレコレ比較して用途に合ったモノが選べそう。スリムタイプは除外しウォームタイプの中から値段と機能を天秤に掛け悩み抜いた結果、辿り着いたのがコレ(Mサイズ)。決め手は「超あったか」の宣伝文句とインナージャケットと同種にしたかったから。

早速部屋で穿いてみると直ぐポカポカしてきます。部屋着としてなら冬も暖房要らずな程ですね。

ライディングジーンズ(ウエスト78cm)を重ね穿いた印象としては、インナーの中綿入りで多少は嵩張ると思ってましたがそんなでも無く、歩くも膝を上げるもしゃがんでみるも全く問題無し。ライディング用にはゆとりがあるのを穿いてるからね。

普段穿いてるレギュラーストレート(W71cm)だと下腹部はモコモコしますが穿けなくは無いかな。歩くのは問題無いけど膝上げやしゃがむのはやや窮屈ですね。更にスリムストレート(同)でも試してみましたがコチラは立ってるだけで無理がある感じです。

この間、冬の東名間を走りました。陽が照ってると汗ばむ程ですが、陽が落ち寒くなってからは膝と足首に冷えを感る様になりました。このインナーは膝からスネにかけてシンサレートウルトラが二重に重ねてある対策が採られてるとは言え、乗車姿勢で曲がった膝は突っ張り気味になり風に真っ向から当たりに行くので長時間走れば冷えるのは当然かも。膝プロテクターを入れられるアウターがあれば解消しそうな気がするので次の対策として考えたいな。

足首の方はアウターがやや短くて完全に覆えず風の侵入を許したのが原因。インナーで覆ってもすぐズレて上手いコトいかないので、靴下の折り返しや二重に着用するなどで対策したく思います。

スネは膝に比べて風が多少は凪いで当たる分、冷えが抑えられてたかと思います。他の下肢全般的には全く寒くありませんでした。

冷えを感じたと言った部分も十分に我慢が利く範疇でしたので、総じて快適に冬の東名間を走破するコトが出来ました。コレはかなり優秀なインナーパンツですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:36
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

空猫さん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

≪サイズ≫
当方158cm、女、Sサイズ購入。
ライダース、ダウンジャケットの上からでも余裕です。ズボンはウエストまですっぽり穿けるので安心感はあります。
袖は指まで隠れて、裾は靴を履かないと引きずる程長い。
全体的に大きめですが、私は気になりません。

初めてバイク用のものを買いました。ホームセンターで買ったものより生地が薄いです。雪の日(積もらない程度の)に乗りましたが、浸みこみはありませんでした。
ジッパーが二重で、マジックテープやゴムは強めに感じました。
バックやリュックなど種類を選ばず、上から着られるので嬉しいです。
まだ雨が強い日などに使用していないため、-☆です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/17 12:05
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちえおさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: FZS1000 FAZER [フェザー] | KX100 | KX100 )

4.0/5

★★★★★

“女性の小物や化粧品等の収納に便利”という説明に惹かれて購入しました。
普段から比較的持ち物が多く、バッグなども大きめの物を使っているため、バイクに乗る時はかなり荷物を選別する必要があります。

ですがこのウェストバッグは、普段使っている膨らんだ財布、ミニポーチ、ポーチ、日焼け止めやミストなどのボトル、ブラシ、ハンカチ、小さな鏡をそのまま入れても大丈夫でした。
素材もファスナーもしっかりしているので、若干無理やり閉めても形が崩れてしまうこともありません。

中の仕切りは逆に使いにくくなるのでマジックテープ部分を外して片側に張り付け、仕切りなしで使っています。

外側のファスナーポケットには携帯やすぐに取り出したい物をその都度入れています。
バックルポケットは少し硬くて開けにくいので、あまり出し入れしない家の鍵などを入れています。
ふたの外側についたメッシュポケットには、ポケットティッシュを開けた状態で入れ、ファスナーを開けただけで簡単にティッシュが取り出せるようにしています。
冬の季節など、ヘルメットを脱いですぐにティッシュで鼻をかめるので便利です。

コインホルダーは冬用グローブを使っていた時期はそれほど使いませんでしたが、夏になり薄手のグローブになるとグローブをしたまま簡単に小銭を取りだせるので支払いの時に役立っています。
またポケットのサイズが高速の通行券がぴったり入るサイズなので、そのまま入れてそのまま出せて、スムーズに支払いができます。
このポケットに領収書など全部入れておくようにしたたところ、精算の時も楽になりました。

ただ一番の難点は、ベルト部分の長さ調節機能。
容量が多いと重さもそこそこになるので、ずれてこないようにきつめに留めようと思うと、かなり余り部分が出てしまいます。
その余ったベルトを留めておく機能がないため、走っている間にバタつきます。
ベルトと体の間にはさんでも、少しバッグをずらしたりするとすぐに外れてバタバタしてしまい、それがいつも鬱陶しいです。
ベルトに結びつけたりもしていますが見た目が悪くなるので、何かいい方法はないかと思っています。

全体的にはとても満足なのですが、この点だけが購入当初からずっと気になっていてどうにも改善できないので、減点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/01 18:03
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: RVF750 | Vストローム250 )

4.0/5

★★★★★

ラフ&ロードのF-ホルスターです。

ツーリングの休憩中に盗難防止の為に
ナビを取り外すのですが
ナビを持ち歩くのに不便なので
この商品を購入しました。

タナックスのデジケースがピッタリ入ります(≧ω≦)ノ

コインホルダー付きのポケットも有り
ETCの無い有料道路の料金所等にも重宝しています。

非常に使い勝手が良いのですが
少し残念な点も有ります。

まず、右側専用になっている事です
ウエストバックが有るので左側に付けたかったのですが
ポケット等は右側に付けた時に
右上に大きく開くようになっているので

左側に付けると左下に大きく開いてしまい
ポケットの中の物が落ちる危険が有ります。

もう一つは一番外側に有るバックル付きのポケットです

バックルが片手では非常に取り付け難いです

バックルのオスメスに面取りをしたりして
入れ易くしたのですが、それでも片手では困難でした。

そこで市販のバックルに付け替えました(=゜ω゜)ノ

これで片手で付けやすくなりました(*^^*)

あと他の人が書いていましたが
バックルを取り付けなくても
一時的にポケットを開かなくする様にマジックテープで
止められる様にしました。

少し使い難い所も有りますが
自分の使い勝手の良い様にすれば
非常に使い勝手の良い物になると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/14 14:06
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

これを買う前までウエストバッグを使っていました。しかし、バイクにはシートバッグを付けているためウエストバッグとシートバッグが当たって非常に使い勝手が悪かったです。そこでこのホルスターを使ってみたところ干渉するバッグなどは何も無く、かなり使い勝手が良くなりました。このホルスターはウエスト部分の紐が非常に長く1.5Mぐらいありました。私は丁度良い長さに切って切ったところを縫ったりして使っています。足の紐が使っていません。一番外のパチンと止める具はグローブをしてるとなかなかはまらないので、写真のようにマジックテープを付けて急ぎの時や簡単に留める時はマジックテープのみで済ませています。容量は十分なぐらいあります。メインスペースにはハンカチ、ティッシュ、メモ帳、財布などなど私は折りたたみ財布ですが、縦長の長財布での入りそうです。メインの他3箇所も収納するところがあり便利は良いです。色々書きましたがとにかく縦長のウエストバッグと思っても良いと思います。モノは良いけどかなり高い・・・星4つです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/22 11:55
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ふれぶる(あばれる君@自己中心派x読逃暴走中)さん 

四年使ってから追記です。
しかし、変な言葉ばかりでどこの国かなと思えますね(~_~;)
今現在も毎日使っています。何度か洗ったりしています。
今では写真のマジックテープは剥がして使ってませんが、普通にクリップだけで使えています。
メインスペースには財布やメモ帳などを入れて、セカンドにはカード類、グローブしていてもカードが取り出し易く重宝しています、アウターポケットにはI-phone6plusを入れてクリップで閉じています。
小さなアウターと思いきやi-phoneがジャストサイズです。
まだまだ使えそうです。紐類が切れてもまた同じものを買うつもりです。

いとーやさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX-S750 )

サイズ:L
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 4

冬用グローブを探していて、「プリマロフトはいいぞ」というのをどこかで見たので購入しました。
付けてみると、冷たい風を受けてもほとんど寒くありませんでした。
スキー用のグローブにプロテクターが付いた感じですね。

ただ、ちょっとぶ厚すぎました。
普段2本指でクラッチ操作をしているのですが、半クラッチ程度までしかかけられず、仕方なく4本指で操作。それでもそのぶ厚さで、だいぶギクシャクした操作になってしまいました。
街中性能△、峠なんかはもっての外、という感じでしょうか。

逆に言えば、高速走行時やAT車など、クラッチが限定的だったり無かったりする場面ではいい選択肢になると思います。

1にも2にも暖かさ、そういったグローブという印象です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/11/11 16:22
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かぶとえびさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: スーパーカブ110 | CT125 ハンターカブ )

サイズ(inch):XL(42-48/身長180-190cm)
利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4
デザイン 4
機能性 4
  • 前から見ると巻きつけるタイプには見えません

    前から見ると巻きつけるタイプには見えません

  • 巻きつけられないお尻や膝の後ろは無防備です。風を巻き込んでスースーします

    巻きつけられないお尻や膝の後ろは無防備です。風を巻き込んでスースーします

  • ふくらはぎ部分が長過ぎて、膝を曲げたライディングポジションでもダブついてます

    ふくらはぎ部分が長過ぎて、膝を曲げたライディングポジションでもダブついてます

  • 内側はキルティング縫製で中綿入り。ファスニングの調整しろが長いので対応力は高め

    内側はキルティング縫製で中綿入り。ファスニングの調整しろが長いので対応力は高め

  • クルクルっとまとめても、長さは30cmくらいあります

    クルクルっとまとめても、長さは30cmくらいあります

  • 直径は20cmくらいです

    直径は20cmくらいです

履くタイプではなく、巻き付けてファスニングテープで留めるタイプのオーバーパンツです。
最初に腰の部分を巻き付けて腰の後ろで留めて、その後、ももとふくらはぎを留めます。ニープロテクト付ですので、膝にプロテクター部分を合わせて微調整して準備OKです。
巻き付けるタイプですので、巻き付けられないお尻の部分は何もありません。まぁ、シートに座っているのでお尻が寒くなることはありませんから問題ありません。正面からの風はほぼ完全に防ぐので前側の寒さはほとんど感じませんが、脚を回り込んだ風が脚の後ろのファスニングテープ部分から微妙に流れ込むようで、少しスースーします。ただ、寒いほどではありませんので着込む効果は十分あります。
私は身長171cmで足は短いのに XL を選んだため、ふくらはぎの部分が長く足の甲まで覆われます。このため足首にも風が入り込まないのでアンクルガードも兼ね一石二鳥になりますが、それでも少し長すぎました。前側は甲より前、後ろ側はかかとの下くらいまで届きます。そもそも大きめな商品で、腰、もも、ふくらはぎともにファスニングテープの調整しろが長いので、細身や大柄な方もフィットさせられると思います。メーカーさんの適合身長表示に従えば大丈夫かと。

使用後はクルクル巻いて腰の内側にあるゴムでまとめられます。こう書くと「コンパクトにしまえます」というイメージですが、決して小さくはありません。ニーガードや中綿などで厚みがあるのでかなり大きく、長さ30cm、直径20cmほどあります。残念ながら気軽にバッグに入れて持ち運べる大きさではないです。大きめのパニヤケースかメットインなら入ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/03 20:51
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

体と腕の前面のみ防風素材で、それ以外は伸縮性のあるニット地ですが、カタログのPR文句通り風が通らず暖かいです。防風素材はあまり伸縮性がなく、喉元はジッパーで広がりますが、着脱のし易さを考えると少し大きめのサイズを選択するのが良いと思います。身長177cm、胸囲85cmの私には下に何枚か着用する事を前提として、XLサイズが合いました。本日のショートツーリングでの着用条件は次の通り。着衣は下から順に、綿の半袖Tシャツ、発熱素材の長袖タートルネックシャツ、本品。その上に冬用のセミロングのジャケットを着用。走行条件は次の通り。11/29(日)、うす曇り、7:30出発、外気温は途中の山中で0度。風はなし。走行距離約170km。以上の条件で上半身は全く問題ありませんでした。本品の下に薄手でもよいので保温性のよいものを着込むのがポイントと思われます。もう少し着脱し易ければ★5つですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:28
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

むむさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

4.0/5

★★★★★

当方 169cm 58kg 普通体型
Mサイズで 上までチャック閉めると
襟元が ややキツメですがちょうどいいくらいでした。

下にヒートテック 上にこれを着て早速 山へ。
気温12℃くらい 防風効果は 意外とはっきりわかりましたが若干 背中が寒いです。
発熱素材+これ+発熱素材 だと 結構 いいかもしれません。 

★-1は やっぱデザイン と 腕部分の防風素材の面積がもうちょい広ければ(-_-;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/25 14:18
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP