KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7336件 (詳細インプレ数:7124件)
買ってよかった/最高:
2777
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1062
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのバイク用品のインプレッション (全 270 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いぬさん(インプレ投稿数: 17件 )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3

取付けもそれほど大変でもなく、きれいに収まります。
取説を見るとネジロック剤を付けるように書いてあり、慌てて買いに行きました。振動があるのでネジロック使った方が安心ですね。
使用感は、すっかりタンデムステップがヘルメットの中に入る感じで、外すとき少しやりづらいです。ヘルメットはアライツアークロス3です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/19 08:52

役に立った

コメント(0)

まだまだ乗ります KTM DUKE 200さん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: 200DUKE )

利用車種: 200 DUKE

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

悩みました。中華の1200円の位を多少加工して使うか? 結構断線するみたいだし消耗品だしね。が、スロットの加工が面倒なのとなかなかフィットするのがなさそう。

DAYTONA, エンデュランス、良かったのですが、いずれも120mm, 130mmとDUKEの115mmには長すぎる。クローズドエンドなら問題なしですが、ハンドルガードを付ける時の5mm長いのは引っ掛かって致命的。

冬場以外は外せる巻きつけタイプも考えましたが、どう見ても紐の所がカッコ悪いし汚れが溜まりそう。ズレそう。それはホットチューブを被せて補う方もいますが、すると外せない。温かさも少し劣るみたいですし。

まあまあお手軽価格でサイズが選べるのはキジマだけ。

スイッチ内蔵、外付けを悩みました。Daytonaヘビーデューティー ビルトイン4Snだと内蔵でも10032円ですが、キジマの内蔵型GH07の115mmを選ぶとナント14,986円とこの商品の7,202円の倍になるます。流石にそれはね(笑)


スイッチが別体なのがいいのは、厳冬期はハンドルカバーを付けることがあるので、内蔵だと不便。

ただ、スイッチが別体なのは壊れる心配がありますね。漏水はないみたいですが接点不良はあるみたいです。

★は使用前なので3にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/02 11:59

役に立った

コメント(0)

オフ好きさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: 125EXC SIXDAYS | VERSYS-X 250 TOURER )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3

皆さんが書いているようシートを外す手間が省けるようになりました。ヘルメットがナンバーの横に当たります。ヘルメットに傷が付きそうで気になりました。








※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/21 20:43

役に立った

コメント(0)

ssss0nさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SV650X | R1250RS )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
  • キジマのドライブドライブレコーダー

    キジマのドライブドライブレコーダー

  • DV688

    DV688

多分DV688と中身一緒、
【悪いところ】
・モニターは防水では無く、シリコンカバーを取り付けるが、付けると日中は、ほぼ見えない。
・Gセンサーが反応良すぎて、最弱でも加速Gで反応する為、使えない。(ヤマハR6にて使用時)
・リア画面設定が電源入り切りするたび、フロント画面設定に切り替わる。(DV688も一緒)
【良いところ】
・キジマなのでサポートセンターと電話で会話できる。(故障などの、サポートに不安はない)
・夜間画質はキジマに方がDV688より若干良いが、パソコン処理で改善出来るレベル。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/05/28 09:31
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

だいらさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R25 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 0

yzf-r25に使用しました
専用設計ということで期待してましたが
付属品のボルトが短くカラーを使うとネジが届きませんでした
泣く泣くちがうボルトを使用しましたが残念です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/27 16:24

役に立った

コメント(0)

素人オジサンさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール | GSX-S1000GT )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

SHOEIのZ-7を、ホルダーセットする時、ややきつく、スムーズに、ホルダーセット出来るものの、検索していたら、本件のように専用品のようなものがあり、購入しました。到着後、確認して、再インプレしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/07 13:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

elmar5035redさん(インプレ投稿数: 24件 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

メーカー出荷時の場所では、ヘルメットのキズを全く気にしない人以外は現実的に使用不可と思われるが、利用可能となり満足しています。ただ、これだけのパーツとしては割高感はあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 22:57

役に立った

コメント(0)

トコ吉ライダーさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: W800 )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3

Vfr800fのミラーにヘルメットを掛けると不安定だし、リアシートのホルダーは面倒。パニアケースを付けない場合は必需品だと思う。ただ、取り付け時に上手くネジあなに合わせるに苦労した

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/24 18:07

役に立った

コメント(0)

joさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SCRAMBLER URBAN ENDURO[スクランブラー ア | レブル 250 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4

他車種(スクランブラー)でも使用していて、耐久性も十分。
今回、自分自身で取り付けてみたが、難なく取り付けできました。
荷物を引っかけられる穴が、数箇所有って便利そうなのが
購入の最大ポイント
左右セットで、もう少し価格が安ければ、申し分ない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/23 23:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yukipon198ai091さん(インプレ投稿数: 31件 )

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4
  • ヘルメットホルダーを外す必要があります

    ヘルメットホルダーを外す必要があります

  • ウィンカーと干渉してますが、許容範囲かな。

    ウィンカーと干渉してますが、許容範囲かな。

  • 外したヘルメットホルダー

    外したヘルメットホルダー

  • トルクスビットを使って、どうにか回せました

    トルクスビットを使って、どうにか回せました

MD44は対応機種として記載されていませんが、どうにか取付けできました。
ウィンカーとギリギリで干渉してしまうので、気になる方は他のウィンカーに
取り替えたほうがよいでしょう。
また同社製のリアキャリアと併用で取付けできますが、結構キツキツです。
何らかの整備で付けたり外したりといった事は今後あまりやりたくないですね。
取り付けにあたって、ヘルメットホルダーを取り外す必要がありますが、
特殊なボルトで固定されているので、外すのに苦労するかと思います。
私の場合は、T25のトルクスビットで押し付けてどうにかボルトを回せました。

あと注意点としては、その後の整備性が悪くなります。
とくにテールランプの球切れで電球交換の際には、かなり面倒な作業
になってしまいそうなので、テールランプはLEDなど耐久性のある物に
替えておいたほうがよさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/30 17:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP