インカム・インターコムのインプレッション (全 33 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
HNKさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 3

昨年4月に購入して1シーズン大変重宝して使用しましたが
翌年5月やっと乗れる時期が来ていざと思ったら電源も入らず使用不可でした
オフ中に満充電して保管しておいたのですが冬の間にバッテリーがだめになったのでしょう
リチウムバッテリーなら大丈夫と思ったのですが・・・
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/05/28 15:24

役に立った

コメント(0)

カメきちさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: MT-10 )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 2
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 3

基本1?2人使用の機器と思ってください。
3人通話は調子が良ければ繋がります。
調子の悪い時は、何度も本体リセット→再ペアリングを繰り返す事になります。
仲間が集まってさあ出発という時に繋がらず、小一時間ゴソゴソするのはもううんざりです。

2人で使うならお勧め。
音も良いし、インカム通話しながら音楽も聴けます。
デザインも巨大で不恰好なS20なんか付けたくなくなるくらいスマートでかっこいいです。

ほんと、インカムの基本性能である接続の安定性さえ良くなれば文句無しの製品だと思うのですが・・・。残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/05/29 00:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

卵かけ食パンさん(インプレ投稿数: 2件 )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 2

ナビの音声を聞くために購入
音量ボタンがとても小さいので走りながらの調整は無理があります
大きなボタンもありますが、グローブしたままだと意外とどれがボタンか分からなくなります
結構慣れが必要でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/30 17:36

役に立った

コメント(0)

いっしゃんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZRX1200 )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 3

●何故かSB5Xより少し大きくなりました。
●アナウンスが日本語になりましたが、前作まで特に難しい英語ではなかったので、個人的には英語の方が格好良く感じました。
起動時にバッテリー残量のアナウンスがあるのは有り難いです。
●本体へのスピーカーケーブルの差し込みが後方にあるため意外にケーブルが纏まり難いと感じました。
ワイヤーマイクのケーブルも長すぎます。
ケーブルが細いため、断線が心配。
●接続設定などシステム的には進化してます。
●音質は良くなり、別売NEOスピーカーが必要だと感じることは無くなりました。
●周囲がSB6Xに買い替えない限り、最大の特長は生かせません。
●アンテナが非常に出し難くなりました。
●ワイヤークリップで装置の場合、保護ラバーが薄すぎるため本体の一部とヘルメットが干渉しやすく、保護ラバーの意味がほとんどありませんので工夫が必要(SHOEI Z-7)。
●充電ケーブルは巻き取り式が良かったのに、今作のは短すぎて使い物になりません。
●SB213やEVOとは繋がりません。
●既にSB4Xや5Xをお持ちの方であれば、金額的に買い替えメリットはほぼ無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/03 04:41
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

jackさん(インプレ投稿数: 4件 )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

ヘルメットの買い替えを機に、B+COM 4x Liteから買い替え。

良いところ
・シングルなら2台のBluetooth機器が同時に使える。
・ナビ音声等を共有できるパブリックモードは面白いし、使える機能。
・B+COM等の上位機種と比べると安価
・ケーブルが少しは強そう?(B+COMは経年劣化でシースがちぎれます。)

割いところ
・Google Pixel3 とペアリングすると、音量が勝手に上がっていく不具合が発生。
 メーカー問い合わせ中だが、現時点で調査中とのこと。
(スマホ側に不具合がある可能性もあり。)
・充電端子をさすゴムカバーが非常に開閉しにくいし、耐久性も無さそう。
・押ボタンがかたい。特に + - ボタンはめちゃくちゃ硬くて押しにくい。
 音量調整は頻繁に行うので、かなり不便。
・マイクは使わないとき外しておけるB+COMタイプのほうが便利が良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/07/14 17:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 3

B+COMのSB213evoを使用していましたが、断線したので買い換え
去年、夏のツーリング時に使用するために購入しました

機能も多く、PCに繋いで専用のソフトを使えばPCで色々と設定が変更出来て便利です
急ブレーキで点灯するLEDのストップランプやFMラジオ等機能は面白いですね
ボタンも大きくグローブをしていても押しやすいです
見た目も薄型でカッコ良いと思います

ただ、耐久性と細かい部分のクオリティが…
自分のがハズレだったのかもしれませんが

まず購入後箱を開けたらLEDの付いているベースプレートが既にヒビ入ってました
これは初期不良という事で交換
締め込みを強くすると割れるので気をつけてください、と言われました

ツーリング時、フルフェイスで使用
(OGK エアロブレード3)
その後は普段使いでジェットヘルメットで使用
(OGK アヴァンド2)

付け替えるにはLED付きのベースに付いている六角ボルトを外して裏のプレートを付け替える
オプションのスピーカーセットはベースプレートも付属していて12000円…
なのでスピーカーも外して付け替え
マイクは使わないので接続せず、配線をチークパッド裏に押し込みました

オプションのスピーカーやらのセットは
【BTPRO オーディオキット】
で検索したら出てくると思います(Googleとかで)

LEDのベース部分からスピーカー、マイクに繋がっているのでスピーカーだけとかは売ってないんですね…

ということなので
通勤用、タンデム用と完全に割り切って1つのヘルメットにだけ使用する方が良いです


あと気になった点

ベースプレートを付け替える六角ボルト
これがまた最初から1本完全に舐めてました…
何とかレンチを斜めにかけて引っかかるようにして慎重に少しずつ回して取り外し

貼り付けベースと挟み込みベース両方使いましたが…
挟み込みベースは結構ヘルメットを選ぶかと思います
B+COMのクリップベースと比べて明らかに分厚い
適度に締め込んだつもりが1ヶ月ほど使用していたら気づいたらベースプレートが破損していました
(埋め込まれてるナット側の周りが割れて抜けました)

OGKのAVAND2だと挟み込みベースを付けるとかなり負担がかかります
エアロブレードだと挟み込みベースは確実に装着不可

貼り付けベースだけを使用するのが良いと思います
ヘルメット横部分に結構余裕が無いと挟み込みベースは使えないかな…


充電用のMicro USB端子部分
自分のだけかもしれませんが、ちょっと斜めになってました
すんなり差し込めずコツがいりました
負担かかりそうだな…と思いながらケーブル刺してました


その後普段使いで毎日使用していましたが、気付いたら音が小さく変になってきて…
外してみたら本体裏のツメ部分が何本か破損していました
ベースプレートから外したらポロポロっと崩れ落ちました
画像は破損した裏面です

購入時から
「こんな端子だけで接触してて耐久性大丈夫かな…」
と不安に思っていたことがすぐに現実に…


とりあえずしばらく使って、後々B+COMを買ってこれはタンデム用にしようと思っていたのですがそれまで持ちませんでした
実質使用期間はツーリングで1週間、街乗りで1ヶ月くらいです

自分の使い方が悪かったのもあると思います
挟み込みベースが歪んだ状態で付けてしまって、本体裏のツメ部分に負担かかってこういう事になったのかな、と


あとは購入当初から音楽を聞いていても音がひたすらブツブツ途切れる…
今はB+COMのSB4X Liteを買ってそちらを使用しています
スマホ側の問題と思っていたのですが、B+COMだと途切れません

機種との相性もあるのだと思いますが、その点もちょっと…
ちなみにスマホはXperia Z3です
bluetoothの接続弱いのかな…

貼り付けベースを使用してタンデム用、普段用として使うのには値段も安く良いとは思います
今はインカム同士で通話出来なくてもLINEのグループ通話とか使えますし


値段を考えれば機能も多く面白い機能も入っていて
デザインも薄型でカッコ良いのですが…

頻繁に脱着するような使い方の場合には全くオススメ出来ません
今後の改善に期待…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/22 00:43
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エンタ?さん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: WR250X | ニンジャ1000 (Z1000SX) | ブリヂストン その他 )

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

相性の問題もあり友達と同じSB4Xにしましたが、なんかノイズが入りますね。(笑)
感じ的には金属が弾いている様な音ですね(笑)
2人で笑って、相手のせいにして楽しみました。
でも何故? 距離が離れた訳でもなく2人しか走ってない
わからないままですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/27 20:22

役に立った

コメント(0)

キャプテンさん(インプレ投稿数: 5件 )

2.5/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
性能・機能 4
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 0
  • 輪ゴムの耐久性も課題ですが、洗濯する度に交換すると考えれば…良いかも知れません。

    輪ゴムの耐久性も課題ですが、洗濯する度に交換すると考えれば…良いかも知れません。

本体は問題なく取り付けられますが、スピーカー取り付けは「丁度良い位置」探しに苦労しました。位置が決まってもヘルメットを被る際に動いてしまったりしましたので、輪ゴムで固定しました。
送信側と受信側の距離かも知れませんが、途切れ途切れになることがあります。
やはり高価ですが、あった方が便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/28 15:12

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: XR100モタード | FZ1フェザー | KLX125 )

2.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

性能的には、問題ないのですがスピーカー配線が短くヘルメットに取り付けできない。
配線を交換して取り付けました。
接続端子も他のデイトナスピーカーとは違い接続できません。
その辺を改良してほしいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/29 20:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

頑張れマリノスさん 

どのように交換したか教えて頂けないでしょうか、よろしくお願いします。

歩著無菌さん(インプレ投稿数: 24件 )

2.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 2

音楽を聴く序でに会話も出来る機能も備えたコイツを購入しました。スピーカーの貼り付け位置は、マジックテープを剥がそうとする両面テープまで剥がれしまい、貼り直せません。テープ類の付属品を買うことになりました。それから、稀にBluetoothが切れるのでオンオフすると繋がりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/10/28 09:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP