電子機器類のインプレッション (全 899 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: NC700X | BWS125(ビーウィズ) )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
M8アームには現状2種類の長さがありますので、用途や車種に合わせて選択が必要です。
このとき、長さの表記はボールの中心間距離ではなく全長なので注意。
こちらの短い方は全長66mmですが、ボールの中心間は実測で40mmくらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/21 08:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

これを購入せずとも、ナビをマウントする方法はさまざまあるのですが汎用の布に透明フィルムのケースは見た目や操作感が損なわれるし、上下で挟み込むタイプは落下が怖いのでのでこちらにしました。
質感は商品画像の通り高く、1000キロ以上連続で走行してもずれたりゆるんだりはしませんでした。

添付画像を見ていただくとわかるのですが、かなり長いです。
ほとんどアームを横に向けて取り付けることで、ちょうどよい位置と思います。まっすぐ伸ばして固定するとビョーンと出っ張ってかなり不格好です。

問題はこの値段です。製品を考えると多少高くてもしょうがないかなとは思うのですが、それでも高いと感じてしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/03 20:13

役に立った

コメント(0)

iitenkiさん(インプレ投稿数: 31件 )

3.0/5

★★★★★

[良い点]
・バイク用の防水仕様でそこそこの値段
・GPSやレーダーの感度も特に問題ありません

[悪い点]
・BTヘッドフォンとの接続において、パスコードが「0000」から変更できないため接続機器を選びます。BTホスト機器としては微妙ですね。
・付属のスピーカーが1回の使用で使えなくなりました
 (現在はBCOMのもので代用していますが数倍快適です)
・データのUpdateにOSを選ぶ
 (発売当初 64bit OS がNG。現在は対応している)

商品としては割と良い線いってますが、全体的な完成度としてはいまいちですね。
発売当初のデータのアップデート方法がOSを選んだり、BT機器としての不完全さを考慮すると★3つがいいところだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/25 18:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tetsuoochianさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX-R1000 )

3.0/5

★★★★★

ナビの音声案内用に購入しました。通話しないのでこれにしました。ミュージックプレーヤーの再生をしてみましたが、音質は期待してなかったのでこんなものでしょう。これはヘルメット用のスピーカーの問題なので低音が出るスピーカーが発売されることを期待します。本体はヘルメットへの取り付けがしやすく、スイッチがグローブをしていても押しやすく不満はありません。電源が乾電池と言うこともグッドです。コストパーフォーマンスが高い商品と言えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/27 17:34

役に立った

コメント(0)

夏樹さん(インプレ投稿数: 81件 )

3.0/5

★★★★★

バイクにポータブルナビとスマートフォンを装着するために購入しました。
リブレ・ユニバーサルホルダーです。

クランプサイズは40mm~110mmで、
類似品と同レベルのサイズ設定です。
(商品の裏の説明書きには140mm対応と書かれていますが、誤植です)

写真は、SONY「NV-U35」を取り付けた状態ですが、
NV-U35の幅が約105mmなので、これでほぼジャストサイズです。
スマートフォンも問題なく取り付けることができ、
1つで二役をこなす便利なクランプです。

スマートフォンもナビも、一般走行では脱落しませんでした。
しかし、脱落防止のストラップ等を付けることを推奨いたします。
クランプ部分はスポンジになっているため、
ナビなどにキズが付くことはありませんが、
摩擦力に乏しいため、脱落の可能性は十分にありえます。

コストパフォーマンスに優れるものの、
値段2000円相応の安っぽさで、強めにナビを挟むと、
クランプ本体が割れてしまいそうです。
しかし、緩くはさむとナビが脱落する可能性があります。

また、ハンドルとステムナットの距離が短いバイクの場合、
取り付けられない可能性があります。
バイクパーツショップなどで、取り付け可能かどうか、
確認をすることを推奨いたします。

「とりあえずクランプが欲しい」という方にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/08 21:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
先日、ネズミ捕りに。
50km制限のところ、90kmで御用。一発免停30日。
1日講習を受け、講習当日+29日短縮で、実質の免停は講習当日の1日だけ。
講習代は\13200。高いか安いかは個人判断です。

二度と捕まらないためにレーダーを探していたところ、YUPITERUのZ320Bを見つけ、自宅近くのバイク用品量販店で現物を見て、さらに気に入りました。

いろいろ調べると、本体との取付けは、この商品限定なので、購入しました。

SYGN HOUSEなので作りは想定どおり、しっかりしています。
ただ、本体との取付けはネジ2個だけなので、少し不安です。
付属品で本体落下防止用のストラップみたいなものも付いてます。

ハンドルに取付け予定ですが、さらに2つほど、パーツが必要です。
SYGN HOUSEで統一しようと思ったのですが、やはり価格が高くて。

RAMマウントの強化プラスチックダブルボールソケット付きアームとRAMマウントのステンレスUボルトベースで代替することにしました。2つで\3200でした。
やはり、価格に負けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/09 13:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

さりょうさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: GSX-S1000F | スーパーカブ110 )

3.0/5

★★★★★

バイク走行時、ポケットに入っている携帯電話がふとももに当たって気になっていたのでこちらを購入
これで気にならないでライディングに集中できると思っていたのですが
走行時にぷらんぷらんして気になりバイクどころじゃないです
それでいてたまにぷらぷらしなくなる時があって、それはそれで「道路に落ちたんじゃないだろうな…」と心配になりさらにバイクどころじゃないです

精神衛生によろしくないので普段のファッションとして使用しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/09 13:30

役に立った

コメント(0)

キングルビーさん(インプレ投稿数: 11件 )

3.0/5

★★★★★

前から使っているので参考に!!
本体購入とシティーナビのソフト購入で使えます。内蔵の図ではほとんど使い物にならないと思った方がいいと思います。
ただ現時点でほかのナビが結構安いし機能もよいので、ナビが小さいほうがいいとか
夜はあまり見れなくてもよいとか、値段は気にしないとかの人にはお勧めかも
新しい機種も出ているのでいろいろ検討して購入されればいいと思います。
個人的な用途で星3つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/09 13:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

空の飛びかたさん(インプレ投稿数: 8件 )

3.0/5

★★★★★

ある程度の電気の知識があれば取り付けは簡単です。

しかし、バイク用で防水キャップが付属している'多少はハードユース'を想定された製品の割には黒い皮膜で覆われていない部分の配線がとても細く、取り付けの際は気を使いました。

あと、全長が短いのでほとんどのバイクで自らの延長加工が必要になると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:01

役に立った

コメント(0)

アークさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: MONSTER900

3.0/5

★★★★★

DAYTONAのGPSレーダーで使用しています。最初のペアリングで少し苦労しましたが、何とかうまくいきました。ツーリングの途中、一旦バイクを止めた後再スタートしたときに、音声がちゃんとつながっているやらいないやら、少し不安なところがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP