WINS:ウインズ

ユーザーによる WINS:ウインズ のブランド評価

オプションパーツも豊富に取り揃えられたヘルメットが主力商品。システムヘルメットやジェットヘルメットが中心のラインナップですが、一部ドライブレコーダーなどの取り扱いもあり、セーフティ用品には特に力が入っています。

総合評価: 3.9 /総合評価237件 (詳細インプレ数:227件)
買ってよかった/最高:
45
おおむね期待通り:
87
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
7
お話にならない:
7

WINS:ウインズのヘルメットのインプレッション (全 155 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
きよちゃんさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE GT | FZ750 | セロー225W )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
フィット感 3

帽体は細めです。かぶりにくく頬や耳がきつい。シールドは画像ひずみがあります。恰好は良いです。内部シールドが便利だが庇があるのであまり必要とはいえない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/07 13:51

役に立った

コメント(0)

kazuyanさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: Vストローム250 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
フィット感 4
  • アクションカメラ、インカムを装着してます。

    アクションカメラ、インカムを装着してます。

1年近く使用してますが、使いやすく不満はありません。
インカムを装着してますが、耳のあたりの余裕が少なく、スピーカーを内蔵させるとちょっと圧迫感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/05 08:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

bohnyoさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CB250 | SRX600 )

4.0/5

★★★★★

CR-1に、このジェットベース+シールド+消音イヤーパッドを用い、CR-2仕様にしての感想です。

CR-1とCR-2では、頬の部分→シールドを閉めて収まる部分の形状が違い、ジェット仕様にするとシールドと本体の部分に隙間が残ります。
これによる風切り音が心配だったので、消音イヤーパッドも併せてみましたが、効果あり!風切り音は気になりません。

このベースとシールド側台座がちゃちなメッキですが、ヘルメットのフィット感や静粛性はアライSZと比較しても遜色ありません。
WINSのヘルメットはコストパフォーマンスは高いです…あとはベンチレーションが機能すれば、更に高評価になるのですが。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/01 20:28

役に立った

コメント(0)

えぬさまさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

てっきりプラスチックかと思っていた取り付けビスが、じつはちゃんと金属製でした。ビス頭は「+」ですが、溝が浅いため、普通のプラスドライバーは受け付けません。
実際の締め付けはマイナスドライバーかコインで行うことになります。1日使用したぐらいなら緩みもありません。しっかり締まってくれます。ただ付属の取説の記述が雑なのが気になります。せめて黒色ベースプレートの左右の違いくらいは記載してほしいところです。(まあ実際に組めばわかるんですけど・・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/02 20:41

役に立った

コメント(0)

よんだーばーどさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CBR250R (MC41) )

4.0/5

★★★★★

CR-1をジェットヘルメットにするためにCR-2シールドとともに購入しました。
ネジはマイナスドライバーではなく10円玉でもまわせるので、出先で緩んだりしてきた場合は10円玉で処理もできます。

普段からCR-1ヘルメットの分解をしていれば、説明書はそれほど必要ないと感じましたが、もう少し丁寧に書いてくれるとありがたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:32

役に立った

コメント(0)

中年ライダーさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

カーボン製でデザインが良いので購入いたしました。
サイズはXLを購入したのですが、思ったよりも小さめです。
当方、ショウエイのXLを長く使用しておりました。
フィット感は抜群ですが装着するときは、きつめです。
もう少し使い込むと良くなると思います。
また同じWINSのヘルメットスピーカー ウインズ サウンドテック2 プレミアムエディション STX-02を同時に購入し装着してみましたが、チークパッドの耳の部分が、かなりきつくヘルメットをかぶることが出来ませんでした。
次回同社のスリムタイプを購入し試してみようと思います。
同時購入を考えている方の参考になればと思います。
その他は、内装も良くとにかく軽いのでとても気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/06 19:08
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

高速走行時のジェットヘルメットの不安定さを体感し、いつかフルフェイスが欲しいと思っていた矢先に登場したWINSのカーボンフルフェイス。

アメリカのメーカーとはいえ、生産は中国製であるため、かなり低価格で手に入れられるのが特徴だ。
中国製でありながら、内装、外装ともに質感は申し分なく、価格以上の満足感を得られる。

私はSHOEI J-FORCEIIIのXL)を所有しているが、同じXLでもこちらのXLはかなり小さめ。
ヘルメット入り口の部分は静粛性や首のサポートを優先してか、かなりせまい。
「面ではなく点で抑える内装」と営業さんが言っていた内装のソファーのような質感のクッションはしっかりと頭部をホールドしてくれるのでかぶっていてもぐらつくことはない。ただ、少しクッションが硬く、馴染むまでは頬が攣ってしまいそうだ。

ネックサポートやノーズカバー等、内装パーツはほとんどつけはずしが可能なので、必要に応じて付け替えたい。
エアインテークも搭載されているので内部の蒸れも防げそうだ。ちなみに夏場の使用ではネックサポートとノーズカバーを外したほうが通気性がよくなり、静粛性は落ちるが快適性はかなりよくなる。

かぶった際の視界は広く、通常仕様では申し分ないが、やはりジェットヘルメットのように目線だけ下に向けただけではメーターを見れなくなった。

軽さを売りにしているだけあって、走行中もあまり頭部や首にストレスがかからず、快適な走行が楽しめる。Ninja250Rの速度域であれば高速走行でもJ-force3に比べ負担が少なかった。

重量を除いたシェル内の快適性においてはやはりSHOEI(J-force3)には及ばず、ところどころチープ感が否めないが、それでもやはり価格以上の効果はあると思う。オプションで内装のラインナップがあるので、痛んだら交換or別色でコーディネイトを安価に楽しめるのもこのヘルメットならでは!

ただ、同社のサウンドテックとは相性が悪く、耳の形状によっては痛くてつけてられないことも・・・

余談だが、ヘルメット前面の「WINS」という安っぽいエンブレムは比較的簡単に剥がせるらしいので、好きなステッカー等を貼ったり、文字ステッカーを組み合わせて好みの文字を額に飾れるのも面白いかもしれない。(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/18 19:30
13人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

A-forceを購入して、最初の冬が来た。私にとっては最初のフルフェイスでの冬だ。

やはり感動するはフルフェイスであるため、あごの下から凍えるような冷気が入ってこないことだろう。
タイトなヘルメットの入り口が幸いして風が入ってくることは無いため、ヘルメット内の環境は比較的快適。
インテークを開閉したところで極端に環境が変わることも無い。

シールドは割とすぐ曇るため、気温が一桁になるようなシチュエーションではシールドを1ノッチ分開いていないとろくに前が見えない。
1ノッチ程度であればヘルメット内も少し寒い程度で済むが、ツーリングの早朝、5時や6時であける1ノッチは致命的。
また、特定の速度、特定の伏せ具合でスクリーンとヘルメットとの間に乱気流が起きるらしく、それがヘルメットのシールドを振動させ、ヴヴヴヴヴとノイズが発生することがある。

購入当時は窮屈だった内装もいい具合にへたってくれて、自分の頭部形状にフィットしてくれている。
しかし、やはりヘルメット入り口のタイトさは健在で、かぶる際、頭頂部が禿げるのではないか?と思うくらい髪の毛が引っ張られていることがわかる(笑

今回新たにZX-10Rが仲間入りしたのだが、この10Rで出す速度、250Rでは到底到達できない速度でもヘルメットが顔面を押さえつけることなく、しっかり走行風を受け流してくれている。

さらに寒くなるようであれば、付属のネックサポートを使用して静粛性、防風性を高めてまたご報告したい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/06 11:55
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くろぐろむさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: グロム )

4.0/5

★★★★★

カーボンヘルメットでこの価格。超軽量。MJF公認。最高ですね。
普段はアライのRR5を使用していましたが更にツーリングを楽にする為に購入。
外装は当然、カーボンパターンが非常に格好ええです。
装着感はアライに一歩譲りますが、変に圧迫したり、ガタ付いたりしません。
シールドの脱着は専用金具使用で超簡単。10秒とかかりません。
アライのスーパーアドシスシステムは脱着時に慣れないと壊れそう。
スペアシールドもwebikeで同時購入できたらよかったのに。
WINSからネットで買いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/27 10:29
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SS900HFさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

今日、初走りしました
開梱後の最初の印象、アライRX-7RRIVと併用していますが、帽体が横方向に1周りデカイ、縦方向には逆に小さい、重量は確かにスゴク軽い、でした。
今日の天気は晴れ、気温24度当地九州ですので暖かいです(北海道は雪の様ですが)
但し、かなりの強風でした。
さて、走行中のインプレですが本日ショートで210km、時速40-180km程度でワイディング走行しましたが、基本的に軽いので疲れません、当方愛機結構な前傾姿勢を強いられる単車ですが、いつもより腕・肩共に楽です!!期待以上だったのは風切り音、購入前に他の方のインプレを見て心配しておりましたが、「ナンダARAIより静かジャン」でした、むしろ低速時排気音がメット内にコモッテ非常に不快だったんですが、このメットだとほぼ気になりません。
ただ走行中1車線流される様な強風のせいか、横風の影響はモロに受ける様です。
また、途中道の駅で休憩したのですが、地面に置いていたところ(単車もコケそうになりましたが)メットが飛んでいきそうになりました!!モービックリ!!初めて見ました、まとめると以下のとおり
【良い点】
軽い・ガラがメズラシイ・シールド交換が簡単・アライに無い装備が標準
【悪い点】
※とにかくデカイので首を廻すと、肩と当たる
※ネックガード装着していると被る時気合が必要
※取り扱説無いので、シールド取り付け部サッキ外れましたが、完全な機能復帰不能

と言う処でしょうか

ちなみに、私はアライはS(Mは完全にユルイです)こいつはMで遊び・ブレないです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP