6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

電子機器類のインプレッション (全 34 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
BLACK MAMBA 1050さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: FIREBOLT XB9R | 690SMC R )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

KTMのモタード車にETCを取り付ける為に購入しました。
さすがベースはオフ車だけあって、シート下はぎゅうぎゅうで取付スペースが確保できない為(二輪用最薄車載器ならシート下でも取り付け可能らしいが値段が高い・・・)、フレームとシュラウドの隙間に取り付けました。
縦でも横でも取り付け出来、タイラップ(結束バンド)で固定したので、取り付けに自由度があり良い感じです。
専用のアンテナステーも付いていて親切だと思います。
さすが専用ケースだけのことはある!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/19 22:42

役に立った

コメント(0)

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 3

仲間3人で使用しています。バージョンアップして、やっと普通に使えるようになりました。しかし、接続した順番で走らないと上手く聞き取れません。
音は格段に良くなりました。電話も60km以下であれば問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/25 10:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たっくんさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: バンディット1250S | GSX-R1000R )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

妻と使う為、2台セットで購入した分の1台のベースプレートが破損して購入。
フルフェイスの自分の物は、全く問題無く今でも使用中です。
妻のジェットに使用していた物が破損してしまいました。
マイクをジェットの為、アームで使用していましたが、
使い方が雑?だったのかな?w

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/14 12:15

役に立った

コメント(0)

Masaさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

SB5Xを使っていて、バッテリーが傷んできたので、ヘルメット新調に合わせてSB6Xも購入。
自分なりに改善点、不満点を挙げてみた。

改善点
・充電口が micro USB から USB type-C に変わったので、コネクタの向きを気にしなくてすむ。
・電源導入時に、バッテリー容量がわかるので、充電の目安になる。
・スマホが圏外になったときに、再接続が簡単になった。

不満点
・相変らずプロテクト付きUSBケーブル。しかも短い。プロテクトする意味がわからん。
・旧モデルで使った台座など互換性がないので使い回しできない。
・音楽を聞くと高音ばかり出てきて聞きにくい。
・リチウムポリマーのはずなのに、自己放電率が高い。

ツーリングもソロで行くので、インカム通信とかしないので、巷で言われているノイズとかはわからないです。
主に音楽やラジオを聞くためと、ナビの音声案内を聞くためにだけ使っていますが、都内で使っていて、
SB5Xであったような、うまく接続ができない/動作がおかしいといった事例は体験していません。

製品史上最高音質と歌われているようですが、自分的にはSB5Xと比較して音質が悪くなっている気がします。
1. イコライザーのBass Boosterを有効にしてあるにも関わらず、低音がほとんど出てこないシャカシャカした音。
2. 高音域が出過ぎで、曲が聞きづらい。イントロが流れてきても曲が認識しづらい。
3. 走行時の風きり音に負ける。ボリュームを上げると高音ばかりが出てくるので、聞きづらい割に五月蠅い。

バッテリーの持ち
ジェットとフルフェイスヘルメットを各1個持っているので、今回SB6Xは2個セットになっているペアセットを購入しました。
フル充電にして1日使っても、音声通話をしないためか50%以上の残量があります(起動時の音声案内による)。
しかし、もう1個の方は使っていないのに、驚くほど自己放電します。

通常リチウムポリマーの自己放電率は、メーカーによって違いますが、大体平均して年率で5?20%ぐらいです。
つまりフル充電されたリチウム電池は、1年経っても悪くても残量80%以上あるのが普通です。
しかし、予備のSB6Xをフル充電してから、スイッチを切ってあったヘルメットを
3ヶ月ぶりにスイッチを入れてみたところ、起動時の音声案内によると50%を切っています。
これは、スイッチを切った後も何かの回路を動かすために通電しているか、バッテリーがカスか
どちらかしかありません。この点が非常に気になります。

将来対応できたらうれしい機能
・Siri対応 音声でスマホをコントロールできたら便利です。
・イコライザ機能 シャカシャカをなんとかしたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/11 23:48
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 13件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

表示も見やすく機能も充実しています。
補償期限後に表示がなにもされなくなり、自費での修理でしたがきちんとサポートはしてもらえました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 01:50

役に立った

コメント(0)

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

利用車種: GSX-S750

3.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 小さく見えぬくいですが真ん中の赤い棒です。

    小さく見えぬくいですが真ん中の赤い棒です。

ネイキッドに乗り換えハンドル廻りが狭いのでバーホルダーを取付けましたが、今の処利用する物が有りません。その内取り付ける物が出てくるでしょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/30 18:52

役に立った

コメント(0)

SDJさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: VTR250 | YZ250F | CRF150RII )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ヘルメット後頭部に貼り付けるタイプのスピーカーです。
ヘルメットがマットカラーだと外観は全く違和感ありません。また風切音が増えることもありませんでした。

肝心の音質ですが、意外としっかりした音が出ます。低音なんかはヘルメット全体が振動するような感じで、謳い文句通り臨場感があります。
その代わり、まあ構造からしてやむを得ないのですが、ヘルメットの外にもしっかり音が響いています。信号待ちで、静かなバイクなら確実に歩行者に聴こえるレベルだと思います。これを逆手に利用し、脱いだヘルメットをミラーに掛けてアクティブスピーカーとして使うこともできます(笑)

バッテリーは意外とカタログ通り持ちましたが、やっぱり少し重いです。普通に乗っている分にはそこまで気になりませんが、頭を横に振ると特に重さを感じます。前傾姿勢のキツいバイクなら良い首の筋トレになるでしょう。

あと気になったところは、BluetoothのA2DPプロファイル対応なのですが、スピーカー側からは再生・停止のコントロールしかできないことですかね。せめて音量調整くらいは対応できたほうが便利だと思うのですが。

商品のアイディア自体は斬新で素晴らしいものなので、今後の発展に期待したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/17 20:00
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もりっくさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: MT-09 | トリッカー )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 3

 マスツーリングをすることはほとんどなく、いつも一人で走っているのでインカムの必要性は感じていませんでした。しかし、仕事柄休日でも連絡が入ることがあり、走行中の電話の応答機能だけでいいから……と、最初は一般のハンズフリーマイクを分解してヘルメットに装着しようかと考えていましたが、ミッドランドから本製品が発売されていたことを知り購入しました。
 SHOEIのHORNET-ADVに装着です。HORNET-ADVはイヤーパッドを外すとスピーカー用の凹み(ご丁寧にコードを逃がす切り欠きまで!)があります。しかし、本製品のスピーカーは若干大きくマイクにつながるケーブルもあるため、そのままでは浮いてしまいます。そこで3mm厚のスポンジゴムを貼って底上げしたところに面ファスナーを貼りつけて装着しました。(左側は5mm厚がよかったかも)あとは余ったコード類をパッドの裏に納めながらパッドを元に戻すだけ。簡単装着でした。
 スイッチも薄く小さく、ヘルメット外観はほとんど変わりません。便利だとは思いますが、あの大きなレシーバーがヘルメットの横にくっついているのが何となくイヤだったので、この製品にしてよかったと感じました。満足しています。

 でも……よくある話ですが……購入してからいまだに走行中の着信がありません(笑)。昔オフ車に乗ってた頃の「パンク修理キットを買ったらパンクしなくなった!」という「あるある」を思い出します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/14 22:29
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とおまわりのしんさん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: XR250 | MONSTER 1200 | CRF125F )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 3

最近の電子機器についていけなくてBluetoothが何なのかすらしらなかったのですが、今ではこれが無いとツーリングに行けないですね。

とりつけはヘルメット側で配線をきれいに出すために少し加工が必要でした。
(ショウエイのGT?Air)
スピーカーはうまくヘルメット内の窪みに収まります。

音源はiphone6からですが楽曲によっては若干、曲の感じが違って聞こえます。
(携帯側のせい?)

問題点は毎回電源ON時携帯側でBluetooth設定をやり直さないとペアリングしないことです。
デイトナのレーダーのところにも書きましたが面倒くさい作業ですね。

知り合いの他社さんのは一度ペアリングしたら設定しなくていいらしいのですが・・。

操作はすごく簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/23 01:49

役に立った

コメント(0)

さばさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZZR1100 )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4


有線の薄型ヘッドホンを内装に入れて、後付けの手元リモコンで操作していたのですが、グローブの上からだとうまく操作できないことが多かったので、検討しました。

ASTORO-IQのLサイズでの使用感です。
・取り付けですが、左右のスピーカを繋ぐコードが短く、首の後ろあたりは内装に届かないため、内装の中に仕舞うことはできません。
・スピーカが少々厚く、耳の入るスペースが窮屈になりました。長時間の使用で耳が痛くなるようだったらヘッドホンを付け替えようと思います。
・グロープの上からでも問題なく操作できます。ボタンはクリック感があり、操作音やアナウンスも入るので、手探り操作でも安心できます。
・乾電池駆動はありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/02 23:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP