ヘルメットバイザーのインプレッション (全 118 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マッコイさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: WR250X | セロー 250 | スーパーカブ110 )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

アライにはイマイチかも。
個人の感想ですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/14 11:10

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

EX-ZEROはバイザーつけた方が雰囲気がでてかっこいいですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/27 16:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

カラー:ブラック
利用車種: Vストローム250SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • イメージ図(笑)

    イメージ図(笑)

ありゃー、昔々買ったSHOEI純正の「CJ-2 SP シールド」にこのバイザーを着けようとしておりましたが・・・(>_<)
おそらくどこかのタイミングで仕様変更あったんでショーねー、片側三つのうちのひとつはネジ式ではなくポッチが出ているタイプになり、穴の位置も違うくなっておりました。
こりゃ簡単には着きませんね。残念。
別にミラーシールドに着けた古いバイザーとの写真は乗せておきますが、これはまた別途穴あけ加工でもし無いと使えませんね。
残念無念。(>_<)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/27 21:43

役に立った

コメント(0)

JIRAF@プロさんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: スカイウェイブ650LX )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

今までJ-Force2>3とメットをV370シールドと組み合わせてバイザー付きと使っておりましたが、J-Force4に買い替えに伴い、CJ2シールドに変更となりV370シールドが使えなくなったので探していたところ、CJ2シールド対応のバイザーとしてこの製品が発売されたところしり早速購入しました。
取り付けに際してCJ2SPというバイザーに取り付け穴のあるシールドが必要になりますが、
V370シールドと同様に通常のCJ2シールドに穴開け加工することで専用シールドを購入することなく取り付けできます。

CJ2バイザー用のため当方の使用しているJ-Force4以外にも同じシールドを使用しているJ-Cruiseにも使用可能です。

使用感はJF2/3+V370と同様に日差しよけとして十分に機能します。
V370に比べ、中央部分の空間が大きくなっているため、空気の抜けも良いため高速走行時の抵抗が少なく感じられます。

とても機能的で便利なため、AraiのUPTOWNのようにSHOEIさんもバイザー付きモデルとしてSVOモデルを復活してほしいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/04 23:23

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 279件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

通勤用ジェットヘルメットに取り付けて、ビンテージオフロード風
コスプレのために購入しました。

形状が往年のものをよくコピーしていて再現度は高いと思います。
スピードを出すと頭が持ち上がる感じがするので、そういう速度は
出さないに限ります。

安価なのでいくつか購入してヘルメットのカラーや気分で変える
のもいいかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/02 19:16

役に立った

コメント(0)

とうふ屋のポチさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレスV125S )

4.0/5

★★★★★

J-FORCE SVPを気に入ってずっと使っていました。
さすがに古くなったので買い換えようとしたら、ジェット系はJ-FORCE IIIに替わっていて、このバイザーは取付不可になってました。
J-FORCE IIまでは取り付け可能だったのでSHOEIに理由を聞いたところ、ヘルメット前面が干渉するので取付不可にしているとのこと。
干渉する部分を削れば使えるだろうと勝手に判断して購入し、新たに買ったJ-FORCE IIIに取り付けました。
確かに少しベンチレータ開閉ノブと干渉するものの、それほど強く当たらないので、削らなくても大きな問題なく使えます。
しかし開閉の度に干渉するのは嫌なので、当たる部分を少し削ったら、今は開閉操作力も軽くなって快適に使えています。
(メーカーが推奨してない使い方ですので、何かあっても自己責任になります)
今後は使えないヘルメットが増えてくる気がするので、今のうちに買いだめしておこうかと思う今日この頃。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:47
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たろさん(インプレ投稿数: 84件 )

4.0/5

★★★★★

JホースIIに取り付けて使っています。西日のきついときに重宝します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:12

役に立った

コメント(0)

モトクロスファミリーさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: CBR250RR (MC22) | CRF250R | CBR650F )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
オフロードヘルメットの予備パーツとして購入しました。SHOEIのパーツは少し値段が高いが、品質はGoodです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/20 20:02

役に立った

コメント(0)

本マグロさん(インプレ投稿数: 23件 )

4.0/5

★★★★★

メーカー非推奨ですが一部ベンチ開閉ノブと接触するのでそこを少し削ってやれば問題なく使用出来ます。
日差しを遮るにはとてもいいアイテムですが色が白黒しかないので特殊カラーのヘルメットだと浮いてしまいますね。

メーカーがJ-FORCE III専用のバイザーを出せば済む話なのですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/13 14:43

役に立った

コメント(0)

ニンジャさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

日よけに有効かなと思って利用してみたら、風除けにも効果があるようです。今までだと、高速道路の走行をしたら首が痛くなっていたのですが、整流作用のせいか首への負担が軽減されているように思います。街乗りはミラーシールド、高速時はシールドにバイザーを付けてと、使い分けることにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP