ENDURANCE:エンデュランス

ユーザーによる ENDURANCE:エンデュランス のブランド評価

エンデュランス(ENDURANCE)は「耐久レース」を意味する英語「ENDURANCE」を由来としています。その名の示す通り、エンデュランス社は耐久レースでの数々の実績を土台に創業いたしました。ホンダ車の専門店として創業し、その後それまでの実績をもとに二輪レース参戦・部品製造開発と二輪レースにかかわる事業を展開してまいりました。そして現在では、タイホンダとの密接な関わりを土台とし、日本国内におけるタイホンダ車の輸入元を務めております。ENDURANCEは今まで進化し続けてきたように、これからも進化を続けてまいります。

総合評価: 4.2 /総合評価1009件 (詳細インプレ数:917件)
買ってよかった/最高:
320
おおむね期待通り:
282
普通/可もなく不可もない:
87
もう少し/残念:
26
お話にならない:
21

ENDURANCE:エンデュランスのバイク用品のインプレッション (全 294 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まじろさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: NC750X デュアルクラッチトランスミッション )

利用車種: VTR250

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 1
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4

電圧表示があり、5段階切り替え+クイックヒーティング機能と多機能ながら他社製品と同じぐらいの価格でお得感があったので購入。
秋口に取り付け、その冬は問題なく、温まりも素早くとても気に入っておりましたが、次の冬シーズンを迎える前に、本体(表示部)に水が入ってしまったようで、液晶表示が消えかかり使用不可になりました。

たまたま外れ品?だったのかもしれませんが、これまでに使っていた他社製品では無かった故障なので、性能面ではとても気に入っていましたが、諦めて他の製品に付け替えました。

3年ほど前のことなので、今は改良されているかもしれませんが、参考になれば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/22 21:48

役に立った

コメント(0)

sin1rouさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: PCX160 )

カラー:ゴールド
利用車種: PCX160
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

コンビニフックがPCXには付いていないので簡単に取り付けれる本品を購入しました。
取り付けはマスターシリンダーホルダーを交換するだけですが重い物を引っ掛けるとハンドルが取られそうなので
軽い物しか引っ掛けられなさそうです。
ドレスアップ目的の物では無いので反対側のホルダーをドレスアップすると違和感が出ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/02/04 21:26

役に立った

コメント(0)

しゃっほいさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: F800R | クロスカブ110 | ホーネット250 )

利用車種: クロスカブ110

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

付属のバックはオマケ程度で考えてください。ペラペラでファスナーについてる紐は数回開閉したら糸が切れました。防水性もないと思います。キャリア本体は普通ですね。クランクカバー部のボルトを利用するのが他社とは違うところかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/11/08 21:03

役に立った

コメント(0)

れれれさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3
取り付けやすさ 2

タイトルの通りKIJIMA ヘルメットロック(303-1581)とは併用することができません!
このヘルメットロックを使用している人は、ENDURANCE エンデュランス :汎用ヘルメットホルダーセット(EH507HANB1)を同時購入することを忘れずに!

取り付けはかなり注意が必要
構造はかんたんなのですぐにどうすればいいのかは理解できました
しかし!サブステーの取り付けは非常に難しい
ワッシャーを取り付ける必要があるのですが、これが落ちる落ちる…
マスキングテープでネジを仮止めして、4本のネジ位置を合わせたらテープごと回して強引に仮止め
仮止めをしてからテープを頑張って剥がす
という方法でなんとか一人でもできました

まだ本格的に使用しておりませんので使用感はノンレビューで

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/03 16:04

役に立った

コメント(0)

良い爺ライダーさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: GB350
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

女の子のポシェットみたいなケースではなく鉄製の箱の無骨さに惹かれて購入しました。
取付けは簡単に出来ましたがETC本体のケーブル接続部が剥き出しなのが少し不安です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/11 17:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 3
機能性 3
容量 4

素材や使用感はお値段なりだと思いますし満足してます。
改善点としましては、
スマホの出し入れがしやすいようにして欲しい。
固定ベルトを変更して欲しい。※固定が甘くなる。長さが合わない。私は他の固定ベルトで固定してます。
取り付け方法をYOUTUBE等で説明していただければより親切ではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/17 14:43

役に立った

コメント(0)

たろ?さん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

同じエンデュランスのHGタイプから付け替えました
クラッチ側はコントローラーがあるので長さはちょうど良かったのですかアクセル側は短かったのでアダプターを使用したところ、あまりにも格好悪かったので元つけてた125サイズのものに戻しました。
spタイプも長さ選びたいですね

投稿日付: 2022/12/09 22:38

役に立った

コメント(0)

waniwaniさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: RA125 | トリッカー (XG250) | スーパーカブC125 )

利用車種: XSR700
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 3
取り付けやすさ 2

XSR700のシルエットからできるだけ余計なものは付けたくなかったのですが、さすがに積載性が全くないのでリアキャリアを付けました。作りもしっかりしていて満足していますが、思ったより大きくゴツく見えて、自分の思っていた方向と少し違うかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/25 13:46

役に立った

コメント(0)

J-Jさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZRX1200R | Z125 プロ )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
取り付けやすさ 4
  • 取り付け後の画像

    取り付け後の画像

スクーターと違い、収納スペースが無いのもネイキッドバイクの宿命ですね。スタイリングも諦めて、私タイトルの通り初めてリアキャリアBOXって言う物を取り付けましたが、キャリアのフレーム形状ももう少し見た目が良い物がないかと調べましたが、強度が一番ありそうなENDURANCEさんを選びました。

SHAD(シャッド) SH40との組み合わせで使っています。他の方のインプレッションを参考に、ネジやナットの緩みやすい箇所には自分で判断し、6mmのスプリングワッシャーを入れ込みました。まだ納車早々に取り付けて間がないのですが、後は耐久性ですね。

また取扱説明書ですが、電子化になっていて、私は見づらいので、自分の経験を活かして説明書無で取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/09 17:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

みよしさん 

コメント失礼します。
ボックスをすでに付けてらっしゃるので分からないかもしれませんが、泥はねは避けられますでしょうか?

J-Jさん 

よっちまろさん お返事が遅れてすみません。雨の日は乗っていないので、わかりかねます。

利用車種: ZZR1400/ZX-14

3.0/5

★★★★★

20年夏に購入、寒くなるに連れて電源が入らなくなる

本体と電源ケーブルを交換しても、外気温1度位の時に起動しない事が再発、メーカーからは点検に出した時に再発はして居ないので車両側の問題との事、冷蔵庫のチルド室で低温環境を再現して、車両から外してバッテリー直付けで不具合再発の動画をメーカーに送ると、これ以上やる事無いので、返品、返金対応しますとの事


次はミツバのを書います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/02/18 22:58
33人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP