SUZUKI:スズキ

ユーザーによる SUZUKI:スズキ のブランド評価

信頼の国内メーカースズキ。スズキの純正オプションパーツは取り付けの精度や使い勝手などが高いレベルで実現されています。様々アイテムをラインナップし、カスタムの選択肢には必須といえる。

総合評価: 4.2 /総合評価1384件 (詳細インプレ数:1300件)
買ってよかった/最高:
568
おおむね期待通り:
424
普通/可もなく不可もない:
193
もう少し/残念:
23
お話にならない:
17

SUZUKI:スズキのDVD・書籍・カタログのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Kenさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: Vストローム1000XT
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
  • 表紙です

    表紙です

  • 品番です

    品番です

  • 裏表紙右下の表示です

    裏表紙右下の表示です

決してメジャーなバイクでは無いV-STROM1000/XTなので、マニュアル方面の年式による違いについての詳しい情報がほとんど無いのが悩みどころです。
我が愛車は2019年式(L9)のいわゆる最終型ですが、はたしてどの品番のマニュアルを購入すればカバーされているのか事前に調査し、99600-39500-000で良いとの結論に達し購入しました。
値段が値段なのでポチっとするまで躊躇する上に、WEBIKE内には1万円台のマニュアルも掲載されている為「どっちだ」と惑わされますが、1万円台の方の詳細説明を良く読めば〈後継品があります〉との表記がある(ありがとうございます!)ので、我が愛車には後継品の方で間違いありませんでした。
まあ、素直にバイク屋さんに聞けば良いのですが。
このマニュアルはL4からL9までカバーされているようです。

外装の取り外しの際の外す順番や方向(←これ重要ですよ!"バキッ" 「ああっ!(泣)」を予防できます)や各ボルト類の締め付けトルク等々、各所について詳細に解説されているので整備士の様に重整備しない自分にも大変参考になります。
もし懐事情に余裕がおありなら、愛車を深く理解するという意味でも購入をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/13 12:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP