6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

その他インカムオプション・補修部品のインプレッション (全 429 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Dスケさん(インプレ投稿数: 178件 / Myバイク: GSX-R750 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

SB-4XLiteに使う商品は品番が違いますのでご注意下さい。
00073380が4X用となります。

音の評価ですが、ボーカルが聞き取りやすくなりました。TREBLEが全体的に純正より押し出している感じ。なので必然的にグループ通話で話している時も純正より聞き取りやすくなりました。

ただし音楽に関しては高音がはっきり出るようになったため、音源によってはキツく感じるかも。長時間の視聴は聞き疲れしそうな感じです。まあ休み休み使えばいい話なので、気にするほどではないのかもしれません。
そもそもヘルメットスピーカーに解像度や定位なんて求めてもしょうがないので、まあこんなものかと。

取り付けに関しては、ヘルメットはSHOEIのX-FOURTEEN。
最近のSHOEIのヘルメットは、耳あて部分が外れ、ビーコムのようなヘルメットスピーカーが設置できるようになっています。まさに親切設計。

純正スピーカーに比べて今回のスピーカーユニットは、直径が小さくなって厚みが増えた仕様。おかげで純正だとヘルメットの穴位置がキチキチになっていたのが、スッポリと嵌るように。まさにこれを求めていた。
厚みについても、ヘルメットを装着してみても特に違和感のないレベル。

特筆すべき改善点は、左右スピーカーを繋ぐ配線とビーコム本体ユニットを繋ぐ配線が、1箇所にまとめられているところ。以前の純正スピーカーはこの配線が別々のところから出ていたため、ヘルメットの穴位置に納めるのが大変だったのが随分と改善されていました。


値段はちょっと高いかな…と思いますが、まぁスピーカーのが予備を買ったと思えば諦めのつくレベルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/22 16:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hirokitaさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) | グロム )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

以前はHDヘルメットスピーカーを2回ほど使いました。1回目は11か月くらい使えましたが、2回目は半年ほどでケーブルが断線。通勤でほぼ毎日使うので音質はあきらめて値段重視で今回はこちらにしました。音は確かにHDヘルメットスピーカーのほうが良いですが、約3000円出して1年持たないのはちょっと納得がいかないので今回は安いほうにしました。まあとりあえず使えるかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/20 23:20

役に立った

コメント(0)

ウメさん(インプレ投稿数: 231件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX-R1100 | DR-Z400SM )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

冬用のメットを買い足したので
本体のコンバート用にスピーカーを取り付け。

高音質タイプではないけれど
走行ノイズの中で聞くため性能は
必要十分。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/23 00:11

役に立った

コメント(0)

メガネの花屋さん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: NMAX 155 | Vストローム800 )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

【購入動機】
周囲で使っている人が多いB COMを購入しましたが、いかんせん使っている人が多いので何かあったときに誰かのものと混ざって紛失してしまいそうでした。
簡単に自分仕様にできないかと思ったときに、知人に紹介されたのが本商品です。

【商品について】
標準装備されている黒いプレートの色違いです。
使い勝手も何もありません。
標準装備のものを外して、購入したフェイスプレートを交換するだけ。
作業は2分くらいで終わりました。
間違いなく誰でも作業できますが、雑に扱うと簡単の壊れそうなのである程度は慎重に作業した方が良いと思います。

【取り付け後の印象】
純正のただの色違いだと思ってましたが、実際に取り付けてみると、意外とカラーが主張してきます。
白か黒以外のヘルメットに装着している方はカラーリングのチョイスに気をつけたほうが良いです。
好きな色だけで合わせると、変に浮いてしまったりして後悔するかもしれません。
ただ、そのおかげで他の人との違いははっきりするので非常にわかりやすいです。
泊まりツーリングなどの際は、個々でヘルメットから外して充電したりするので、まとめて置いて充電しても自分のものがすぐにわかるので便利ですね。

【価格】
正直言って、プラのプレート1枚にこの価格はかなり高いです。
500円くらいなら気分で変えられるように複数枚買いますが、1500円を超えるとなると悩みますね。
私はそれでも自分専用という感じを求めて購入しましたが、コスパを考えるとちょっと微妙です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/23 23:06

役に立った

コメント(0)

KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

いちいち入れ替えがめんどくさいので、スピーカーと合わせてベースも買っています。

が、ベースの取り付け方法ですが、クリップ式か粘着式か選べますが、粘着なんて嫌ですよね。
かといってクリップ式だとやや弱く、帽体の隙間に入れ込むようなメットの場合、どうしても厚みが足りず。。。暑さを持たせるなど工夫しないといけません。

アライのCT-Zに使用していますが、段差など上下の激しいところだとベースが下がってきてしまいます。工夫しないのが悪いんですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/03 12:20

役に立った

コメント(0)

inuvetさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZZR1100 | ADDRESS V125 [アドレス] )

3.0/5

★★★★★

タンデムすることが多いので昔使っていました。
電池は9V乾電池を1個使用します。
電池の持ちはけっこう良いと思われます。
1週間の北海道ツーリングでは1回しか電池交換しませんでした。
音量調整が出来ますが、実際はずっとボリューム最大のまま固定して使っていたので、ボリュームが付いている意味はあまり無いのかもしれません。
あと全体の作りがとても手作りっぽく、電源スイッチもONOFFの目印がなく、LEDなどもついていないので最初はとまどいました。
そして、いかんせん2系統しか入力できないのが最大の欠点です。
自分の場合タンデムしながら無線・音楽を聴く必要があったので、タンデム&ミキシングアンプ DF1011が発売されたと同時にそちらに乗り換えてしまいました。
値段は約5千円高くなりますが、上記の要求をすべて満たしてくれるので個人的にはそちらの方がオススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フレディさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ZX-14R )

3.0/5

★★★★★

今までヘルメットコムを使っていましたが、話していない時も
雑音があるので煩わしかったのと3人でツーリングするようになったのでケテルのセットとケンウッドのトランシーバーを購入しました。

スピーカーが分厚いのでヘルメットを加工して埋め込むようにして取り付けました。これで耳が痛くなりません。

マイクも分厚くアライのRX-7RR5ではマイクが唇にずっと当たっている感じです。

バイクはCBR1000RRなのでバックミラーには装着できず
バックミラーのステーを購入しハンドルに取り付けました。
デイトナのようにグリップとスイッチの間に入れられるようなステーがあると便利だと思います。

友人はデイトナ製のセットを購入したのですが、使い勝ってはそちらの方が良さそうに思いました。

それとどちらが悪いのかは分かりませんが、友人からの発信は聞こえる時と聞こえない時があり不便に感じました。私からの発信は友人には殆ど聞こえていたようですが。

性能的には満足できる物ですが、スピーカーとマイクがもう少し薄型になると更に良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/07 10:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハロゲンランプさん(インプレ投稿数: 161件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | SMR511 )

3.0/5

★★★★★

B+COMペアユニットを友人と買いましたが、この特殊ケーブルはセットに1つしか入っていませんでした。
アップデートなんてそうそう頻繁にはないとは思いますが、その都度貸し借りするのも面倒だったので、webikeでの買い物ついでに購入しました。

動作確認。問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:28

役に立った

コメント(0)

BroncoBillyさん(インプレ投稿数: 209件 )

3.0/5

★★★★★

バッテリー使用時間が長くなったので購入。しかし、でかい。これならバッテリー電源のみのほうでよかったかな。先代に比べ防水面が改善されているのは良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/04 14:46

役に立った

コメント(0)

龍王丸さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: CB1300SF )

3.0/5

★★★★★

本体購入と同時にオプションで購入、レシーバーユニットでこの値段は高いのではないかと思いますが、本体にはあらかじめ取締りポイント等が入っていて、これを追加すればレーダー探知機としては完璧になる為、やむを得ず購入。しかし、さすがレーダー探知機のYUPITERUさん、ナビとレーダー探知機が一体となって現状バイク用として求め得る理想形だとは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/23 11:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP