バイク用品のインプレッション (全 22730 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ビッグエイプさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | ER-4n )

5.0/5

★★★★★

フィット感といい遮光性といい間違いないです!
それに加えオープンフェイスでの使用でも風の巻き込みがほぼ無く、至極快適です。

ただ、そのオープンフェイス使用で、夜間使用となるとほぼ見えません(汗)
昼間はカッコ重視で夜間はゴーグル使用など使い分けるといいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/04 14:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まー君さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: R1-Z | CB1300スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

ツーリングで疲れて食事などするときは、
マジックテープなのでとても履きやすいし、
脱ぐときも本当に楽です。

そこそこの雨ならこのシューズでOKでした。

転倒時にも安心できそうです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/04 14:44

役に立った

コメント(0)

mosanovaさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: TIGER1050 [タイガー1050] )

利用車種: DAYTONA675

5.0/5

★★★★★

サインハウスのナビケースからの交換です。

ナビ本体が今までスマホサイズだったのですが、
今回ガーミンの1480に買い換えた際、サインハウスのナビケース(小)だと収まらないので(大)を購入しようと思いましたが値段が高すぎるので、こちらの商品を購入しました。

正直こんなナビケースが出るのを待ってました。

インプレですが、
1、安い(このセット内容でこの金額は申し分ない)
2、安い割にシッカリしている。
3、コスパが素晴らしすぎる。

デイトナの場合ハンドルクランプタイプの取り付けは厳しいので、このステムマウントタイプにしました。

注意点

1、デイトナ675の場合マウント径が付属のゴムマウントでは合わないので小径サイズの付属マウントにゴムテープを巻きつけて口径を合わせて使用しています。

2、ケースに厚みが余り無いのでナビのほかにブルートゥース送信機(ビーコム製)やUSB電源ケーブルを収めるとかなりパンパンになりますので注意して下さい。

いろんなケースを見てきましたが、この商品は値段の割に良くできていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/05 17:20
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: マジェスティS )

5.0/5

★★★★★

8月末にジャケット購入を考えましたが、今からメッシュを買っても、と思い3シーズンジャケットを購入することに。
ベンチレーションを全開にして走れば、気温34度でも問題ありませんでした。
これから秋にかけて活躍してもらえそうで、ツーリングが楽しみです。
ベンチレーションを開けるとオレンジ色のメッシュが見えてかっこいいです。サイズも一つ大きめで良かったです。
大変満足なので、冬用のライニングジャケットもきっと期待できそうなので購入を考えてみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/05 17:20
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
サスペンションとリアステップの2つのネジで共締めするだけで装着完了。質感も良くサイドバッグが付いていなくてもあまり違和感がないので、付けっぱなしになりそう。左側しかWebikeでは扱っていないので、右側は他で探しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/05 17:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Madsnowさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | KDX220SR | KSR-2 )

5.0/5

★★★★★

一泊二日のキャンツーで使いました。
中にはテント、寝袋、タープ、グランドマット、テーブル、ペグハンマー、着替え、飯盒、バーナー、その他調味料と必要なものほとんど入ります。
ガソリンバーナーを使っているのでMSRのタンクもペットボトルホルダーに収納でき、これひとつ積めばキャンプにすぐ出かけられる収納です。
痒いところに届く作り、またしっかり作りこんであるのでこれひとつで一週間ぐらいはキャンプ出来るのではないでしょうか。

更に上にミニフィールドバック等を付けることもできるので
食材や細かいものもスマートに持ち運べます。
上にバックを載せる際はネットが必要になります。
加速減速で前後に動いてしまうからです。
バックの上にバックをという発想はあまりないかもしれませんが、使い勝手もいいもので一緒に行ったキャンプ仲間からもこれは(・∀・)イイ!!ということでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/06 19:08
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぐ・りーんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: KTM RC8 1190 | ADDRESSV125 [アドレス] | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

車両を乗り換えても使いたい場面があったのでコレはイイと思って以前付けていたものより取り外しが容易だと思い購入しました。

思ってたより強力に掴んでいるので落下の心配はいまのところありません。
値段も安いし文句ナシですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/06 19:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ようさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: WR250R | YZ125 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ツーリング時の雨対策、イタズラ対策のためトップケースを取り付けたいと思い先立ってキャリアを購入。SRの場合選択肢は多くなく安価な純正のほうを選択しました。純正だけあって未積載時のスタイリングも悪くないですし取り付けも簡単でした。
48Lの大型ケースを荷物込みで積んでみましたが特に不安はありません。最大積載表記が3kgまでなのは破損を想定しているわけではなく操縦安定性が悪くなるのでこの表記なのだと思います。
シートバッグなどを積んでも座面が広く取れるのでソロはもちろんタンデムツーリングにぴったりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/06 19:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MFZBさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ゼファー750 | NMAX )

5.0/5

★★★★★

なんといっても最大積載量が8Kgというのが素晴らしいです。他のキャリアの倍くらいあるので安心感が違います。
見た目もそんなに違和感がないと思います。
グラブバーにもなるのでお買い得です。
サイドカバーを少し削らなければなりませんが、特に難しいこともなくできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/06 19:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

eiboさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SV400 )

利用車種: SV400

5.0/5

★★★★★

赤男爵のキーホルダーを買った当初から使ってたが

ちょいとかっこよいのが欲しくなった。

スズキのSがいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/06 19:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP