その他インカムオプション・補修部品のインプレッション (全 142 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さくらさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: R1150GS | CUB70 [カブ] | XLR250 )

4.0/5

★★★★★

ブロードゾーンのナビ(BZN-400)用に購入しました。ヘルメットのスピーカーはモノラルタイプです。マイク・スピーカーセットのコードに比べ、AUXコードは細身なのが気になりました。肝心のナビ音声案内はバッチリ聞くことが出来ます。ちなみに、ナビ本体のVOLを最大にして、ヘルメット側のVOLで音量調整をしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/20 10:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MIKEさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: HORNET2.0 )

4.0/5

★★★★★

ショウエイのX9に自分で取り付けました。
スピーカーの音は大変聞こえやすく、またマイクもすごい性能で、120キロで走っていても明瞭に聞こえるそうです。
少々高いですが、間違いの無い製品ですので、迷わずKTELを選ぶべきです。私も少々高いので迷いましたが、買って大満足です。

<取り付けに際して>
少々説明が不親切(イラストが下手だし)ですが、困るほどではないです。
スピーカー部分が思ったより厚いので、ヘルメットの発泡スチロールをすこし溶かして埋め込む必要がありました。
尚、ハンダ付けが必要ですので、心配な方はスーパータッチシリーズにしたほうが良いと思います。
また、穴あけ加工が嫌なので、KT-004付属のボリュームは外してしまいました。無線機側でしかボリューム調整が出来なくなりましたが、あまり不便には感じていません。

一つ残念なのはPTTスイッチです。防水にして欲しかったです。もっとも今まで雨天の中、累計2000キロほど走りましたが壊れていません。

マイクやスピーカーの出来が本当に素晴らしいのですが、それ以外のところでチラホラとツメの甘さが目立ちますし、開発から相当年月が経っているので、古さも目立ちます。スピーカーの厚さやPTTスイッチ等、今の技術だったら、もうちょっと素晴らしくなるだろうに残念!との気持ちで、評価を一つ下げました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/12 18:55

役に立った

コメント(0)

ササカマさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: W650 )

4.0/5

★★★★★

(経緯)
ツーリング仲間で特小無線機を購入し、一度純正のイヤホン+インカムのセットでツーリングしたところ、運転中はまず間違いなく聞き取れず、交差点で停止中にやっと会話が出来るという状態だったため、私含めた仲間内の一部で購入を決意しました。

(取付)
五分程度で完了。非常に簡単。説明書は可もなく不可もなく。

(効果)
・確かに高速道路上のオープンエアでも会話可能です。
・メンバーの一人が他社のインカムで話した後に、また別なメンバーがKTELのマイクを通じて話しかけてくると違いは歴然。
・前者は声が曇った感じで聞き取れず、後者はその部分がきれい無くなってよく聞こえます。
・PPTスイッチも非常に便利。なれるといつの間にかスイッチオン。
・国産バイクであればミラーで共締めでOk。(のはず)
・メンバーの一人はBMWに乗っていますが、専用のステーが必要です。秋葉原のとあるショップに売っています。
・運転中に会話ができるようになっていろんな情報をシェアできるので非常に便利です。病みつきになります。
・スピーカーの音量調整は有るほうが断然よいです。
・なしでもOkですが走行している場所により音量調整が必要になる場合が多いのでやはりヘルメット上で操作できるのは快適。

(難点)*あえて言うなら
・やっぱりちょっと高い。(年間に数回のツーリングのためなのに)
・型番がわかりずらい(小生は枝番に”K”が付いているのをよく見ずに購入してしまい、KENWOOD製の無線機を別途購入しました・・・・
・KTELのWebに対応無線機リストがあるが不十分。実際にはメーカーのコネクターに対応していれば問題ない(はず)

いろいろ差し引いても納得&お薦めの製品です
値段が高いのがマイナス1ポイントで4つ星とさせていただきます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/22 12:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かんなさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: MOTOCOMPO [モトコンポ] )

4.0/5

★★★★★

ヘルメットの加工が必要無いタイプですので、取り付けもマジックテープのみで簡単に出来ました

使わない時は簡単に外せます

スピーカーも聞きやすく、マイクも相手に良く聞こえる様です

値段がそれなりにするのが難点ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/05 10:22

役に立った

コメント(0)

しまやんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZX14R | ニンジャ250SL | ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

こちらはお勧めですね。内蔵バッテリーも容量があって便利だし、持ち運んでウォークマンなどの音楽機器にも接続できます。1日のツーリングでは、カタログ値の16時間は持ちませんが、12時間くらいなら何とかなります。タンデムする方は、特にお勧めですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BIG1さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1000 )

4.0/5

★★★★★

夫婦とタンデムの娘、3人で通信をするのに、購入しました。
今まで、B+COMペア通信のみでしたが3人で話ながらツーリングが出来るので
楽しさがUPしました。
製品としては、別売りのケーブルで電源をバッテリーから最初とっていたけど、
保管している間に何度かバッテリーが放電してあがってしまったので?
バッテリーパックを電源とするようにしました。
ONOFFやペアリング、インジケーターなど操作性や視認性は良好です。
取説には、防滴仕様とあるが、雨天時はカバーが必要になるのか不明。
インカムや付属品、マウントなど決して安い買い物でないので、これから
使い続けるのに故障しないのを祈るばかりです。
PS 外箱は立派なのに取説は小さくてチープ、字も見にくいのが難でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/23 17:30
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

aranさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] | シグナスX | VFR400 )

4.0/5

★★★★★

グループで会話出来るとの触れ込みで購入しました。
本体は思っていたよりも小型ですが車両に取り付ける場所がみつからず結局マウントを購入することになりました。
使用感は操作性は慣れれば問題ない程度です。音質もあまり変わらないとおもいますがこの機器を使用する場合は、他のブルートゥース機能を使用しないで下さいと説明書に書いてありました。携帯電話・ミュージックプレイヤー等が使えません、混信や雑音がはいるそうです。実際にはまだ他のブルートゥース機能を使ってないのでどうなるかは、わかりませんが。
安くはない商品なのでせめて各自携帯ぐらい使えるようにしてほしいです。距離が離れた場合の緊急用として。
本体の電源ソケット部分から雨などが入らないかが少し心配です。
取説ももう少し大きくて見やすくしてほしい物です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:23

役に立った

コメント(0)

Dr.R1さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: YZF-R1 | WR250R )

4.0/5

★★★★★

元々一つ持っており、友人と使っていました。
100km/hを超える(クローズド)速度域でも通話がクリアで、
マイク、スピーカー共に性能には満足しています。
ただ、雨には非常に弱いので注意が必要ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/31 19:43

役に立った

コメント(0)

TSHさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: XTZ660 TENERE [テネレ] )

4.0/5

★★★★★

出先でスマホの電池残量を気にしないでよくなったので良かった。
ミニUSBからマイクロUSBに変換するコネクタが邪魔かな・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/22 11:56

役に立った

コメント(0)

group-aさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | RGV250 (ガンマ) | NSR250SE )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
バイク用レーダー探知機を搭載するために購入しました。
カタナはミラー取り付け部が傾斜しているため、ミラーに共締めするタイプのステーでは変な角度についてしまいます。そのため、サインハウスのA-33を買ってみました。
B+COM Stationを取り付けのために発売された製品ですが、55mm×75mmの平面に面ファスナーが付いているだけなので、面ファスナーで取り付けられるものなら基本的に何でもOKです。

M8シリーズなので耐荷重性は高いですが、粘着シート貼り付け型の面ファスナーで固定するので、貼り付け面が狭かったり曲面になったりしているもの、重量があるもの、重心が高いものなどの取り付けには向かないと思います。
また、面ファスナーの粘着シートは炎天下での高熱では剥がれやすくなることが考えられるので、基本的に軽いものの取り付けに限定したほうがよさそうです。

なお、A-33に貼り付けられている面ファスナーは標準では「ループ側」になっていますので搭載する機器には「フック側」を貼り付ける必要がありますが、フックは衣服などに引っかかると毛羽立ちやほつれの原因になります。別途、面ファスナーを買って逆にすると良いでしょう。

ちなみに、この製品のプレート部とボール取り付け基部はA-15などのようなビス固定ではなく一体式(削り出し?)になっているようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP