SIDI:シディー

ユーザーによる SIDI:シディー のブランド評価

1960年、創始者Dino SignoriによりSIDI社を設立。クラフトマン用のシューズまたは、アウトドアスポーツ用のシューズの製造が起源となり1970年代に入りオフロードバイク用ブーツの製造を開始。それ以来、「SIDI」は急速な進化を続けるスポーツフットウエア業界に於いて、絶えず斬新なデザインと、革新的な技術開発の下にリードしてきました。今日では、オフロードブーツをはじめ、ロードレースブーツ、サイクルシューズなどMade in ITALYの老舗ブーツブランドとして、世界各地のコンペティションの場に於いてアスリート達をサポートしています。

総合評価: 4.5 /総合評価70件 (詳細インプレ数:68件)
買ってよかった/最高:
24
おおむね期待通り:
15
普通/可もなく不可もない:
2
もう少し/残念:
0
お話にならない:
1

SIDI:シディーのフットウェアのインプレッション (全 68 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
じゃいまつさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

Hyodでツナギをオーダーしたので、レーシングブーツを探していました。
普段の靴は27か27.5センチメートルです。
Hyodではアルパインスターズ(モデルは忘れましたが、インナーブーティがあるやつ)のを試してみましたが、当方、幅広・甲高が著しいので、足を入れるのもかなりきつかったのと、若い頃の怪我の影響で左足首が太いので、サイドのファスナーを閉めれませんでした。
某量販店で、現物はあるものの、26.5センチメートルのしかなかったので、それを試着してみました。縦はキツキツだったものの、履けたので、ウェビックで28センチメートルを購入。縦も問題なく、何よりエントリーがしやすいのと、ふくらはぎが太めの私でも、このTecno3Magneticという、ボアシステムみたいなのなら、ふくらはぎの締め付けも丁度いいくらいに調整できます。
ちなみにSIDIは、自転車用のシューズも作っており、最初に日本人用の足型で自転車シューズを作ったメーカー。なので、普通の方は、いつものシューズのサイズより0.5センチメートル大きいサイズで良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/01 00:12
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 707件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
デザイン 4
履き心地 5

レースで使っている、XPDのブーツがボロボロ&穴あきで、安かったこちらのSIDIに変更しました。
ブーツは消耗品です。高いブーツがいいのはわかりますが、自分には安いブーツを買い替え買い替えで十分です。

さて、私は通常のスニーカー、26.5です。XPDもSIDIも日本サイズ換算で26.5のもを使っています。ピッタリです。自分の場合は横幅も違和感ないですが、試着できるならしたほうがいいかもですね。

造りはかなりシンプル。金属も少なめで、XPDのXP-3よりも軽いです。
どちらもそん色ないですが、安いのでSIDIもオススメですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/25 19:18

役に立った

コメント(0)

むここみにいさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: SV650X ABS | SV650X | Vストローム650 )

サイズ:44 (27.5cm)
利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
使用感 0
デザイン 5
  • 付属の取説のサイズ対応表

    付属の取説のサイズ対応表

しに中敷き一枚入れてみたらしっくりきました。
よかったです。
ソールが接着式で、靴底に向かうにしたがってしぼられる形になってるので中敷き追加で一段上げるのは割とありですね。

それはともかく通常サイズチャートで44は日本サイズ換算で28pです。
ウェビックさんだと、サイズ間違い防止なのか換算サイズよりワンサイズ小さめで説明されてます。(ウェビックサイズチャートで普段のサイズを選ぶと自動的にそれよりワンサイズ大きくなる)
余計ややこしいわ!
と思うが事実コレ(自分の場合普段の靴のサイズよりワンサイズアップ)でほぼぴったり。
甲幅の作りはかなり狭いのでこれはこれで正しいのかな。

革つなぎの裾をインする前提の為か脹脛部は割とブカブカな作りです。
ファスナー隠しにベルクロ付いていますが、それで調整はちょっと難しいかも。
個人的にもうちょっとフィットさせられたらなー、とサイズ感のぞいて文句付けるとことはそれくらいですかね。
全体的に装飾過多でなく、シンプルな見た目がとてもGOOD。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/21 22:42

役に立った

コメント(0)

マーティーさん(インプレ投稿数: 26件 )

サイズ:43 (27.5cm)
利用車種: MONSTER1000S
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
  • 新しいブーツは良いですねぇ♪

    新しいブーツは良いですねぇ♪

  • 新旧の比較です。外側。グレードと10年の進化の違いを感じます。

    新旧の比較です。外側。グレードと10年の進化の違いを感じます。

  • 新旧の比較です。内側。グレードと10年の進化の違いを感じます。

    新旧の比較です。内側。グレードと10年の進化の違いを感じます。

10年以上履いたベルティゴ・エアーからの買い替えです。サーキット、レース、ツーリングと活躍してくれましたが、大分くたびれた感が出たので思い切って新調しました。
しばらくはサーキットを走る予定はないのでSTでも十分だったのですが、REXのインプレがほとんどないので自分がインプレしてみようと思い選びました。

数回のツーリングとワインディングで1000km走ってみた感想になります。

まず見た目、やっぱりレーシングブーツだし最上級モデルなのでそれだけでも最高です!プロテクションも前のよりも進化してるしメカメカしいのも萌えます♪

次に履きやすさ、まず履くパンツを選びます。ブーツインで設計されていますのでスキニータイプのライディングパンツがオススメです。ブーツの口は大きく開くのと中にプルストラップがあるので見た目ほど難儀ではありません。脱ぐ時は座って脱ぐのをオススメします。脱ぐというより足を抜くという感じです。脱ぎ履きは大変ではありませんが時間かかるので、出先ではその機会はないほうがいいと思われます。


続いてフィット感。これも最高です。ブーツ前面のふくらはぎ、足首、足の甲3ヶ所にダイヤルが付いていて、その日の足の状態や靴下に応じて微調整が利くのでこれはスゴく良いです!!ちなみに、ベルティゴはサイズ42でしたがREXは43にしました。少し大きくても調整が利くので全然問題なしです。


そして動きやすさ。最上級モデルなのでいい革を使っていると思われ、最初から柔らかいので歩くのもシフトチェンジも違和感なしでした。つま先はそれほど厚みはないのでシフト操作しやすいと思います。サイドのブレースは大きいですが車体のホールド性は問題なしです。前後方向の動きも妨げないので出先でちょっとその辺を歩くのも問題なしです。内装はサラサラ素材でソールのクッション性もよく、1日履いていてもムレもほとんど無く足の指もよく動かせて快適です。あとエアーにしたので通気性効果もあります。


最後にプロテクション効果。まだ転んでないのでわかりません(笑)サイドブレースがしっかりしているので捻れ方向にも強いと思われます。調整のワイヤーも前のも切れたことないので心配はないと思っています。ダイヤル部が少々出っ張っているのでそこの万一の破損が気になる所です。


以上が感想になります。星4にしたのは普段用にしているからです。サーキットメインでしたら星5にしてます。参考にしていただければ幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/03 19:13
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ランボー1234さん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: ニンジャ250SL | MT-10 )

サイズ:41 (26.0cm)
利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
使用感 3
デザイン 5

ガエルネと比較し少し小さめです。足の甲が少し低く気になりました。スネ周りにボリュームがあまりないためパンツをブーツアウトにしやすくツーリングにも使用できます。質感は良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/20 22:24

役に立った

コメント(0)

こまいさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: その他 )

サイズ:7/41 (25.5-26.0cm)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
使用感 4
機能性 5
滑りにくさ 3

【使用状況を教えてください】
競技を辞めてからはツーリングでずっと使ってます。
林道へ行く時だけエンデューロソール、その他はずっとスーパーモトソールです。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
欲しいカラーは青/黒だったのですが、品切れだったのでカスタマイズ前提で灰/黄を購入。
インナーを黒に交換、シンプレートを白黒に交換しています。
各部品が個別で売られていて自分の好みの見た目に出来るので基本色さえ考えて購入すればイメージ通りにカスタマイズできます。

【使ってみていかがでしたか?】
上下の可動域が広いので最初から結構使った感じの動きでした。
左右はガッチリ固定されてて動かないので捻挫等の心配は無いかと思います。
慣れるまで足首辺りに違和感がありますが、特に痛かったり窮屈だったりというのは無いです。
ソール等減る部分が全て交換できるので補修部品を集めておけば半永久的に使えそうな感じです。

【注意すべきポイントを教えてください】
甲がかなり高めの人は1cm大きいサイズを買わないと入らないと思います。
私は足が甲が少し高い25cm弱で、靴は25.5cm(UK7)を購入して中敷きを取ったらピッタリでした。

個体差なのか足が細いからなのかは分からないですが、上から2段目のバックルが他のバックルを留めた後でないと留まりません。

あと購入時に付いてるのはMXソールなのでスーパーモト用やエンデューロ用のソールは別途購入の必要があります。(スーパーモトソールの赤と黄の違いは硬さです)

【他商品と比較してどうでしたか?】
使用感としては前に使っていたAlpinestarsのTech5SMより全体的に動きやすいです。
ソール全体を交換できるというのは他のメーカーには無い利点だと思います。
この機能のお陰で購入費用は高めですが、その後の維持費等を考えたら最も安い靴です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/20 15:51

役に立った

コメント(0)

リッキー#4さん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: RS250 | WR250R )

サイズ:41 (26.0cm)
利用車種: RS250 (アプリリア)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
使用感 4
デザイン 5

本当はもっとシンプルなデザインの内側ジッパータイプのブーツが欲しかったけど、この際SIDI最上級モデルを思い切って購入しました。このモデルの一番気に入ったところはやはりダイヤル式の締め上げ機構が付いている事ですね。とにかく簡単にほぼ無段階に足の甲部と足首部とふくらはぎ部の締め上げ調整可能。更にライディングの動きとプロテクションの両立を考えられて設計されていて、ペダル操作はスムーズに動くのに捻挫方向は頑丈なプロテクターでほとんど動かないっていうまさにサーキット走行でのコントロール性と万が一の転倒時を想定したプロ仕様です♪なのでチョコっとツーリングでは履きにくい&脱ぎにくい、街乗りにはウザいだけ。大袈裟なプロテクターがステップ周りに引っ掛かるなど不便なところもあります。でも10回くらい履いて慣らしが終わると脱着もそれほど大変じゃぁなくなりました。そこそこ気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/12 20:47

役に立った

コメント(0)

さみぞーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZX-12R | KSR-2 | KSR-2 )

利用車種: ZX-12R

4.0/5

★★★★★

色々履き比べた結果、此に決めました。
自分は足のサイズに比べふくらはぎが太いので、調節出来てキチンと保護してくれて値段が妥当(?)
履き慣れるまでは絞めすぎてふくらはぎの皮がズリ剥けたり、固くてシフトやブレーキしにくいですが、3ヶ月ちょこちょこ使ってようやく慣れて来た感じです。
ゴツゴツした見た目もなかなか良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おんつぁ!さん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

当方、初のレーシングブーツとなります。
現在もガエルネのフラットソールショートも併用しておりますが、出会したくはありませんが、もしもの足首の防御は当然ですが比ではありません。ツーリング時の普段履きとして使用しております。サイドのインテーク部からの風は流れる様に内部へと感じ取れます。踵の浮きは皆無、当方脹ら脛は大きめですが、ストラップの自由性もあり、SIDIは。。と、いわれる程の締め付けもありませんし、上位のヴォルティスの様な足首のストラップが無い性か、これもいわれる程硬くありません。しかしレーシングブーツなので、初めは違和感も。日本人木型とはいわれますが、普段履きよりワンサイズ上の選択で遊びも無く正解でした。
正し、完璧なプロテクト故に当方バックステップ組のネイキッド乗りですが、コーナーリング時の外足ホールド毎にサイドカバー下部が擦れます。内側のアンクルガードアクセスビスのカバー踝周辺が当たる様です。ですが、これは個人の乗り方と車輌構成の違いですのでブーツ自体はホールド・価値観とも完璧!かと思います。
悪い点を挙げるなら、降車後、歩行時にキュッキュッと鳴きます(^^) これは他のインプレされた前述のとおり、潤滑剤等で対処出来ます。
他はこれといって不満もなくお気に入りです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/25 21:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nariさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: 690SMC R )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
デザイン 5
履き心地 4

とても満足の一足。質感、剛性、足首の前後方向のみの屈曲柔軟性とこれまで履いたオフロードブーツでは得られなかった満足感があります。

サイズですが、結局自分の普段はくスニーカー26.5に相当する43(26.5?27.0相当)を購入しました。

私の足は甲も高くなく幅も広くはありませんが、ブーツの足裏縦方向は小さくは感じず、厚手のソックスを履いてもつま先があたることはなくちょうど良いサイズです。

逆に横方向はガエルネでも感じた窮屈さをこのブーツでも感じました。これを皆さん気にされて1サイズ、2サイズ大きなサイズで購入されているのでしょう。

しかし、横の窮屈さは、おろしたての本ブーツを履いたツーリング一日でだいぶ馴染みました。バイクを降りた際にバックルを締めたまま歩き回ると馴染みやすい気がします。このブーツは足首が柔らかだから歩きやすいので助かります(^-^)

甲の高さは私にはジャストフィットですが、甲高の方は幅の窮屈さも相まって快適な履き心地とはいえないというか、甲から足の内側側面にかけて圧迫されて痛いかもしれません。

サイズ選びは慎重に。
高い買い物なので、試着を強くお勧めする一足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/10 20:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP