HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3331件 (詳細インプレ数:3167件)
買ってよかった/最高:
1417
おおむね期待通り:
1072
普通/可もなく不可もない:
448
もう少し/残念:
68
お話にならない:
40

HONDA:ホンダのバイク用品のインプレッション (全 12 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
哲ちゃんさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: KATANA | CT125 ハンターカブ | スーパーカブ110 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3
取り付けやすさ 2

ホンダ純正オプションのサイドボックスを取り付ける為に必須です。
ワンキーシステムのため、車体のキーで開閉できるメリットは良いですが、キーシリンダーに6種類のタンブラーを差しては外してを繰り返して組み付ける作業が細かくて大変です。
ネジ穴に塗装がされていたためか、キャリアの穴にボルトがなかなか入っていかずに苦労しました。
あとは品質の割に結構いいお値段するので、コミコミ2万くらいなら嬉しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/10 19:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NPTさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ADV150 )

利用車種: ADV150
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 4
  • スロットルパイプは交換できないみたいです。

    スロットルパイプは交換できないみたいです。

  • 電源はカウル前部のACC電源から取ります。

    電源はカウル前部のACC電源から取ります。

  • 強さ4 LEDが暗明明になっていますが判り難い。

    強さ4 LEDが暗明明になっていますが判り難い。

今までは、電熱グローブを愛用していましたが、ケーブルの抜き差しが面倒なので、グリップヒーターにすることにしました。季節外れですが、ポイントがたくさん貯まっていたので、とりあえず購入して冬までに付けようと思ってたのですが、時間ができたので取付しました。
 純正のグリップヒーターは価格は高いですが、バッテリー電圧が低い場合は通電を停止してバッテリー上がりを防ぐ機能が付いているので選びました。
 取付はカウルを外したり電源を取ったりする必要がありますので、ADV150の電装関係を初めていじる方は、事前にYouTube等で情報を十分に集めてから作業することをお勧めします。
 純正を選ぶ場合の注意点は、スロットルパイプがグリップに固定されているので、ハイスロのスロットルパイプに交換することはできないようです。電源はカウル前端部のACC電源から取る前提で、誤配線防止の為に端子がメスとオスになっています。キタコの電源取出しハーネスでカウル横から電源を取る場合は、メス端子をオス端子に換える必要があります。
 まだ夏なので実使用する訳にはいきませんが、試しに電源を入れてみると、エンジン停止状態ではバッテリー保護機能が働いて電源が入りません。エンジンをかけるとアイドリング状態でも使用可能です。私はアイドリングストップは使用しないので問題ありませんが要注意です。もうひとつ気になったのは、右より左の方が熱くなるように思います。個体差なのかスロットルパイプの有無の影響があるのかもしれません。あとひとつ。5段階に強さを調整できるのですが、表示LEDは3つなので、4は暗明明、2は暗明とLEDが1つ暗くなるのですが判り難いです。
 グリップの太さが直径32mmから34mmに少し太くなりますが、握った感じに違和感はそれほどありません。また、グリップの長さが5mm位長くなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/06 16:39

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 0
品質・質感 4
性能・機能 0
コストパフォーマンス 4

取り付け説明書がないので取り付けていません。
早く取り付けたいです、取り付け説明書通りに綺麗に取り付けたいです。
取り付け説明書を貰えませんか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/02 17:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

信天翁さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: Z125 プロ )

利用車種: スーパーカブ110

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

カゴが必要になり、純正品のFキャリアを購入。
純正品だけあり、作りはしっかりしている。積載量は5kgだがフロント側に余り重い物を載せるのは操縦安定性が悪くなるので必要充分。
デザインもまぁまぁ!
ただ、取説は付属していない。アプリからダウンロードしてくれとの事。(不親切!)まぁ、なくても判るが、初心者には知っている人に手伝って貰うが無難!
それ以外は値段も純正品にしては手頃!
デザイン、価格、必要であれば安心してオススメ出来る一品!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/20 16:46

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

夏でしたが、寒くなりみんながグリップヒーターを求め出す前に購入しておこうと思いポチりました。カブ110(JA07)に取り付けです。
純正なだけに無駄のないデザインと、コンパクトなスイッチで自然に取り付けられたのですが、取り付けが大変でした。
配線のためにハンドル部分のカバーを開けるため、取り付けていた各マウント類やスクリーンなどを一度外すことに。。。
色々こだわって取り付けていたパーツだったので、こうなるなら一番最初にグリップヒーターを買っておけば良かったと後悔です。これを付けてしまえば、当面大掛かりな工事はないと思うので辛抱して取り付けました。

真価を発揮するのはこれからの時期ですね。冬場はハンドルカバーも取り付けてダブルで保温しようかと思いますが、普段の通勤時間が10分ほどなので、ツーリングして中距離以上乗らないと有り難みは体感できないかもしれません。
でもおかげで、今年は寒くなることが少し楽しみになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/23 23:35

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ホンダ純正品という事で購入しました。
しかし、取り付け説明書はありません。
実際シートを外した後、はたと思案、全く分からずWEBから探し、フェンダーを外す。
そのフェンダーと共締めすればOK。でも結構面倒でした。
取り付け後はバイクの取りまわしでは、格段に向上
しっかりしていて良いキャリアf。
購入して正解で
・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/10 18:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

マーさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

09年式z1000にスポーツグリップヒーターを取り付けるために購入しました

スポーツグリップヒーター本体だけでは使えないので必要な部品です
取説は非常に親切に書かれているためかんたんに取り付けられると思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/31 14:02

役に立った

コメント(0)

haruru221さん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

タンク下の配線は、他の配線が邪魔をして取説どおり配線できませんでした。ABS車で配線が多かったのでしょうか?その分ヘッドライトケース裏から上に配線が短めになり、ちょっと苦労しました。あと、アクセル側の配線はもうちょっとデザイン面で工夫があってもよいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:15

役に立った

コメント(0)

haigaeruさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: NC700S )

利用車種: NC700S

4.0/5

★★★★★

取り付けにインナーフェンダーに穴あけ加工しなくてはならない。
取り付けはやや面倒ではあるが素人にも出来ないことはない。
ホットナイフがあれば穴あけは簡単だろう。
パニアケースを外したときもデザイン的に違和感がないのが良い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/11 16:29

役に立った

コメント(0)

ゴンゾーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: CB1100

4.0/5

★★★★★

CB1100に取り付けました。
作業はネジを留めるのが少し大変で時間もかかってしまいました。
しかし、純正品ということもあり、とてもしっかりしているので、リアボックスを載せても安定感があります。
金額は決して安いとは思いませんが、いい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/31 18:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP