オフロードヘルメットのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
わたなへさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: MT-09 | CL250 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
デザイン 5
フィット感 5
  • Z-7と帽体サイズが同じくらい。かなりコンパクト。

    Z-7と帽体サイズが同じくらい。かなりコンパクト。

  • チークパットの裏側に潜り込ませるようにして位置を調整しました。

    チークパットの裏側に潜り込ませるようにして位置を調整しました。

旧VFX-Wからの乗り換えです。
旧型もかっこよかったですが
サイズが微妙でMだと小さすぎ、Lだと大きすぎ
Lサイズをキツめ内装に替えて誤魔化して使い続けました。

立ち寄ったバイク用品店で試着した際、Mサイズが思いの外ぴったりだったので
衝動買いしてしまいました。Z-7のMとほぼ同等です。

商品画像の通り、グラフィックは文句なくかっこいいです。
MXヘルメットは派手なグラフィックが多いですが
アシンメトリーはあってもシックなモノトーン調が少ないのです。
あったとしても海外製でフィッティングに難あり…。

マット塗装なので耐久性が気になりますが
唯一無二のヘルメットに出会えたと思っています。

肝心の使用感ですが
旧VFX-Wのサイズが合っていなかったのか、こちらの製品を使い始めてから
明らかに疲れにくくなりました。
フロントアップの練習やがれ場走行など、せいぜい1時間程度の練習が限度でしたが
VFX-WRなら3時間は粘れます。
フィッティングの改善のほか、旧型よりも風の抵抗や風切り音も軽減されています。
少しでも旧型に不満をお持ちの方であればぜひとも手にとっていただきたいです。

また、帽体の小ささがウリのZ-7と比べてもコンパクトさに遜色がありません。
首の稼働範囲が増えることが、疲労の軽減にも一役買っているように思います。

新型になってから非常に値段が上がってしまったのが残念でしたが
旧型から確実に進化しており、リピート買いして正解でした。

気になった点を強いて挙げるなら
スピーカーホールがないのでインカムのフィッティングが悪いです。

クローズドコースでの利用を想定した作りなので当然といえば当然ですが
40mmサイズのスピーカーですと、丁度いい位置に持ってくるのがなかなか大変です。

チークパットの裏側に挟んでなんとか調整できましたが
高音質を謳っているメーカーのインカムですと、もう一回り大きかったりするので
難易度が高くなります。(写真はカルド製の標準スピーカー)
旧型にもスピーカーホールがなかったので、取り付けに苦労した記憶があります。

林道ツーリングが流行りだしているので、インカムユースは高いはずです。
次回の新商品ではスピーカーホールをぜひ搭載していただきたい!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/08 23:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP