KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7335件 (詳細インプレ数:7123件)
買ってよかった/最高:
2777
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1062
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのヘルメットのインプレッション (全 353 件中 351 - 353 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かめおやじさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: FZ1 | シグナスX )

4.0/5

★★★★★

FZ1にはヘルメットロックが無いのが欠点であると有名?なのでFZ1購入前からネットで調べ、「見た目」が一番自然なKIJIMA製を購入しました。
1。良い点
  (1)どう見ても純製品に見える。いかにも後付したって感じがしないところがGOOD。
  (2)取り付け簡単。
  (3)価格が安い。
2。気になる点
  (1)当たり前のことですが、バイクのキーではロック解除できない。キーの大きさがバイクのキーと似ているので、よく間違ってしまう。
  (2)ヘルメットを掛ける時に気をつけないとタンデムステップに当ててしまい、ヘルメットに傷が付いてしまう。

欧米では治安が悪くヘルメットロックにヘルメットを掛けて置くと、首紐をナイフで切ってでも盗むらしいので、ヘルメットロックの需要は少ない様ですが、日本ではやっぱりあった方が断然便利です。ところで、なぜかWebikeさんでは、この製品を「ヘルメットロック」に分類されていますが、付属の説明書には「ヘルメットホルダー」と記述されています。どちらのワードでも製品検索できる様にすると良いのではないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/13 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mazさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: RV125i | RT125D | フォルツァ(MF10) )

4.0/5

★★★★★

この価格でこのお手軽さ!
お勧めの一品です.
Araiにも装着しやすくなっています.
(留め方にはひと工夫必要ですが)
もういちいちアゴ紐を締めていられません.
転倒したときにもしっかりと頭部を守ってくれていました.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/17 09:21

役に立った

コメント(0)

パワフルガッツさん(インプレ投稿数: 153件 )

4.0/5

★★★★★

丈夫で造りもしっかりしていてクランプさせる際に留めるネジも特殊な形状なので後付けのヘルメットロックとして安心です。
少々傷が付きやすいのとクランプ径がある程度限られているのが難点ですがそれ以外の不満はないので★4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP