ヘルメットのインプレッション (全 1478 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
PJさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SR400 | XSR700 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
フィット感 3

バイクがSRで、安全面考慮で似合うフルフェイスを探してましたが、現在販売しているクラシックタイプの物はみんなクラシック過ぎてしまい、シールドの隙間が多くて風がもろに入ってくる、不快な風切り音がする、内装フル脱着でない、ベンチレーションがない(あっても空いたまま)、価格等、自分の求めるものが皆無でした。・・・A社の「ネオ」買ってしまいましたが・・・。
自分は用途に応じてフルフェイス、ジェットと分けて使用、今まで色々なメーカーを試してきて、特に風切り音や隙間風(調整してもダメ)とかストレス感じるものはすぐに売ってしまいました。

その点このマルシン エンドミルは内装トップとチークパット脱着でオプション販売有り質感も充分、シールドもクリア、スモーク、ミラーはブルーミラーのみですが販売、ネジ類販売、頭部フロント開閉可、口元は締め不可、排気用ベンチレーション有り、スピーカーの為の窪みなどはありませんが耳元は広い空間有り、この手のメットとしてはシールドの密閉性は良い方、風切り音はそれなりにありますが高周波な不快な音ではなくA社やS社と比べてはいけません。

自分は男性平均身長の普通体格で、A社やS社はホールド感を求めてMサイズ、O,W,Y社等は主にちょい乗り用で気軽さを求めてLサイズを選んできました。

不満な点は、このマルシン社はホームセンター等でよく売られているフリーサイズのフルフェイスM-930等の販売している国内メーカーですが、そのM-930は試着の際、いくらフリーサイズといえどかなりぶかぶかでしたのでこのエンドミルはMサイズを購入(Sサイズの設定はなし)。しかし、A,S社はLサイズおろかO社のLサイズよりゆるめでした・・・。道路の段差でヘルメットが少し動くくらい(苦笑)・・・。
市販のメット用調整スポンジ3mm厚で額まわりは調整出来ましたが頬周りは緩い。

是非ともSサイズのオプション内装販売、今後、一般的なサイズ設定で改善してもらえれば、他のメーカーにない、機能、質感、価格等バランスの優れたクラシックメッットではないでしょうか。
あと、内装がブラウンで「らしさ」はあって良いのですが、気持ち値段が上がっても吸汗速乾なら尚良かったですね。知名度も少ないですね・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/24 22:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

竜胆さん(インプレ投稿数: 5件 )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 1
使用感 3
  • 通常時

    通常時

  • 5分ほど太陽に当てた状態

    5分ほど太陽に当てた状態

・日に当たると思ったより早くスモーク化する
・ソフトスモーク程度なので過度の期待は禁物

色が変わるというよりクリアシールドが
黒紫色に滲み始めるという表現が適切な変色具合
昼過ぎに出かけて夜に帰るパターンが多いのでマジ便利

とはいえ価格がネック過ぎてあまり褒める気になれない
他に選択肢も無いし諦めて買っても後悔はしません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/21 04:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

昔のコンペシールドと違い、3D形状で正面から見ると顎が隠れるのですが、そのせいか息が当たる部分がどうしても曇ります。走行中はエアが抜けて何とかなりますが、停止中またはヘルメットを被った直後の曇りはどうしようもありません。特に眼鏡を使用している方は注意が必要でしょう。個人的には板コンペの方が好きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/26 17:20

役に立った

コメント(0)

h!loさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: NSR250 | YZF-R1 | NSF100 )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

サーキット用の一枚としてダークなスモークを期待して購入したのですが…想像よりもだいぶ薄い。多分懐と相談しつつ他社のダークスモークベースのミラーシールドを購入し直すと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/12/26 22:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆーさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: TL1000R | グース350 | クリック125 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
フィット感 2

国産にはないカラーリング・グラフィックに惚れた方にはおすすめです。
派手なカラーリングに惚れちゃう方、多いのではないでしょうか?

▼イケてるポイントその1:カラーリングがかっこいい
説明不要ですね。日本製にはあまりありません。
また、海外製で各種安全規格に準拠しているのもICONくらいです。

▼イケてるポイントその2:シールドのカラーリングが豊富
ICONの一番の見せポイントは帽体のカラーリングですが、それにピッタリとコーディネートできるように
シールドのカラーバリエーションも豊富です。
また、シールドも濃い色に仕上がっているので、昼夜問わず外から顔が見えません。
濃い色スモーク・ミラーシールドの割に、夜間でも結構視認性がいいのはとても嬉しいポイント。


・・・が、国産ヘルメット(主にSHOEI・Arai)と比較すると、「イマイチポイント」がちょいちょいあります。

▼イマイチその1:帽体サイズ感
国産ヘルメットと比べて帽体のサイズ感(外径)が大きいです。
ヘルメットを被った際、外から見たアウトラインにちょっと違和感があります(多分すぐ慣れる)

▼イマイチその2:日本人のサイズに合わせるには工夫が必要
もともとアメリカ向けの製品のため、着用時のフィット感もそちらの方向けに製造されています。
欧米人は、頭の長さが縦に長い分、頬のラインは細いのに対し、
日本人を始めとするアジア人の頭の形状は、頭の長さが短い割に、頬のラインは広いです。
そのため、他のメーカー(アジアンフィットモデル)のサイズを参考にして、そのままICONのヘルメットを買うと、頬部分がキッツキツになってしまいます。
また、いい意味でICONのヘルメットは内装の品質がよく、所謂「使ってればこなれて来てちょうどよくなる」ようなことは、あまりありませんでした。
そのため、日本サイズよりワンサイズ大きめを買うことをおすすめします。

▼イマイチその3:シールドの品質が悪い(改善希望)
ICON製ヘルメットの最大の弱点といってもいいと思います。シールドの品質が悪いです。
シールドが悪い理由の一つ目は、「アンチフォグ性能がなんか変」です。
ICONにはもともと内側にアンチフォグコーティングがされています。たしかに曇りづらいのですが、そのコーティングが変な親水コーティングになっています。そのため、雨の日のライディング時にシールドの内側に雨水が侵入すると、そのコーティングのおかげで水滴が広がってしまい、ユラユラした視界になっていまうため視認性が非常に悪くなります。
これは、市販のアンチフォグ剤もしくはプレクサス等の撥水系コーティング剤を塗布することで多少改善します。
シールドが悪い理由の2つ目は、内側に傷が非常に付きやすいことです。
現在ヘルメット所有から3年くらい、シールドは2枚目ですが、既に2枚目のシールドも寿命が来ています。とにかく内側の傷の付きやすいです。
シールドは消耗品!ですので、傷が付けば交換すればよいのですが、それにしても他のメーカーより傷つきやすく、取り扱いには結構神経質になります。

インプレなので、よくない点を重点的に紹介しましたが、総合的には満足しています。
とにかくカラーリングに惚れて購入される方が非常に多いと思うので、ICONの弱点をしっかり理解して、楽しんでください♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/09 10:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トッシーさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: MT-07 | スポーツカブC115 )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

他の方のインプレにもあるように、雨ですぐに剥がれます。
二度失敗しました。
一回目は濡れたまま放置していたので仕方ないかと思い再度購入しました。二回目は雨に打たれた後にすぐに拭き取りましたが、時すでに遅し。

アライのピンロックシート対応のミラーシールドってあまり無いだけに余計に残念です。

もう買うことはないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/23 21:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YMさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | スーパーカブ110 )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

J-FORCE IV標準装備のクリアシールドは顔が見えすぎて日差しが眩しいためスモーク系のシールドを検討。

ヘルメットのカラーがシルバーのため、ソフトスモークシルバーを選択。
全体的に統一感が出てシャープな印象に変わりました。
顔はうっすら見える程度だが十分許容範囲。夜間の走行でも全く問題なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/14 10:37

役に立った

コメント(0)

オフ好きさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: 125EXC SIXDAYS | VERSYS-X 250 TOURER )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3

皆さんが書いているようシートを外す手間が省けるようになりました。ヘルメットがナンバーの横に当たります。ヘルメットに傷が付きそうで気になりました。








※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/21 20:43

役に立った

コメント(0)

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 2
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
フィット感 2

以前、SHOEIのMサイズを使用していましたが、OGKの製品の方がワンサイズ小さいように思います。(ジェットヘルメットもOGK使用中)
それと、インナーサンシェードやワンタッチのバックルが装備してないのが残念。
インカムのハウジングも付けにくい。
あと、風切り音も大きいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/06 19:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たまねぎさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
フィット感 3

AraiのRAPIDE-IRとSサイズ同士で比較。

良い点:軽い、帽体(外見)が小さい、ピンロックシートが標準添付

悪い点:前傾姿勢のバイクだと前方(遠方)視界が「結構」悪い、
 チークパッドが調整不可の別売り、
 ※RAPIDE-IRの場合、チークパッドのクッションを1段外すことができる。
  Z-7はキツかった場合、別売りの薄い(緩い)チークパッドが必要。

 所有する眼鏡6本(セルもメタルもあり)はRAPIDE-IRだとスッと掛け外しできるが、
 Z-7はどうにもいい位置に収まらない
 ※弦が後頭部側の構造物に突っかかったり、左右のレンズ位置が合わない、
  眼鏡が顔面に押し付けられる(まつ毛にレンズが当たる)など

ピンロックシートが標準添付なのはいいなと思っていましたが、
取り付けは面倒だし、シールド単体より視界が微妙に悪くなるし、指紋、ホコリ、毛が排除しきれない。
ピンロックシートは各所で高評価ですが、これなら都度々々曇り止めを塗った方がいいのでは…?

やはりメーカー毎・モデル毎、合う/合わないがあるので実際に装着しないとだめですね。
軽さとカッコよさでZ-7を買いましたが、RAPIDE-IRも継続利用です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/20 14:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP