ラップタイマーのインプレッション (全 109 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ザキヤマさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
  • 剥がれ

    剥がれ

  • 剥がれ

    剥がれ

やはり、センサーの取り付け位置を探すのが難しい。
使用は問題なし。
現状ではボタン電池で運用していますが、電池を入れる際、とてつもなく蓋が固く、これ以上爪に力を掛けると壊れるんじゃないかと思うくらいでした。
また、本体ステーを折り曲げたら写真ように塗装がパラパラと剥がれました(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/03 19:50

役に立った

コメント(0)

ネロさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R1 | YZF-R6 )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

高いですが使いやすいので楽です。
ただPCに繋いでロガー代わりに使うのにはちょっと動作が悪いかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/08 17:47

役に立った

コメント(0)

リターン3さん(インプレ投稿数: 94件 )

利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
サーキット
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージどおり
【取付けは難しかったですか?】
街乗り時はセンサー外したいので取り付け工夫必要
【使ってみていかがでしたか?】
センサー取り付けが面倒

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/26 20:10

役に立った

コメント(0)

マジフジさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: TZR250 | YZF-R25 | YZF-R25 )

利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 結構サイズは大きいですね。

    結構サイズは大きいですね。

前モデルのLT6000Sより凄い性能アップしてます。
専用アプリでその場で全ての確認ができるし画面も見やすいです。
ただ車なら気になりませんが前モデルよりサイズアップした分バイクに搭載する場所が制限されます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/09 22:56
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

h1000rrrさん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: CBR1000RR-R Fireblade SP レースベース車
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

以前使用していた旧モデルLT-6000が壊れてしまったので購入した
使用した感じは旧モデルより一回り大きくなって見やすくなったのと画面表示も綺麗になった操作も旧モデルと大きく変わらない
気になる点としては大きくなったのでチョット場所を取るのと
価格が結構上がった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/12 10:18

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 363件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

サーキットではタイムを見るのに重宝します。その後のGのかかり方であったり、セクターごとのブレーキの場所・最高速などが丸わかりです。
しかし、通常出回っているラップタイマーと比べて、若干サイズとしては大き目なのでどこにマウントするか迷うところではあります。
迷ったら別売りのトップブリッジホールマウントを使えば間違いないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/26 17:56

役に立った

コメント(0)

ひろっちさん(インプレ投稿数: 60件 )

利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

サーキットでのラップタイム計測したく
購入しました。
やはりセンサー部分の取り付け場所と配線を
引っ張りこむのが大変でした。
実際にしっかりタイムが拾えるのかは検証していきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/15 17:12

役に立った

コメント(0)

ひろっちさん(インプレ投稿数: 60件 )

利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

サーキット走行の為に購入しました。
他の方々も書かれているとおり、センサー部分の
取りつけに戸惑います。
取りつけ場所、取りつけステーなどは手間が
掛かります。
それなりにバイクいじりが出来る人じゃないと
取りつけが厳しいかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/04 09:47

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

今まで某メーカーのラップタイマーを使用していましたが、

センサーを設置しなくてはいけない、また、取り付け位置も細かく基準を満たさなくてはいけない。取り付けるためのステーも作成して・・・

とかなり手間でした。

そんなところにコレ。

キュースターズ GPSリアルタイムラップタイマーが登場してきたわけです!

初めて見たときに感動しましたね。

取り付けは自由度が高く、GPSなのでセンサー取り付けもいらない!
そして本体のみで使えるので配線など余計な手間とコストがかからない!

値段は高くて悩みましたが、コストパフォーマンスを考えたらこれ一択だと思いました。

実際に使ってみてさらに驚き。

各サーキットの情報が入っているので、特に磁気の個数がいくつで・・・
とかやらなくていいんです。

走るサーキット設定して、スタートボタン押すだけ。

なんだこれ。

・・・ええやん。

しかもロガーになっているため、走行履歴をパソコンへ入れて、走行ログが確認できちゃいます!

ここでスロットルを開けて、こっから減速。

ベストラップの周回と比較もできるため同時再生してどこが今回の走行でベスト時より遅かったのかが見えます。

少ないおこずかい握りしめて買った甲斐があります。

またサーキットだけでなく、ドラッグモードや、オリジナルマップ作製機能もあるため、
例えば峠道のワインディングでどのくらい違う走りなのかも登録することで比較できちゃいます!

サーキット登録がないサーキットへ行った際も、同様に作成して計ることができるためこれ一つでタイムマネジメントができてしまうのです!!
(私は使いこなせていませんが笑)

サーキットでラップタイマーを借りると数千円一回でかかるので、初期投資は高いですが、結果安くかつ学習できるので費用対効果はかなり高い一品となっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/09 00:01

役に立った

コメント(0)

アツシさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: WAVE125 | スーパーカブ110プロ | セロー 250 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ラップタイムを計るのに以前は磁気バーで計測するタイプの物を使用してましたが、
もっと効率タイムの向上ができないかと思い購入してみました。

・良かった点
本体が小さく配線も要らないので取り付けが簡単。
脱着が楽なので2輪と4輪など複数台をこれ一つで良い。
磁気バーがないサーキットでも使える。
ラップタイムだけでなく加速、減速、走行ラインなどの情報が得られる。
パソコンがあれば走行後にどこでも解析ができる。

・イマイチな点
サンデーライダーには少し高価。
防水仕様ではないので雨の日は使えない。
天候に寄っては受信が不安定。
走行データとコース図の補正が必要。
これ単体ではリアルタイムでタイムが見えないので
ディスプレイとしてブルートゥース対応のスマホが必要。
私は2輪と4輪で兼用してますが4輪の場合は良いですが
2輪はタイムを確認する為のスマホの固定場所に困ります。
普段使っているスマホでは振動や転倒などによる故障が心配なので
以前使っていた古いスマホを使ってます。
最近のスマホは大きくなって来たので古いスマホは取り付け場所的にも重宝します。
バッテリーの寿命が来たらどうなるのかHPに記載がない。
不安が出たら問い合わせして見ようと思う。

・総評
解析ソフトには成れが必要で、値段も高いですが使い方次第で元は取れます。
ただ闇雲に走ってタイヤや燃料を消費することを考えると
効率よく改善点を見つけ出せるので結果的に安上がりかもと思ってます。
買って良かったと思います。
ただサーキット以外では何の役にも立たないのでツーリングでも使える機能があれば嬉しいかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/03 11:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP