その他GPS・レーダー・ナビオプション・補修部品のインプレッション (全 23 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
石山虎乃進さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: KSR110 | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

レーダー受信機としては老舗で信頼の置けるコムテック製ですから、性能には問題が無いと思います。
車にもコムテックのが付いているのですが、同じ場所で同じメッセージが出ました。
胸ポケットに入れて最大音量で聞こえるかと思ったのですが、バイクの音が大きくてそれは無理でした。付属のイヤホーンを使えば問題ありません。
電池は、40%でGPSの受信を停止するようです。これはレーダー受信機の一面も有りますが、ほとんどいまのヤツはGPSでやっている位置を知らせるのが主で、レーダー受信は補助的ですから、電池切れは痛いです。
どなたかが、イヤホーン付けていても防水性はあると書いてありましたが、説明書読むとダメみたいでした。
その防水キャップが押してもきちんとはまりにくくて、はめても外れるというか、そんな感じ。あまり良いあつらえでは無いみたいです。

写真はナビ用タンクバッグに、スマホのナビと一緒に入れた物です。使うときはこんな感じにして、1万mahの電池と共にセットする予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/22 16:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TAKさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

今まで、MOTO GPS RADARを使用していた。
若干感度が悪い事もあったが、それなりに役立っていた。
が、風切り音が大きい時に、聞こえにくい時があるので、画面でも確認できる物を探していた。
隼乗りの方のインプレッションによる、マウント方法も参考になり、この製品を選んだ。
また、以前使用していた物は、GPSの衛星を捕捉できないと、位置情報から警告する事ができなくなるのだが、この製品はGPSだけでなく、Gシステム(たぶん加速度センサーによる移動状況検知)によっても、現在位置情報を検知できる、とのうたい文句も気に入った。

インプレを参考にさせていただき、タンクの固定ボルトを利用した。
自分の隼は、ハンドルアップスペーサーを使って、ハンドルを上げているので、8ミリ厚のカラーを2つ重ねて、16ミリ上げ、更に2ミリ厚のワッシャーをかまして、高さを調整した。
(純正のボルトでは長さが足りなくなったので、40ミリ長のボルトに変更した。)

GPSを利用できる時の感度は良好で、申し分なかった。
Gシステムがどのくらい使えるか、首都高の山手トンネル内のLHシステムを検知具合で、試してみた。
トンネルが長いので、走行エリアをハイウェイモードにして、GPSレーダーが、位置情報を誤認しにくくして、チェックした。

大橋ジャンクション(渋谷方面)→山手トンネル
実際の位置よりも、約600メートル先にあると警告

板橋ジャンクション→山手トンネル
実際の位置よりも約300メートル先にあると警告

西新宿ジャンクション→山手トンネル
実際の位置よりも約150メートル先にあると警告

どのケースも、実際の位置よりも先にあるかのように、警告を発した。
トンネル内での減速を、大きく感知しているよう。
トンネル走行が長い方が、誤差も大きくなった。
(今回のテストは、1回走行しただけのものです。)

ハイウェイモードにして、GPSレーダーには易しくしてあげた結果ではあるが、多少(?)距離に誤差はあったが、衛星をロストしてから、大橋ジャンクションのように、グルグル廻っても、オービスを検知できたのは驚きだった。
レーダーを変更した価値は十分あった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/16 10:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くぼちゃんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★

手ごろな大きさで満足していますが、奥行きがもう少し薄ければなおいいかと思う。また、皆さんのインプレにありましたように防水キャップが固く慎重に取り扱わなければもげてしまいそうですね。価格も決して安くはないものなので、せめて、取り付けステーやACアダプター位はセット内容にしてもいいのではないでしょうか。
いずれにしましても、実際の使用はこれからとなりますが、速度重視のために購入したものではなく安全運転のために活用したいと考えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/21 08:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ZZR1400のトップブリッジに付けました。
ツーリングの時には必ずナビを使用するのでZZR1400を契約したのと同時に注文しました。

取付は至って簡単です。
がナビを付ける際のキットをまとめて買うと高いと思います。

装着ももう少しきつく締め付け出来たらと思いました。
最初、緩んでしまいました。
増締めしたら大丈夫そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

4.0/5

★★★★★

これまでMOTO GPS RADARを使っていましたが、ボタン操作のみとインジケーターランプの光り方のパターンで設定していくためイマイチ使いづらかったのですが、このMOTO GPS RADAR LCDの方は画面にて設定・操作・取り締まり内容等の確認が出来るため、以前の物よりはるかに使いやすくなりました。
本体の機能は自動車用レーダーでも有名なコムテック社製なので信頼でき、アップデートも出来るので良いです。
ブルートゥス接続も好調で、私はB+COM Musicをヘルメットに付けMOTO GPS RADAR LCDとiPhoneの接続で楽しんでおります。両方をペアリングすれば音楽を聴いている合間にレーダー情報が割り込みしてくるので安心です。その場合少しコツが必要で、毎回ペアリングする際には、MOTO GPS RADAR LCDの電源を先に入れてペアリング認識させた後にiPhoneをペアリング認識させないと、レーダーの方がペアリングしない時があります。
ただ、最悪ペアリングしなくてもMOTO GPS RADAR LCDの場合は取り締まりなど検知すると画面が派手に映り込むのでそれだけでも安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/15 11:16
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マニラさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

深夜国道で覆面パトカーにスピード違反で捕まって以来、ムカ腹立つので付けましたエンジンの振動でコネクターがよく抜けます。
市街地でオートモードで走行中はうるさいですが、確かに、これだけよく知らせてくれたら安全運転になりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/21 06:01

役に立った

コメント(0)

Maxuさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

大型自動二輪若葉マークなので、1年間は6点減点されないように購入しました。警察のスピード取り締まり機器から発信される電波受信機能があるのか不明ですが、GPS機能と位置情報のメモリーだけでここまで的確に警告できる機能は正直感嘆ものです。結構頻繁に警告を発してくれるので眠気防止にもなりそうです。 防水機能は万全のようですが、タンクバッグ内に設置すると直射日光とエンジン熱で画面内部にに水蒸気が付き若干心配です。余り高温になると自動的に電源が切れることもありました。
従ってハンドルにステーでとめるか、上着のポケットに入れる方が良いかもしれません。
 
PS。オービス電波を直接受信できるかどうか分かりませんが、警察無線を受信して付近に緊急車両がいることを警告してくれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/16 19:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

Maxuさん 

取説を再検討したらレーダー波の受信は可能でした。皆様には訂正しお詫びします。

koさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: S1000XR )

4.0/5

★★★★★

細部の作りが雑、車用の同種の製品に比べて機能の割に割高な感じがしますが、概ね満足しています。
別売のバイク取付ステーは標準で付けた方がいいと思います。別売りのものを結局買いましたが、別売としていることが不親切に感じました。
本体の電池が約5時間で切れてしまうので、自分はモバイルバッテリーをマジックテープで空いているスペースにつけて、そこで充電しながら使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/17 12:31

役に立った

コメント(0)

マーボーさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: リード125 | 400X )

利用車種: NC750S

4.0/5

★★★★★

前から欲しかったレーダーをやっと購入。
車用では走行時に聞こえないし、やはりバイク用は便利。
レーダーとしての機能は全く問題なく、ほぼ完璧に検知します。
レーダー波別に警告音等、細かいON・OFF設定が出来るのはとてもありがたい機能です。
普段はタンクバックの透明カバー内に収納し、コードレスにて使用。音声はbluetooth経由でB+COM Musicでコードレス。(Gathers M G3での音声切り替えも、問題無くスムーズに出来ました)
沢山の方が記載されているUSB電源のカバーは、シリコングリスを塗布して慎重に開け閉めしています。(開け方に少々コツがあります)
充電時間は短いのですが、本体バッテリー使用では6時間は持たないので、丸一日のツーリングには使用出来ません。(USB電源接続での使用か、途中充電が必要)
罰金を払うより遙かに安くお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/31 19:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ハンドメイドな溶接の感じなど なかなか気に入りました!
気になるのが パイプの切断めんが雑で そのままバフ掛けしてあるところですね!
改善の余地があります。

取り付けは簡単だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/03 12:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP