TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3205件 (詳細インプレ数:3149件)
買ってよかった/最高:
1119
おおむね期待通り:
1259
普通/可もなく不可もない:
317
もう少し/残念:
54
お話にならない:
27

TANAX motofizz:タナックス モトフィズのバイク用品のインプレッション (全 1383 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
はねなしさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NMAX | CB1100 RS | SR400 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 4

大きく開けることが出来、物の出し入れがしやすいです。
Kシステムベルトにより、今までシートバッグの中で1番脱着が簡単です。
他の方も書かれているように、表面に傷がとてもつきやすく、私のも届いた時から既に少し擦れ傷がありました。
すぐに使いたかった事、またそこまで目立つ傷ではなかった為、そのまま使用することにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/14 17:19

役に立った

コメント(0)

mikamikaさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Vストローム250 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 4

ハードタイプは仰々しくて色々探してこれに。持ち運びも便利で、大き過ぎずベストです。気に入ってます(^ ^)。中に100均のケース買って入れたら型崩れする事なく良いですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/07 22:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オーノーさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: V7 III SPECIAL | V200 Special )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • CRF250Lナンバープレート(リアフェンダー)裏に装着

    CRF250Lナンバープレート(リアフェンダー)裏に装着

  • 大き目のフックでも大丈夫

    大き目のフックでも大丈夫

CRF250Lに邪魔にならないフックが欲しかったのでナンバープレートフックを購入しました。
プレートフックやフックバーも検討しましたがこちらの方が使いやすそうだったので決めました。現物は鋳物で強度は問題なさそうですがちょっと重いかな。

取付前はナンバープレート表面にメーカー推奨のように付けるつもりでしたが、インプレでプレート裏に付ける方法があることを知り、見た目や使い勝手が良いと思い「裏付け」にしました。
取付ボルトは附属品のものではなく、オリジナルのナンバー取付ボルトを使いました。

試しにキャリングコードをかけてみましたが、強度的にも場所的にも不具合なさそうで満足です。

皆さん仰るように、ボルトをきつく締めるとフックが動かなくなりますので程々の締め具合にしておきましょう。できればねじ止め剤を塗布すると安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/30 22:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

k357さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 4

購入の決め手・持っているミニフィールドシートバッグでは小さくキャンピングシートバックでは大きすぎる。その中間として購入しました。
使用してみて・GWのツーリングで使いましたが3泊ぐらいならちょうどいい大きさです。バイクに積んだ時収まりはいいです。
期待外れの点・色が地味。ミニフィールドシートバッグをそのまま大きくしたようなデザイン。
メーカーへの希望・個人的にはもう少し高さがあってもいいかな?
比較した商品。GWのも考えましたが使い慣れているmotofizzに。
さて夏のツーリングでは、5泊6日なのでどちらを使うか思案中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/17 20:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いーさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | VJR125i )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 今までの付属ベルト

    今までの付属ベルト

  • Kシステムベルト

    Kシステムベルト

  • バッグ取付状態

    バッグ取付状態

Z1000(2011)で使用。

2013年に購入した、シートカウルバッグ MFK-110に使う為に購入しました。
イベントの出店で見て良いと思って今回購入したのですが、現行品は同じバッグにKシステムベルトが付属していているようです。

※画像一枚目
以前の付属ベルトだとZ1000はタンデムシートが小さく、後方部用のベルトをシートに巻きつけることができず、まっすぐな状態でまとめた後でも、ベルトを巻く為の厚い部分が長く、目一杯縮めてもギリギリの長さで、位置決めも毎回行う必要がありました。

※画像二枚目
Kシステムベルトは、Z1000の小さいタンデムシートにも問題なく取り付けられました。
余ったベルトを切りたくなかったので、長さ調整後に丸めてケーブルタイで固定しています。
グレーのベルトの余った部分は、タンデムシート下に収まる位置にまとめました。

Kシステムベルトとバッグの取付は簡単です。
1.Kシステムベルトのグレーのベルトをタンデムシート前方に巻きつける。
 ※ベルトが色分けされてるのも良いと思います。
2.Kになっている黒いベルト4箇所のバックルを出しながら、タンデムシートを取り付ける。
3.シートカウルバッグを載せ、黒いベルトの4箇所のバックルに取り付ける。
※画像三枚目

ベルトの位置決めの煩わしさから解放され、商品には大変満足しています。
ただ、余ったベルトは、メーカーとしては切る前提なのかもしれませんが、切りたくない人の為に、まとめるゴムの様なものが付いていたらもっと良いのになぁと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/16 15:56

役に立った

コメント(0)

北のGg-riderさん(インプレ投稿数: 181件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | エリミネーター125 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 4
  • Kベルトをシートのセットした状態、裏返してベルトの余りをETCの脇等に入れるのが

    Kベルトをシートのセットした状態、裏返してベルトの余りをETCの脇等に入れるのが

  • シートを収めた状態

    シートを収めた状態

  • 取付完了の状態、

    取付完了の状態、

日帰りツーリング用のバックとして納入しました、早速取付しましたが30分分ほどかかりました。
説明書に従い取り付けましたが、3回やり直しをしました、1回はベルトの余りがひっくり返すとバラバラにシートが閉まらず、2回目はベルトの余りを輪ゴムで閉じてETC 横の隙間に入れる様に、しかしひっくり返すとシートが閉まらず、3回目で何とか閉まりましたが、いざバックを載せてバックルを差し込むと左右の長さが合わず結局バックルの再調整行い取付完了。

出来上がるとズレもなく完璧です。
説明書に巻く、締める、完了とあるが、締付調整はバックをセットしなければ出来なく説明書の様に1回では?行かないです、汎用の為ベルトが長いのも大変な理由です、サイズが在ってもいいのではと思います。
10Lで今は合羽、工具しか入れていませんので余裕あります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/08 15:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ホワイトファイヤーspecsさん(インプレ投稿数: 74件 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5

【何が購入の決め手になりましたか?】
日帰りツーリング用にウエストバックを探していて、よく似たのを着けている人がいたので。ペットボトルが入る物が欲しかったので。
【実際に使用してみていかがでしたか?】
350mlから500mlまでのペットボトルが立てられるのは、本当にありがたい。
【身に着けた際のフィット感】
ベルトを締めすぎなくてもずれる事もなく、ごそごそにもならないのでいい感じ。
【期待外れだった点はありますか?
見た目よりかは、容量が少ないのが残念。キャップを入れたらほとんど入らない。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ファスナーの動きが固くてcrcを塗りました。走行中に開いてしまう事も無いと思うので、少し改善してもらえるといいかな。
【比較した商品はありますか?】
特に無し。
【その他】

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/24 21:27

役に立った

コメント(0)

Mさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 4

今回数年ぶりのキャンプツーの為に購入しまさしたが、トップケースと同時使用で殆どの道具を積むことができました。
サイドのファスナーで容量を拡大することが可能なので帰りに家族にお土産を買って帰ることも出来ましたので大変満足です。
また帰宅時の高速道路で小雨に降られましたが今回防水スプレーを噴いていたお陰か細部の作りがしっかりしているお陰かわ分かりませんが中に入れている道具が殆ど濡れていなかったのは驚きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/11 09:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tom7902さん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: NS250 | XLH883 | GSX-R750 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
  • 今回設置したのは、プレート裏(前)

    今回設置したのは、プレート裏(前)

  • 配線の取り回しに苦労した。

    配線の取り回しに苦労した。

品質は逸品です。
小生の判断ミスでサスとウインカーの間に取り付ける事が出来ませんでしたが。
悩んだ末に設置したのはプレート裏(前)にしました。
取り付けは容易であったけど、配線の取り回しに苦労しました。
気に入ってまぁ?す。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/18 11:48

役に立った

コメント(0)

ナオさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 4

MサイズにしようかLサイズにしようか悩みましたが、結局、Lサイズを購入しました。単車に装着してみるとちょうどいい大きさでした。
雨が降ってもカバーも付いているので問題ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/04 19:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP