電子機器類のインプレッション (全 216 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
bata bataさん(インプレ投稿数: 78件 / Myバイク: YZF-R6 | YZF-R1 )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

Yamaha YZF-R6で動画を撮るつもりで購入しました。カメラやレコーダーは持合せが無かったので、スマートフォンで撮ることに決めこのスマートフォンホルダーを購入しました。取り付け後ですが、しっかりと固定できて安心して走行しながら動画を撮ることができました。
画像でも判断できると思いますが、固定される箇所には振動などを吸収できる素材のシールが貼ってあります。このシールでかなりの安定感をもたらしているように思えます。クイックタイプなので簡単に取外せてスマートフォンと一緒に持ち運びができ安心です。
この商品と同時購入した部品と組合せで取り付けしました。R6はそうでないと取り付ける事ができないと思います。同時購入の部品は「ステムホールクランプ(13-14用)、マルチバーホルダー」になります。お値段もお手頃ですのでお薦め商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40

役に立った

コメント(0)

bata bataさん(インプレ投稿数: 78件 / Myバイク: YZF-R6 | YZF-R1 )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

今回スマフォを搭載することにしたのでこの商品を選び購入しました。スマフォを固定するのには3点の部品を同時購入して取り付けました。先ずは画像の商品であるマルチホルダー、マルチホルダーマウントキット、スマフォホルダーです。この3点で組み合わせるとしっかりと固定され問題なくスマフォで動画が撮れました。
YZF-R6なんでこの組み合わせがベストだと思います。偶然ですが黒いボディにはこのマルチホルダーは凄く合いますね。オススメ商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/18 10:50

役に立った

コメント(0)

齋藤さんさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

09隼に取付ました。先達の方のインプレを参照すると、フランジナットが供回りするとの事。隼のステム穴径は約13ミリメートル、フランジナットの径は12ミリメートル位でしかもナットフランジ側に回り止めのギザ付なのでフランジナットとゴムブッシュの間に平座金を入れなければ供回りはしません。
他の車種でステム穴が13ミリメートルより大きい場合はこの手は使え無いのが残念です。
逆にステムナットとブラケットの間に付属のデカイ座金を入れました。メーカーの取説と違いますので自己責任と言う事で。他にコツとしては仮組して、ある程度締め込んでゴムブッシュを予めステム穴より少しふくらましてステム穴に押し込む様にする事です。それから本締めして上手く行きました。ブッシュ径毎にメネジを切ったブッシュ径に合わせたギザ付丸座金を付属するかしてもらわないとかなり手こずるでしょう。
メーカー様に改善を求めたいポイントではあります。
ケース本体もよく出来ていて、雨除けカバーも付属しており価格から押して大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鹿さばさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: セロー 250 )

5.0/5

★★★★★

山道で自分がどこにいるのかわからなくなることもあるのでナビ装着を検討してましたが、取付けがどれも大げさで好きになれませんでした。このマウントシステムを見つけ、実物を見ないまま購入しましたが、さりげなくイメージ通りにつけることができて大変満足です。
メーターとうまく配置されて満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

よく売られているバイク用の各種取付ホルダーなどは、見た目がどうしても安っぽいのですが、サインハウスのシリーズは高級感がありますので、他のバイクと少し差が付きますね!商品自体のクオリティーも良いです。
また、取付する物が決まっていればセットの方がバラで買うよりお得ですし、多数のバイクを所有しておられる方はクランプベースのみ各車に取付ておけば簡単に機器の移動もできますし、共通で使用出来る組み合わせやパーツのバリエーションも豊富なのでサインハウスで統一していれば色々とべんりですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

zumoを取り付ける訳ではないのですが、デイトナMOTO GPS REDER LCDを取り付けるために購入しました。他の方のブログにデイトナMOTO GPS REDER LCDの取り付けにZUMOホルダーがピッタリのサイズで・・・・と書かれておりましたので買って取付てみましたが、これがなんと本当にピッタリで!穴の間隔サイズといいドンピシャでした。本体のスピーカー部分は塞ぐ形となり本体からの音声等は聞こえにくくなりますが、私はブルートゥスでの使用なので問題無く使えます。
バイクから離れる時もレーダー本体とアームごと簡単に外して持ち運べますしとても便利です。
この際にコツとしてはアームのスプリングがある方をハンドルクランプ側に持ってくればレーダー側のボールジョイントまで外れること無く、とても簡単に脱着出来ます。
もちろん取付ステー類としては割と高価な物でありますが、それ以上にクオリティや見栄えは抜群です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/06 18:41

役に立った

コメント(0)

Phoenix Riderさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CUB [カブ] | CBR600RR )

利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★

CBR600RR PC40のステムに装着しています。同社のステムホールクランプ用の商品と組み合わせて使用しています。とてもしっかりした作りで、大変満足しています。根元に穴が開いていてステーを追加できそうなので使い道が多そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/19 17:56

役に立った

コメント(0)

ガチャピンさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

プチツーリングによく出かける私には、どうしてもナビを取り付けたくて探していました。
この商品に関してはインプレッションに乏しく本当にブレたりしないか心配しておりましたが、ここまでしっかりした作りだと思いませんでした。
自分で手作りのマウントを考えましたが写真に写っているように色々と取り付けが出来しかも綺麗に決まっていると思います。
以前は吸盤でナビを取り付けしていましたがブレて見れた物で有りませんでしたが期待通りです。ステンのステーが固くガッチリ固定しているので心配は解消しました。オマケにポイントが使え送料無料で安く購入出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/05 15:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ナビ代わりにスマホを固定したくなり購入。
メーカー品で金属部品もあり高級感あります。
装着する前はエンジン音で電話やメールの着信に気がつかないときもありましたが、ハンドルについて視界に入るので確実に着信に気がつき運転に集中できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 22:59

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

以前使っていたスマートフォンホルダーが壊れた為に購入しました。知り合いの方が使っていたのを実際に見させてもらい使いやすさ、しっかりした作りに納得しました。
取り付けしましたが振動にも強そうだし長く使えそうです。
オススメ商品です!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/08 16:23

役に立った

中古品から探す

PAGE TOP