電子機器類のインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
masaさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: CUB70 [カブ] | ドリーム50 | セロー225 )

2.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

ツーリングでスマホをナビとして、メディアプレーヤーとして、ラジオとして活用中、手袋モードのタッチが精度悪く感じているので、少しでもスマホの操作の助けになれば、と購入してみました。
大きなボタンで操作性が良さそうで、動作するアプリが限定されないので、少し期待しながら、使ってみました。

本体は、デイトナらしく質感高く、ボタンはカチッとしていて、通知LEDも視認性は問題無く、モノとしての品質は上々に思います。
若干、ボタンはしっかりと押さないといけないようですが、グローブを着けての操作に問題ないボタン類です。

スマホとの接続はBluetoothのキーボードとしての接続になり、操作性そのものはOSやアプリに依存するようです。

Android機に接続して使用しましたが、一番期待していたアプリの切替機能について、Android4.4の機種ではホーム呼び出しボタン長押しで出るアプリ履歴により切替が割と楽に出来たものの、Android7以上の機種ではアプリ履歴画面が呼び出せませんでした。
OSの仕様変更のためだと思われますが、非常に残念です。

また、キーボードの矢印キーに相当すると思われるジョイスティック(十字キー)の操作ですが、これもOSやアプリに依存しますが、選択枠が出るものと出ないものとあり、枠が出るものについては使いやすいでしょう。
枠が出なくても、タッチすべき箇所は選択してタップ(クリック)できるので、アプリによってはなんとかなります。
メディアの再生、停止や、地図の拡大、縮小も、なんとかできます。

ところが、選択位置がどこか予想外の位置に移動してしまった場合・・・希望の位置に復帰させるのは絶望的です。どこに選択枠が行ってしまったのか、十字キーを操作しても、みつかりません。その場合は、アプリ切替や再接続で初期位置にリセットしたり、画面をタッチするという本末転倒な事態に。
そして、これらの操作ができるのもやはり、アプリによりけり、です。
アプリによっては、全く操作できないものもあります。地図の移動はほぼ全滅のようです。

結果、本気でコントローラーのみでの操作にこだわる場合、操作に集中してしまい運転が危険です。あくまで補助的に、しかも使えたら幸運程度に考えて使わないといけません。
Bluetoothの汎用HIDデバイスとしての製品とみれば仕方ない部分もあるのですが、アプリの仕様に操作性をすべて投げてしまうのでは、あまりにもなげやりな製品です。
これが、Bluetoothのマウスとしての接続であれば、マウスポインタが出てきてもう少し使い道があったように思いますが・・・

ところで、本体のバイクへの取付については、大いに不満があります。

クランプ式ではなく、2点の小さなネジ止めのため、まず固定がしづらい。
グリップ取付に対応するためか、は取付径が大きく、ハンドルバーへの取付でスポンジなどでの隙間調整が難しい。
本体が細く、ハンドルバーに取付けるときは隙間調整のスポンジとの相乗効果により、本体の固定が非常に甘くなります。

まず、小さなネジ二つ止めでテンションがかけずらく、両面テープなどで固定しないと、操作によってズレます。
次に、細さとスポンジのせいで本体がグラグラします。
ズレなければ操作には問題無いと思いますが。。。22ミリパイプに使うためのぴったりサイズのスペーサーがあるといいのですが(同梱のスペーサーでも結構大きめ)。
また、ハンドルバーに取り付ける場合、どうしてもグリップからかなり離れます。
CRF250L系の場合、これがギリです。操作はできますが、快適な位置ではありません。
クランプの形状を金属バンドとか挟む形とか、工夫してないと、これ以上左に寄りません。
グリップの内側などでは、バイクの操作性に問題が生じそうなので使うつもりはありません。


結果、若干予想はしていましたが・・・、この製品を使って操作に悩んで使うよりは、アプリとはじめからリンクしているリモコンを買うべきでしょう。
もしくは、手袋モード付のスマホをそのまま使いましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/06/07 22:19

役に立った

コメント(0)

BOBさん(インプレ投稿数: 115件 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3

ウィンタースポーツで使用したいと思い、Goproより安価なこの商品を購入しました。
実際使用してみて

■よかった事
・価格が安かった。
・4Kの動画が撮れる(一応)。
・写真も撮れる。
・パソコンにつなげてWebカメラとしても使用できる。

■悪かった事
・操作がいちいち面倒
 →画質を変更するだけでも、ボタンを6?7回押さなければならない。
 →元に戻す時も同様の操作が必要。
・全体的に画像が暗い?
・設定次第かもしれないが、30分毎に動画が切れる。
・処理落ち数回

良い面/悪い面ありますが、購入して損はしなかったと思います。
もう少し使用してみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/20 13:41
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ポイ汰さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) )

5.0/5

★★★★★

インカムは前々から欲しいな~と思っていましたが、値段が高くなかなか思い切れません。そんな時にこちらの製品を発見し即購入です!
ただ価格が安いのでちょっと心配なので、とりあえず電話対応用に1台のみ。

取付は、マジックテープで固定なので簡単です。本体のR形状がフルフェイスに対応している様で、当方ジェットタイプなので両側が5mmほど浮いてしまうため一工夫必要でした。
マイク+スピーカーは、一体式の為上手くヘルメットに収めるのにこちらも工夫(加工)が必要でした。

取説は英語のみでしたが、製品紹介にある簡単説明で設定できます。操作ボタンも少なく操作自体もON・OFF・音量くらいなので簡単でした。

走行中に音楽を聴けるのでソロの時に少し楽しめるかな。但しモノラルですが… 
音楽を聴いている時に電話があると、自動で切り替わるので便利です。でもちょっと聞き取りにくいかな。(廻りの騒音によっては聞こえないかな?)
電話を切る時に操作ボタンを押すと音楽に切り替わります。電池の持ちは未確認です。2時間くらいは大丈夫でした。

この価格でこの性能なら大満足です。もう1台追加購入して、タンデム時にも使用してみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/10 10:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP