WM:ダブルエム

ユーザーによる WM:ダブルエム のブランド評価

創業者によるプライベートカスタムSRが全ての始まりとなったシングルカスタムの代表的ブランドです。高品質なパーツを多数リリースしており、外装パーツからマフラー、ハンドル周りなど幅広く展開しています。

総合評価: 4 /総合評価410件 (詳細インプレ数:404件)
買ってよかった/最高:
137
おおむね期待通り:
164
普通/可もなく不可もない:
58
もう少し/残念:
17
お話にならない:
15

WM:ダブルエムのバイク用品のインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
わきさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

オフィシャルのハンドルストッパーはかなりハンドル切れ角が狭くなりますが、この商品でハンドルロックできました。(少しストッパー部分を削りましたが…)
それまでディスクロックを車載してましたが、それよりは手間が省けるようになりました。
施錠はヘッドライトの下になるので、少しやりにくいですが…。
地域によっては車検の際に、車両に何かしら防犯機構の取り付けが必要なところもあるそうので、セパハンの方はこれで解決できそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/21 15:39

役に立った

コメント(0)

ぴざまんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレア] | レッツバスケット )

4.0/5

★★★★★

以前も購入して取り付けていたのですが、転倒してロックする部分が曲がってしまったので三年間ほどステアリングロックなしの状態にしていました。

そろそろ盗難が心配になりまた同じ商品を購入。すると以前と違いなんと表面がバフ加工されていてピカピカに!見た目がかなりよくなっていて驚きました!

取り付けですがボルトオンなのですぐに終わりとても簡単です。
唯一気になった点は説明書にはハンドルを左右どちらにしてもロックできるとあるのですが、左しかできず、左もできても結構ハンドル動かせます。
本来はセパレートハンドルをつけた場合、ハンドルがタンクにあたるのでハンドルストッパーと一緒に取り付けるものですので(その際、通常のハンドルロックが使用できなくなる)、ハンドルストッパーをつければそれらが解消するのかもしれません。

しかしそれでもちゃんとロックできています。僕の場合は通常のハンドルロックが壊れてしまっての購入ですが、通常のハンドルロックとともに使用すればかなりの盗難予防になると思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP