スマートフォンホルダー・スマートフォンマウントのインプレッション (全 30 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
でかちょ~さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

1.0/5

★★★★★

使用3回でファスナーランナーのつまみがとれてしまい、結束バンドでつまみを作り使っていましたが、そのあと数カ月でランナー自体が割れて使い物にならなくなった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/07/26 15:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

819隊長さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: グロム | ADV160 | GSX-S1000GT )

利用車種: NC700X

1.0/5

★★★★★

今まで使っていたサインハウスのホルダーが自分のスマホ(Xperia)だとギリギリサイズであったので、大きいものに買い替え。しかし画面のON-OFFに使うボタンが、ホルダーの爪で邪魔され使えないことが発覚!残念ながら使用不可です。スマホの種類によってはボタン位置が違うので、よく確認して購入したほうがよいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/21 17:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Vic Viperさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Vストローム250 | R1250RS | SWISH LIMITED )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

写真では完成した状態で表示されてるが、実際は各パーツがバラバラの状態で届くので組み立てなければならないんだが、ボールジョイントの組み込みは普通の人間の力では不可能です。2時間程格闘したもののホルダーが割れたので捨てました。ですから多少は高くともボールジョイントの固定された製品を勧めます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/08/29 21:43

役に立った

コメント(0)

YKKさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: シグナスX )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

125ccのスクーターにて使用。
USB電源がついていてスマートな取り付けができると思い、購入。
が、いかんせんスマートフォンホルダーとしての機能が伴っていない。
固定ねじをいくら締めてもちょっとした振動ですぐにずれる。
綺麗に舗装したアスファルトを法定速度で走ってこの有様である。
また、構成するパーツもプラスチッキーで強度に不安あり。
こんなことならデイトナなどの売れ筋のものを購入したほうが良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/11/02 14:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ダブロクさん(インプレ投稿数: 9件 )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

スマホの押さえる部品がすぐ壊れました
二度買いません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/30 05:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 0

本日商品が、到着し、開封して中身を確認したところ、携帯ホルダーに付属のシリコンバンドが、切れる寸前になっていた。
安い商品だから、仕方ないと諦めるしか無いのだろうか。
非常残念な結果になった。
不満です。
安かろう悪かろーなんだなー

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/07 22:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 1
  • 電源ボタン側

    電源ボタン側

  • 音量ボタン側

    音量ボタン側

スタンド本体については問題ありませんでした。
 しかし、もともとキツめのスマホケースの音量ボタン側の溝が浅い(電源ボタン側は充分な深さがありました)ためか、音量ボタンに軽く触れるだけでボタンが押されている状態になってしまいました。
 夏に免許を取ってから初のプチカスタムにウキウキしていた私は、それに気づかずに早速公道に出ました。
 走りだして数分、問題発生。振動か何かの拍子でボタンが押し込まれてしまったのでしょう、走行中いきなりインカムから最大音量のナビの音声が。危うく事故を起こすところでした。

値段が張るのと、初のカスタムということで大きくショックを受け返品する気も起きません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/12/08 19:32

役に立った

コメント(0)

しのてつさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: KLX125 | GSR250 | 790 ADVENTURE R )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3

スマホの4隅をしっかり押さえれると思っていましたが、ガラ空きでした。
ガタがありすぎて、走行中にスマホが落ちそうで恐怖です。
タイラップをしないと気分的に使えません。
上下にも隙間がありますが、それは構造的に仕方ない部分です。 でも隙間ありすぎかな。
街乗りでバイクに急な振動や衝撃がないなら、かろうじて使えるのでしょうか?
でも、安いので文句を言ってはいけないのかもしれません。
タイラップ等でしっかり固定すれば使えると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/02/04 22:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TK尾さん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: NS-1 | HAWK11 )

利用車種: ゴリラ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2
  • 根元から折れます。

    根元から折れます。

走行中、突然本体が消えました。本体転落防止のワイヤーを付けていたのでぶらさがっていて助かりました。振動などで根元から折れます。ケース、雨用からは丈夫なだけに残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/07 00:13

役に立った

コメント(0)

エッセンさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: S1000RR )

利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0

実際に使用してみて他の方のレビューにもありましたがスマートフォンをマウントすると回転してしまう。それが装着直後のまだ発進していない状況でも発生した。近くのバイク用品販売店で実物を確認した際には何もそのような現象がなかった。その為検品を依頼。しかし、検品の結果は良品であるとのこと。最終的にはこちらの組み合わせ方が悪いと言われる始末。全て同メーカーのパーツでアームの締め具合も主観だが問題ないレベルだと思う。本来スマートフォンを固定するための商品であるはずがその機能を果たしていないにもかかわらず、良品だと言い張る販売元の対応は最低なものと言わざるを得ない。この商品の評価が高いため購入したがこのレビューを見た方には購入しないことをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/05/21 14:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

しとらすさん 

付属のテザーを使用すると解決すると思いますがいかがですか?

中古品から探す

PAGE TOP