フットウェアのインプレッション (全 1424 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ACEさん(インプレ投稿数: 9件 )

3.0/5

★★★★★

観光地ではゴツいシューズは浮くのでデザインで普通のスニーカーに見えるのを探しててこれを入手しました。
つまさきは蒸れます。ですのでつまさき部分は靴の裏側を穴開きにして底にもゴアテックスを使えば更に快適な素晴らしいシューズになるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/04 12:01

役に立った

コメント(0)

nanashi36さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: Vストローム650XT )

3.0/5

★★★★★

私のバイクの使い方は基本的には旅行なので、出先で結構 歩き回ることが多く、
そうなると本格的なライディングブーツでは降りてから不便なことが多いため、
合皮のトレッキングシューズ的なものを履いて運転することが多いです。
ですがバイク用に考えられて作られたわけではない靴では、
シフト操作により足の甲に痛みが発生することがあります。
この手のシフトパッドはそういった足の痛みを予防してくれ、
また靴自体の保護もできるため以前から愛用しています。

使い方は極めて単純で、ゴムバンドで靴に括り付け、落下防止のベロを靴紐にひっかけるだけ。
とうぜんシフトパッドの分だけ靴が太くなるので、足元がやや窮屈になるのは否めません。
また、靴の裏に回したゴムバンド部が、路面に擦れてすごい勢いでボロボロになっていきます。
気分によって他社製品もいろいろ使ってみましたが、大体 寿命は1年未満と思っていただいた方が良いと思います。
あとは乗り降りする前にパッドの着け外しというワンアクションが増えるので、
それは面倒だよという方にはオススメできないですね。

逆に言えば、ワンアクション増えてでも普段履きの靴で快適にバイクに乗りたいという方は、
使ってみても後悔は無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/17 20:44

役に立った

コメント(0)

てるころさん(インプレ投稿数: 272件 / Myバイク: CB250R )

3.0/5

★★★★★

SMX-PLUSの交換用スライダーとして購入しました。
2012年式までのSMX-PLUSはマグネシウムスライダーが装着可能なのですが、途中からこのスライダーしか装着できないようにマイナーチェンジされました。
プラスチックですが、一応ガラス繊維強化タイプのプラスチックみたいで、通常のプラスチックの様に、調子に乗って擦っていたら10分程度でなくなるという代物ではありません。
形状としても薄型のため、マグネシウムタイプの様に厚みがない分、地面との距離を稼ぐことで接地しにくくなっているのかもしれません。
しかし、ジムカーナの様にステップにしっかりと足を乗せる乗り方だとどうしてもつま先は激しく擦ることになり1時間もあればスライダーが斜めになってしまいます。
そこで、私の場合はまず新品で8の字練習を1時間程行い、スライダーを斜めに削った後、削れて平らになった箇所に鉄もしくはステンレスの補強板(ホームセンターの補強金物売り場にある100円以下の商品)をエポキシ系接着剤をたっぷり使用して貼り付けて強化しています。
鉄板だと2枚重ねて貼り付けておくと、ジムカーナ練習会でも3~4回は十分持ちますし、ステンレスだと1枚でだいたい同程度の強度になります。
金属のスライダーだとこのような強化方法はとりにくいので、逆にプラスチックであることを利用して強化策をとってみてはいかがでしょうか。
この考えをとる場合、2000円以下で購入可能であることは強みになります。鉄板代を入れても他社の金属系スライダーより安く済み、何度でも修理が可能になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/20 18:39
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くろすけさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: XT250X | FZS1000フェザー )

3.0/5

★★★★★

FITサポーターなる樹脂製の立体プレート(画像のオレンジ色)が、踵から土踏まずにかけ保持してくれます。私の知る限り、登山靴の交換ソールに好んで使われる、土踏まずのアーチを保持する機能に似ていますが、かなり控えめです。その立体プレートが、ステップに乗せる土踏まずの位置と重なり、シフト操作に違和感がありました。柔軟性が無い感じ。ただ、バイクを降りて歩く時間が多いライダーには快適かも知れません。
クッション性に関しては普通だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/22 10:58

役に立った

コメント(0)

yosiさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

初めてのオフブーツです!
オンロード用のショートブーツで、林道走行中に転倒→脚をはさまれオフロードブーツの必要性を痛感し購入を決めました。
初めてなので値段で選びましたが、見た目もカッコイいし満足してます。サイズですが普段のスニーカーで26.5かなり大きいめを履いてるので、26.5で注文しました。まだ1回しか履いてませんが少しキツいです。馴染んでくると良くなるのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/29 08:35

役に立った

コメント(0)

midoriさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

ネットのインプレがほとんどなくサイズが心配でした。
当方かなり足の背部が高く常に靴選びに難渋している次第です。
通常は25.5cmなのですがニューバランスなどのスニーカーは26.5cmを履いています。
このブーツはタイトに出来ているらしく1サイズまたは2サイズ大きめが良いとの意見があり26.5cmを購入いたしました。
結果としてピッタリでした。履き初めは若干キツいかな?と、いう印象がありましたが、数回の使用で足に馴染んで来たようです。シフト操作もそれほど苦労なく馴染んできました。
一点欠点が在ります、どうしてこの位置にシフトカバーがあるんでしょうね、カバーの位置が足首側に寄りすぎで実際にはカバーの範囲外にシフトペダルが当たってしまい全く役に立たないです。あと、3cm爪先側にカバーがほしいところです。
それ以外は価格に文句のない商品なのですが…
と、言うことで星3つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/02 16:50
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

男優さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | アドレスV125 )

3.0/5

★★★★★

少しサイズが合わずインソールで対応
そのためベルトに遊びができてしまいステップがベルトの間に挟まれてもげてしまいました(´・ω・`)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/02 23:03

役に立った

コメント(0)

アハさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CBR1000RRファイアーブレード | WR250X | リトルカブ )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
デザイン 4
履き心地 2

セールでかなり安かったので購入しました。チャックが踵にあるため踵に違和感が残るのと、前後に少し革が伸びる感じがしてフィット感が微妙。あとチャック閉めないと歩けないのは私的に不便です。購入前は内側サイドにチャックがあるブーツを使用していたので、暑いときとかチャックを開けたままツーリング先をブラブラ歩いたりしていたので。

内側が葬式でお返しを入れる袋と同じ素材で耐久性は微妙ですが 作りは良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/15 09:29
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ゴールドウイング )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

届いた商品はしっかりしていて寒い時に重宝しそうですが、今のところ足先がかじかむような時がないので使用するチャンスがありません。冬場のロングツーリングに絶対に使えると信じています。なので星はすべて3にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/06 20:18

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

サイズ:26.5cm

3.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
使用感 3
機能性 4
滑りにくさ 4

これはオフロードを初めて間もない頃に、20000円台の安物のブーツで全く操作が出来ず、困り果てて、動きやすそうなこちらを購入しました。
しかしこれはトライアルブーツですので、軽くて操作はしやすくても、丈も短くノンプロテクションモデルな上にソールも非常に柔らかいので、モトクロスや、エンデューロにも強度が無さすぎて不向きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/21 08:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP