ナビのインプレッション (全 70 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆうさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

私の保有するMIDLAND製インカム(BT X2 PRO)だとBluetooth接続が出来ずあきらめていたのですがMIDLANDのインカムの最新版のUpdaterとFarmwareで接続できました!

MIDLANDのHPでも特にこの点は書かれていないですが、MIDLANDユーザーはお試しいただければと思います。!

⇒設定画面の互換接続というボタンを押して表示されるPOPUP画面の「DAYTONA MOTO GPS RADAR 3.0」をチェックです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/30 09:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kaizer sozeさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: F700GS | ジェベル200 | スーパーカブ110プロ )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

気分よく走ってるとついついスピードが出てしまうので知らない地へツーリングに行った時のお守りがわりに購入しました。警報を自分好みに設定出来るマニュアルモードやおまかせ設定、オールモードなど4つのモードから設定が出来ます。待機画面表示も2連メーター、3連メーターの選択が出来、表示内容もスピード、コンパス、標高…など21種類から選択出来ます。壁紙も4種類(レッド、ブルー、グリーン、ブラック)選択出来ますしLEDも細かい設定が出来ます。
取り付けは最初に別売りのバイク用ステーを買いましたが取り付けられる場所が制限されますし車で遠出する時にも使いたいのですが このステーだと取り外しがし難いので(防水仕様ですが雨天時に取り外したい場合も)結局、RAMマウントにて固定しました(ZUMO用がぴったり合います)・・・これだと簡単に取り外し可能です。あと私はB+COMのSB5Xとスマホナビ、音楽と同時にペアリングさせていますが問題なく使用出来ています。
防水仕様でバッテリー内蔵、GPSデータのダウンロードが無料、車でも使用出来る、警告が画面で確認出来、インカムとペアリング出来るというのが購入の決め手でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/13 00:14
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ノマーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ドリーム50 | 848EVO | アドレス110 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

本来は、走る以外に必要なもにはつけたくないけど、やっぱり知らない場所に行くのには便利
このデザインと小ささなら、許容範囲です
意外だったのは、ルートモードでカーブのキツさに違い情報が得られる事で、きつめのワインディングだと、ラリー のような面白さがあります
コンパスモードではウェイポイントまでの方角だけを示して、これも結構楽しめると思います
アプリもシンプルで使いやすい なかなかの完成度です
仕組み上仕方ないと思いますが、垂直に近くマウントすると、方角表示に迷いが出ました
四輪車のダッシュボードにつけてみたいですが、ひと工夫いるかもしれません

バイクのデザインを崩ささないように、どうスマートにマウントするかの工夫も、自分は楽しめました

ワインディングでの動画
https://www.instagram.com/p/B_mxIZNF4_c/?utm_source=ig_web_copy_link

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/11 05:31
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さんじのパパさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: S1000RR | S1000RR | Z900 (2017-) )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

サイズが大きいけどレプリカのスクリーン内に納まったし、ハンドルも切れますね。画面に表示させる内容的にも小さい画面だと見えないからこの機能で画面付レーダーが欲しい人は仕方ないサイズと思います。後、スピーカーからはMaxでも、ほぼ聞こえませんので、Bluetoothまたは有線をお奨めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/09 19:09
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4
  • 数日座席下で暴れていたので既に汚くなっています

    数日座席下で暴れていたので既に汚くなっています

購入目的はレーダー探知機とスマホのブルートゥース同時受信
VZ-7000は同時受信できたものの誤作動が多く、お守り程度と考えても
とても使えないレベル(修理に出しても正常との事)でZ320Bにしたら
同時受信できなくなり、不便に思っていたところ
MOTO GPS RADAR LCD 3.0が発売
ブルートゥースの対応プロファイルを確認して即購入
どちらが先だったか忘れましたが、Bluetoothヘッドセット(当方:B+COMの聞くだけ)
への接続登録順序が違うとNGで順序を変えてやり直したらOKでした
ただ(これはMOTO GPS RADARとは関係ないのですが)スマホ音楽は途切れることが多い状態です
Googleナビは問題なく同時接続で使えます(スマホ:SO-02H)
四輪用の取り付けステーは付属していたのですがバイク用のものは別途購入必要との事もあり
後部座席下に入れて使用していますが問題なく受信できています(Ninja1000)
四輪でも使用できる仕様の為、初期設定ではハイウエイラジオ受信区間アナウンスまであり
いくらずぼらでも設定変更しないと少しうるさいと感じます。
操作ボタン部分がタッチパネルですが固いので強く推す必要があります。バッグに入れた時の
誤作動防止かなZ320Bはバッグなどに入れると誤作動しまくりでしたが。
設定変更の時(何かこれも設定があるのかもしれませんが)取説を見ながらゆっくり
選択しているとすぐに画面が消えてしまい最初からやり直しになってしまします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/03 17:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

10年前の車用の探知機に比べれば遥かに高性能…ヘルメットの中でも警告が聞ける様に出来るのも丸。
二輪用な感じなのに二輪用の取り付け部品が同梱で無いのが残念。
別売の二輪用取り付け金具だと取り外しとか面倒そうで、盗難に合わないか心配…
なので自分で簡単に取り付け、取り外し出来る様にしてみました。
二輪以外の四つ輪にも簡単取り付けで楽しんでます。
運転も免許も安全第一なので…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/09 07:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

とても分かりやすく、いらないものはoffに出来るし。反応も良く、スピードメータ―も確かで良いですな。しかしながら、ミッドランドのインカムとペアリング出来ないのがかなり残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/04 17:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

反応も良いし、聞き取りもしやすい。ミッドランドインカムとペアリング出来ないのが残念です。プッシュ操作がもう少し楽に出来れば良いかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/26 20:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K'さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: 750SS マッハIV (H2) | グランドアクシス | Z1 (900SUPER4) )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • このサイズに満足

    このサイズに満足

  • 普通に乗っていれば、落とす心配もありません。

    普通に乗っていれば、落とす心配もありません。

スマホのアプリで、行き先を設定すれば
目的地へ着くことができます。

音声案内や、途中経路が有るわけではありません。
目的地へコンパス誘導&残りの距離

ハンドル周りにスマホや大画面を付けることが嫌いな私には、
許せる範囲の大きさで、ナビゲートしてくれるありがたい製品です。

バイク・オートバイには、このようなナビが最高に思います。

ある程度本来のナビゲートするモードもあるようですが、使っていないので
この機能はわかりません。
コンバスナビモード気に入っています。

充電池も一泊二日くらいなら、途中充電なく使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/07 15:29
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

taxさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

多数の分岐がある交差点では間違えやすい
矢印は不要 交差点で曲がるのは点の方向
携帯の電池の減りが異常に早くバッテリー必須
マップに載ってても、林道は未対応
やはり値段は高いと言わざるを得ない
アプリで高速道路回避設定にするととんでもない道に誘導される

有料道路回避設定であればまともな道を選んでくれる
好きな道を選べるのがこのナビ最大の利点
癖はあるけどそこはアップデートに期待したい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/22 21:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP