オンロードブーツのインプレッション (全 381 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
omega7さん(インプレ投稿数: 369件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

サイズ:43(27.5cm)
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
使用感 4
デザイン 5
  • ガバッと開きます。

    ガバッと開きます。

  • 幅狭で甲が低い木型だと思います。

    幅狭で甲が低い木型だと思います。

今まで買って来たツーリングブーツが意外に硬く馴染まない気がして買ったり売ったりを繰り返していたのですが
スーパテックがかなり柔軟でフィット感が良いと評判だったので購入してみました。

まずサイズ感ですが普段はモック系26.5、普通27.0、アルパインとアディダスは27.5を使用していますが今回も43の27.5でジャストフィットでした。
ご存じの通りインナーブーツ式なので脱着が面倒ですがインナーを引き出す取っ手があったり、開口部が大きく広がるので手順が多いだけで履きづらいという事はあまりないです。
ただしジッパーの引き上げがタイトなので少し渋いのとタイトなパンツでないと裾インしたときにキツイです。
この手のブーツはベルクロの面積が多くて脱着の時にあちこち引っ付いてうっとおしい時がありますが、ジッパーの先端に最小限のベルクロがあるだけなので引っ付かなくて良いです。

通気性について、前面のメッシュゴムが風通し良さそうですが本体とインナーともにクッション性のある内張りが厚く涼しさはありません、冬の方が快適だと思います。

柔軟性は期待通りで左右のねじれはしっかり抑えられていますが前後方向はシューズ並みに柔軟です、フレームのギシギシ音がしないのも良い。

靴底が薄かったり脱着が面倒なのでバイクを降りて色々見て回るツーリングには不適ですが、走りメインでちょっと展望台に寄る位のツーリングでしたら十分使えます、ブラックモデルは配色も大人しめなので。

ところでアルパインスターズの靴は殆ど合皮ですね、軽量さや柔軟性では有利なのでしょうが7万近くだして合皮なのは割高に感じます。レースユースだと合皮の劣化の前に履きつぶすので良いのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/31 13:18
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バックリンクさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: YZF-R25 | RSV4 | SRX400 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

サーキット走行に必要な為購入しました。
今までバイク用の靴ではなかったので、最初は足の自由度が比較的少なく、操作しづらいと思いましたが、慣れてくるとあまり気にならないし、安全面では段違いなので購入してよかったと思います。
Webikeさんに問い合わせた所、サイズが合わなければ変更OKとのことでしたので、安心して購入できた点も自分にとってはプラスでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/12 14:31
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

どかちんさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

バイク仲間が次々と事故る。足の損傷が多いので、レースはしないのだが買った。あまり見掛けないのも選択の基準でした。踵を入れるのがキツイが、履くと良い感じ。
足首の動きも柔らかい。プロテクターもしっかりしている。軽い。良い買い物だった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 20:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

44Zさん(インプレ投稿数: 94件 )

5.0/5

★★★★★

真冬でも足の指先が冷えないよう、以前から防寒ブーツを試していたが、やはりバイクにはバイク用のブーツが安全性・機能性とも一番。そこで「防寒ブーツのインナー(中綿)をバイクブーツに入れてしまえ!」ということで、ふさわしいブーツを物色。乗ってるバイクがハーレーダイナとビューエルXB12Rなので、デザインも両方に使えるものがよい。値段の安さでアビレックスのエンジニアブーツを選びそうになったが、残念ながら甲の部分が低すぎて断念。結局値段は高いが甲も高くサイズに余裕のありそうなカドヤのブラックシールドブーツに行き着いた。

普段のサイズは26cm、防寒インナーを入れるためにこちらは28cmをチョイス。なんとかぎりぎり足が入った。ソックスは薄手のものでないときつくて痛くなるが、革用の柔軟材を使ったりしているうちに電熱ソックスまで使えるようになった。防寒という点においては100点満点のブーツができたし、ハーレーにもビューエルにも違和感なくフィットしてくれている。

ブーツ自体は見た目のごつさに似合わずかなり軽い。永年使っている同じカドヤのハンマーブーツと比べて驚いた。その分か、シフトペダルで革の表面が削れ易いのがやや残念。高さはかなり高く、ベルトを緩めた開口部が意外に狭くて着脱に難儀したため、ベルトの切れ込みを拡大して大きく開くようにしてやった。すね部分に樹脂ガードがついていることもあり、このブーツにはニーシンガードでなくニーガードだけの方がはきやすい。それから使っているうちにソール側面のエンブレムを固定するビスが緩んでくるので接着しておいた。歩きやすいのでツーリング先の散策も楽しい。

日本人の足を知り尽くしたカドヤならではのブーツ。自分のような典型的日本人足にはカドヤが最高です。でも将来日本人の欧米人体形化にともなってカドヤさんも欧米足になっちゃうのかな?中高年のために今のデザイン維持してください!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トリプルエックスさん(インプレ投稿数: 186件 / Myバイク: S1000RR | アドレスV125 | MT-09 )

4.0/5

★★★★★

実際履いてみてもフィット感も良くシフトアップ&ダウン時も全く問題なしです。当たり前ですがブーツは実際履いて買った方が良いですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

今回初めてのレーシングブーツとして選んだのが、FORMAのフラッグシップ、「ICE」である。
同じフラッグシップでも、他社とは一線を画すほど安く、比較的割引対象にもなりやすい。

本来はSIDIのSTを狙っていたのだが、やはり価格面でこちらを選んだ。(リクエストにお答えいただいた方には申し訳ないですが・・・^^;)

今回選んだサイズは44(JPサイズで27.5)
普段靴は同じく27.5cmを履いているのだが、このメーカーは普段靴と同じサイズで合うようだ。(メーカーによってはワンサイズ違うもの選んだほうがいいというのをよく聞くが・・・)

さてさて、実際の履き心地だが。
ジッパ、マジックテープ、ベルトの3段階でホールド。各所にプラスチックのプロテクターが配され、非常に安心感を感じる。(先端のメタルスライダーは交換が可能らしい)
もちろん開閉式のエアインテークも装備。
また、ソールがフラットなので歩行性能も高い。
レーシングブーツというと、柔軟性にかけるようなイメージがあったのだが、アキレス腱に負荷をかけるような姿勢になっても柔軟に対応し、足自体に負担をかけない。

脱ぐ際も、ベルトはクイックリリース機構のラチェット式なので、ワンプッシュで開放が可能。

ただ、写真のような薄手のパンツであれば問題ないのだが、ベルトにより結構足にフィットさせるため、締め付け部に衣類などがあると皮膚に変な圧力が加わり、表面的な痛みが発生することがある。(ブーツインタイプのパンツを持っていない前提の話)
ブーツ内側はメッシュ地になっているので、素肌で接触し続けると摺れてしまうかもしれない。
スパッツをはくとかなり快適になった。

文字制限が入ってしまったため、その2に続く。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:11
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

夏樹さん(インプレ投稿数: 81件 )

5.0/5

★★★★★

AVIREX(アビレックス)のYAMATO(ヤマト)です。

マニュアルバイク用(ギアチェンジ用)のブーツとして、まさに入門とも言える優等生ブーツです。

まずコストパフォーマンスが良いです。
作りは非常に良く、革も厚めのものを使っているにも関わらず、値段は至って標準です。
むしろ、出来の良さも考慮すると、安いとさえ思えます。

ただでさえ厚い革の上に、厚いシフトチェンジパッドが付いていて、シフトチェンジの際に足にかかる負担を大幅に軽減してくれます。

また、ブーツの長さも見逃せません。
くるぶし・足首までしっかりとカバーしてくれるので、安心感があります。
バイクで転倒すると、足がバイクの下敷きになって骨折してしまう可能性がありますが、その可能性をかなり抑えてくれます。
私の経験談としては、軽い立ちゴケの際、足がバイクの下敷きになりましたが、多少の痛みはありましたが、骨折や打撲はしませんでした。
この経験談から、このブーツは足のプロテクション効果が非常に高いです。

サイズに関してですが、このブーツは大き目に作られているので、
自分の足のサイズよりワンサイズ小さいものが良いかもしれません。
参考までに、私の足のサイズは24cmなのですが、こちらのブーツは23cmでちょうど良いです。

一般的に、長いブーツは脱ぎ履きがしづらいものですが、こちらのブーツはジップアップ式なので、脱ぎ履きは全く苦になりません。
写真のように、ジップアップはかなり大きく広げられます。
また、ソールはビブラムソールで、歩き心地も抜群です。

難点というわけではないのですが、厚い革を使っているため、最初は固く感じるかもしれません。
それゆえ、最初はバイク走行がギクシャクする可能性もありますので、(実際、私がそうでした)
革がなじむまでは慎重に運転することをお勧めいたします。

革をなじませるために、普段の街歩きにもこのブーツを利用するのも良いと思います。
デザインはシンプルですので、街歩き用のブーツとしても遜色ありません。
また、クレイジーホースとチェリーブラウンのカラーリングは、
とても味のあるカラーリングですので、オシャレなブーツとも言えます。

トータルで見て、ぜひ一足、持っていただきたい、万人にお勧めのブーツです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/05 18:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

文字制限が入ってしまったため、こちらに続きを記載。

走行時だが、
ブーツ全体がしっかりとした作りなので、軽い足首の運動でシフティングが可能。
やはりソールの柔らかい普段靴とは大違いだ。

熱量がライダーを悩ませる大排気量のバイクの場合、やはり気になるのはエンジン排熱による足へのダメージだろう。
幸い2重3重と障壁があるため、初夏の段階ではまだ足への負担は少ない。

このブーツに限ったことではないと思うが、その分厚さゆえ、シフトアップ時(正シフト)にペダルとバーの間に足先をすり込ませる際にどうしてももたつきが発生したり、シフトアップ動作後のペダル戻しが足りず、その後のシフトアップができなかったりした。

無論これは慣れてないからこそ起こりうることで、しばらく履き続けて慣らし(ブーツ&ライダー)終わったころにはきっとなくなる現象だと思う。

これまで普段靴で走っていたが、バイク用のブーツを手に入れたことでまたバイクを新鮮に楽しめるようになり、明日、明後日のバイクに乗れる機会が待ち遠しくて仕方がない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゴルゴルさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GSF750 )

利用車種: GSF750

4.0/5

★★★★★

ずっとライディングシューズオンリーでしたが、最近一緒にツーリングに行く先輩から、ブーツは楽だよとのアドバイスを受け、探し始めたところ、あるお店にて日本人の足型に合うと勧められ購入。値段も手ごろで、とても履きやすい。革がやわらかい。踵がちょっとステップに引っ掛かるので、若干シフト空振りしましたが、慣れの問題ですね。
少し踵のエッジを落とせば良くなるかな?とにかく楽です。シューズに戻れなくなるかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うにさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: SR500 )

5.0/5

★★★★★

以前はトレッキングシューズ使用していましたが、それを履き潰してしまったため、今回バイク用のブーツが欲しくなり購入しました。

【おすすめする点】
1。踝まで覆う革ブーツ
2。脱着を容易にするサイドジッパー
3。普段使いにも問題ないデザイン

サイズは26.0cmでジャストサイズくらいでした。
参考までに、普段履くコンバースでは26.5cmです。
すこしマイナス0.5くらいでちょうどいいと思いますが、実際に履いてみることをお勧めします。

革ですので、最初固いようでしても履き慣れてくるうちに馴染むようになってきます。

雨の後などはミンクオイルで手入れしてあげると、いい色合いに変化も楽しめ長持ちすると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/13 12:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP