スマートフォンホルダー・スマートフォンマウントのインプレッション (全 113 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

タイプ:iH-220-Sモデル

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 3

【使用状況を教えてください】
Huawei P20 lightで使用

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り、思ったよりもしっかりスマホを止めてくれる印象

【使ってみていかがでしたか?】
雨にさえ気を付けて入れば問題ない

【注意すべきポイントを教えてください】
ゴムが画面のところにくるので、少し邪魔な感じがします。画面に被らないようにしようとすると吹っ飛ぶ気がするので気にしないのが得策

【他商品と比較してどうでしたか?】
以前はフォルダー型のを使用していましたが、太陽光が反射して見にくいことが多々あったので挟むタイプの方が昼も夜もみやすくていいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/17 18:33

役に立った

コメント(0)

けんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | CB1300スーパーフォア | Z650RS )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

車体にあるホールを活用して、GoProマウントのために導入してみました。

取り付ける位置は自由自在で、迫力のある映像をお手軽に楽しめます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 22:57

役に立った

コメント(0)

けんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | CB1300スーパーフォア | Z650RS )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

GoProを手に入れて、一般的なアングルからの撮影では物足りず、この商品を買ってみました。
フロントフォークに取り付けて撮影してみると、普段見られない迫力のある映像が撮れました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 22:50

役に立った

コメント(0)

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

iPhone8をマウントしています。
2年ほど使ってますが振動などで落ちた事は一切ありません。
さすがのラムマウントです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/29 23:24

役に立った

コメント(0)

おもちゃさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: GN125 | GSR750 | AEROX 155 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

iPhone XS masで利用していますが全く問題ありません。それまで安い中華製のものを中心に使用していましたが、高価なスマホを預けるには常に不安が付きまといましたが、Daytonaのホルダーは取り付けも非常に簡単ですし、しっかり付けさえすれば150キロ巡行でもびくともしません。

しいて言えば、スマホを縛り付けておく透明のゴム製のバンドは気を付けていても早くて数か月でどこかに吹っ飛んでいきます。また、取り付けは楽ですが、取り外し時のレバーが1年過ぎたあたりから渋くなります。ただ、この商品の本分であるスマホホルダーとしては安心できます。

私のiPhoneは、spigenのカバーを付けていますが、それでも問題なく付けられます。iRingもつける場所を工夫すれば問題なくそのままホールドできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/28 19:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: CBR250RR | CBR1000RR-R FIREBLADE )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

CBR250RR,MT09SPに使用しています。
おそらくどんな車両でも取り付け可能でしょうね。

スマホのホールド性については2年使っていて一度の落下もないので全く問題ありません。
アーム部分の保持性もしっかりとしています。
マウントとして使わないときは邪魔にならな用に手で角度調整ができる点も便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/26 16:55

役に立った

コメント(0)

TRIUMPH9772さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: StreetTwin )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

スマホマウントとしては見た目、使い勝手共に満足感が高い商品です。専用ケースを付けたスマホを差し込み90度回転させるだけでしっかり固定出来ます。ハンドル周りを出来るだけスッキリさせたいと思っている方にはとてもお勧めの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/20 23:56

役に立った

コメント(0)

sinopさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: マジェスティ125 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

普段のショートツーリングではナビを使わないので、ハンドル周りがうるさくなるガジェットバーは付けたくないのですが、長距離ツーリング等でナビを使いたいときにはさっと使えるようRAMマウントを使用しています。

基部となるボールマウントは、普段でも目立つ位置に取り付けたくなかったので、クラッチホルダーで使用されていないミラー穴(10mm)をボールマウントの取付けに利用しました。

この位置は普段は気にならないので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/12 15:22

役に立った

コメント(0)

Kskさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: SR400 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • 通常はミラーボルトに共締めしての使用が前提です

    通常はミラーボルトに共締めしての使用が前提です

  • メーター前にカーナビを表示させたいので思案します。

    メーター前にカーナビを表示させたいので思案します。

  • アームを分離させ、L字ステーをメーター部に共締めします

    アームを分離させ、L字ステーをメーター部に共締めします

ミラーマウントのパーツインプレです。
自在アームが長くて便利なのかわかりにくいアイテムですが、構造が単純な為、自分仕様にアレンジが可能です。
ちょっと手を加えるだけでハンドルバーのスペースが少なく、メーター位置に不満が多いMT07にはなくてはならないアイテムになりました。初めての峠で2、3個先のカーブの曲率まで確認しながら走れるのでラインどりを工夫できたり無駄な減速を少なくできます。注視はダメなのであくまで自己責任ですが。自在アームをなくすことで、キーの抜き差しも便利さを考えると苦になりません。なにしろ安いのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/21 20:48

役に立った

コメント(0)

シンゴさん(インプレ投稿数: 96件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

全体的に作りがコンパクトなのがお気に入りです。

大昔に購入したスマホホルダーは、スマホを固定するクッションがスポンジ。
とにかく分厚い。
スマホをしっかり固定した結果、スマホを固定する骨組みが折れる、と散々でした。

しかしこの商品は基本的にプラスチックのみですが締めるところはしっかり締めるし、本体の根本で角度調整(上下・左右)できるので、見やすい位置に調整できるのが良い点です。

商品として心配な点は、スマホを左右で固定するプラスチックの返し部分が薄いので、iPhone X + ちょっと厚いスマホケースだと包み込めていません。
シリコンゴムがあるので大丈夫だと思いますが、厚めのスマホケースを利用している方は注意が必要です。

使用して数年経ちますが、流石にプラスチック、風化してきた気がします。
走行中に壊れる前に交換したほうが良さそうですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/19 16:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP