DAINESE:ダイネーゼ

ユーザーによる DAINESE:ダイネーゼ のブランド評価

「全てのライダー・アスリートを、頭からつま先まで守る事」 これがDaineseのミッションです。 モーターサイクルライダーに限らず、ダイナミックなスポーツを楽しむアスリート達にプロテクターを供給し続けてきた、世界トップクラスのブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価111件 (詳細インプレ数:106件)
買ってよかった/最高:
22
おおむね期待通り:
27
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
0
お話にならない:
2

DAINESE:ダイネーゼのフットウェアのインプレッション (全 33 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

DAINESEのデザインがかっこよくて一目惚れして買いました。
ほかのサイトよりは3000円ほど安いと思いますし、皆様も買ってみてはどうでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/20 14:35

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
履き心地 4

SSに乗る時は同じくダイネーゼのDYNO D1 pro を愛用していましたがショート丈なので裾周りのバタつきが脛にまとわりつく感触が煩わしいのと秋冬は足元が少し寒いのでロングブーツを検討していました。裾をブーツに入れるタイプの普通のレーシングブーツは手持ちのウェアと合わないし、サーキット以外ではいかにもというデザインが嫌で、裾を被せられるガエルネのGエボfiveを一時は履いたこともあります。コスパは良くてそこそこイケるプーツでしたがダイネーゼを履きはじめたらもうダメです。他のブーツやシューズに手がのびなくなってしまいました。TORQ D1とAXIALと悩みましたがどうせならフラグシップと思いAXIALに決定。カタログに書かれていることを全て実感しますね。本当にいいブーツですがお値段はちょいと高すぎますよね。まぁ価格も含めて持つ満足感はひじょうに高いです。このブーツを履くとブザマな走りやマナーの悪いことは出来ない気持ちになります。
一流ブランドというのは身につける人の心持ちまで変えてしまうものだと思います。単にバイクブーツとして見たらもっと安くて同等の性能のモノはあると思います。でもやっぱりそれだけではないものがあるんですよねー。いいなぁと思ったら無理してでも買っちゃいましょう、後悔はしませんから。
ただしサイズ選びは慎重にして下さい。私は普段履は25.5 4Eから26,0 EEの甲高幅広タイプ。殆どのヨーロッパ製ブーツはEU42 26.5がジャストサイズですがダイネーゼはEU41 27.0がベスト。なぜかダイネーゼだけEUサイズとcmの適合が違うのです。なるべく試着してからの購入がいいでしょう。
もう一点、ダイネーゼ言うところのこのインタイプはふくらはぎは細めです。私もやや太めですがファスナーを閉め切るのは上のほうではきつめです。履いていて痛くなることはありませんが、太い人はファスナーを閉めきれないかもしれません。
履いてしまえぱフィット感もペダル操作感も抜群ですが脱ぎ履きはきついです。
でもそんなことは何の問題にも感じない最高のブーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/27 23:16

役に立った

コメント(0)

和’sさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: PCX125 | STREET TRIPLE RS )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

人それぞれの足のサイズ感ではありますが、25.5のEEEサイズ、ナイキのジョギングシューズで26.0 or 26.5の当方、本シューズはサイズ40(26.5)でちょうど良い感じです。
実際履いてみて シューズの割に見た目羽状にブーツ的安定感があります。
脱ぎ履きは 紐が普通のシューズとは全く異なる滑りの良さで、紐を聞くだけで全体が閉まり結びやすく解けないので 紐だけでも欲しくなる感じです。 脱ぐ時は結び目を解きタンを広がるように引くだけで網紐部が緩みますので 紐靴のなかで普通の靴も含め最高に扱いやすいです。
後、踝部は内外共に見た目の通り靴の内壁方向に補強がされていて シューズの割に安心です。
ちなみに歩行時の感想は ブーツ的で少し固めながら 別にさほど違和感は有りませんが、濡れてるところでタイル等表面の処理(状態)により 多少滑る場合があるので 濡れたところは注意が必要だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/21 00:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 30件 )

サイズ:39
利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

シフトの上げ下げがしやすいです。
また防水機能もあります。
反射板も付いているので夜のツーリングにも安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/19 14:35

役に立った

コメント(0)

さんぺぇさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

昨年の夏用ライディングシューズとして購入。

走行時の快適性を考えAIR SHOESを購入したのですが、通風性能は余りいいとは思えず蒸れがありました。

背面にファスナーがあるので脱ぎ履きは楽にできますし、作りはしっかりしているのでライディングシューズとしてはお勧めしますが、通風性能重視でしたらあまりお勧めしないです

ということで使用状況により条件付きのお勧めとしておきます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/05 10:12

役に立った

コメント(0)

J IN CHASE28さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZX-12R )

利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
使用感 4
デザイン 5

普段25.5cmの靴やエンジニアブーツを履いています。こちらは41(27cm)にしましたが横幅は少しキツメ、甲の部分もキツメです。よくいえばジャストフィットなのでしょうがピッタリ過ぎる気がします。
前後が動きやすいってインプレが多かったのですが思ったより固めでシフト操作もしにくいです。合皮なので馴染むのかは微妙ですが、少し馴染んで緩くなってくれることを期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/30 22:44

役に立った

コメント(0)

噛ませ忍者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZX-6R )

サイズ:41
利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
  • 普段の靴が26cmなのに対し41サイズ(27cm)購入

    普段の靴が26cmなのに対し41サイズ(27cm)購入

サーキット走行用に購入。高いですが特にグローブとブーツは直接バイクを操作するところなので妥協なく操作感が良いものを選びました。

【フィット感はどうでしたか?】
かなりタイトなのでアジア人が履くならサーキット走行用で+0.5?1.0cm、ツーリング用で+1.5cmくらいを選ぶのが良いです。
足の甲周りが特にタイトなので甲高の人は要注意です。

【使ってみていかがでしたか?】
かかと?足首にかけてジッパーがあり、調節機能付きなのである程度どんなツナギを来ていてもフィットさせられます。
ブーツの足先部分の薄さでシフトペダルを書き上げる時にどの部分でどのくらいの力でペダルに触れているかが良くわかります。ソールの固さも固すぎず柔らかすぎず、ステップへの入力がリニアにバイクへ伝わります。
また、足首の蛇腹部分が良く動き足首の縦方向の動きがとてもやりやすい一方で捻れ方向にはほとんど動かないので機能面と安全面でよく配慮されてます。

非常に高価ですが各メーカーのエントリーモデルのレースブーツとは明らかに違い、よく作られてます。

【期待外れな点はありましたか?】
ちょっと高過ぎて気軽に買い換えたりしにくいです。

【プロテクターなど商品の仕様を教えてください】
足首周りに主に樹脂製のプロテクター、足先にはマグネシウムスライダーが付いてます。

【他商品と比較してどうでしたか?】
アルパインスターズ製のものと比べるととてもタイトで足先が薄めに作られてます。
サイズ選びには注意してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/02 11:16

役に立った

コメント(0)

KEIさん(インプレ投稿数: 156件 / Myバイク: Z900RS )

サイズ:41
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 イメージ通り

【フィット感はどうでしたか?】
 普段履き25.5pですが、サイズ41で問題なし

【使ってみていかがでしたか?】
 スタイルはカッコいいが、靴紐なので履くときが少し面倒。紐はダミーでファスナー式が良かった

【期待外れな点はありましたか?】
 特にないが、紐は脱ぎ履きするのに面倒なので、結局履かなくなってしまった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/11 21:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: Z900RS )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

かっこいい。
でも履きにくい。しかしかっこいいので我慢。
普段26ですがサイズは1サイズあげてちょうどぽい。

ソールの部分が黒く汚れているのは汚し加工ぽいけど、磨いてきれいにしちゃいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/23 21:39

役に立った

コメント(0)

3.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ダイネーゼのブーツは世界一安全性が高いブーツと、とあるバイクブーツメーカーさんが 全てのブーツメーカーをバラバラにして検証した結論だそうです、確かに私も何度も危なく命を無くす様な転倒でも足を守ってもらいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/21 22:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP