マルチバー・マウントバーのインプレッション (全 661 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たかやさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: DL650 V-STROM [Vストローム] | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

スズキ Vストローム650に装着!
ユピテルのバイク用ドライブレコーダーBDR-S1を取り付けるために購入。
Vストロームはメーター類が結構高い位置にあるので、ハンドルバーにドライブレコーダーを付けると主にメーターが映る、なのでこのマルチバーホルダーを購入。
しっかりと装着でき、ブレも少なくきちんと撮れてました。満足!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/18 20:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モジャさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ディオ110 )

5.0/5

★★★★★

色々と探しましたが、これが一番安いです。
物も悪くは無く、他の物と遜色は有りません。
ただ、ホルダーを付けた際メッキなので回転してしまいます、なので家に有った滑り止めシートを両面テープで付けました。
一応これで完璧なはず。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/29 10:23

役に立った

コメント(0)

ハルさん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: CBR400R(-1987)

5.0/5

★★★★★

スマホやら車載カメラなんかを固定するために購入しました。非常にシッカリした造りで走行中にはずれたり壊れたりの心配がないです。値段も安いのでコスパに優れすぎた一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/23 16:11

役に立った

コメント(0)

ハルさん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: CBR400R(-1987)

5.0/5

★★★★★

同社のマルチバーホルダーを取り付けるために購入しました。商品自体ちっぽけでコレで大丈夫なのかと不安になりましたが取り付けてみると非常にしっかりホールドしてくれました。取り付けもステムホールに入れてマルチバーホルダーと共締めするだけの簡単作業でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/23 16:19

役に立った

コメント(0)

keeeeigoさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZZR1400 | PCX125 )

5.0/5

★★★★★

サインハウスのマウントがたかかったので、こちらにしました!

ガッチリとしていてよかったです!
高速でも不安なく走行できたのでこれからも使っていこうとおもいます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/04 16:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかやさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: DL650 V-STROM [Vストローム] | VTR250 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

バイク用ドライブレコーダーBDR-S1をVTRに取付けるために装着。
最初はマスターシリンダーの部分に取付けるデイトナのマルチバーホルダーを購入しようと思いましたが、ミラーと干渉したので、ミラー部分に取付けるこのムサシのバーブラケットを選択。

実際にレコーダーを取付けて走ってみると、ブレも無く安定して撮影できてました。
質感もハンドルバーとあっていて大変重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/07 07:30

役に立った

コメント(0)

たかやさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: DL650 V-STROM [Vストローム] | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

ハンドル周りがレーダー探知機やら電源ソケットやらでごちゃごちゃしてきて、おまけにキーが差しにくかったので、ハンドル周りの整理のために購入。

以前ドライブレコーダーとスマホホルダーを装着するために、マルチバーホルダーの「マスターシリンダークランプタイプ」を購入しましたが、これが結構便利だったので今度は「ハンドルポストクランプタイプ」を購入しました。
ハンドルポストのボルトを2本外だけなので、取付けに関しては非常に簡単です。大変なところと言えば、純正のボルトカバーを外すくらいだと思います。

●良い点
・取付が簡単
・振動によるブレが無い
・質感、材質がよい
・コストパフォーマンスが良い

●悪い点
・目立つ

ハンドル周りを整理したい方やいろいろ物を取付けたい方にはおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/10 07:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

めいりおさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CBR250R (MC41) | TW225 )

5.0/5

★★★★★

この製品に「DAYTONAデイトナ マルチバーホルダー ステムクランプ」を取り付けて使っています。
よく思いつくなーという形状をしています。

取り付けですが、所要時間は10分程
なんとかしてハンドル中央のキャップを取り外し(私はマイナスドライバーを使いました。キャップ無傷で外すのはちょっと難しいかも)製品を突っ込んでボルトを締めると、中の製品のバーの途中が斜めに切り込んであるので、それが交差して徐々に広がり、CBRのバーの中で固定される仕組みになっています。

固定まで完全に締めないと、緩くなって抜けます。
固定まで結構かかりますのでぬかりのないよう…固定されれば高速走行も余裕です。たぶんこれを持ってバイクを持ち上げられる強度です
ちなみにガソリンタンクとの干渉はハンドル一杯に切ってもありません!

セパハンのままでバー関係のアクセサリを付けられる素晴らしい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/18 19:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とみぃさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: セロー 250 | HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★

セパハンのバイクに後付けでメーターなどを取り付けるために購入しました。ステムに入れて締め付けるだけで固定されますので簡単に取り付けできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/08 20:09

役に立った

コメント(0)

とみぃさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: セロー 250 | HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★

マウントキットとセットで使用します。セパハンのバイクで、ハンドルバーに固定して使用する物を使えるようになるのでとても便利です。現在はUSB端子とスマホホルダーを取り付けて使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/08 20:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP