ENDURANCE:エンデュランス

ユーザーによる ENDURANCE:エンデュランス のブランド評価

エンデュランス(ENDURANCE)は「耐久レース」を意味する英語「ENDURANCE」を由来としています。その名の示す通り、エンデュランス社は耐久レースでの数々の実績を土台に創業いたしました。ホンダ車の専門店として創業し、その後それまでの実績をもとに二輪レース参戦・部品製造開発と二輪レースにかかわる事業を展開してまいりました。そして現在では、タイホンダとの密接な関わりを土台とし、日本国内におけるタイホンダ車の輸入元を務めております。ENDURANCEは今まで進化し続けてきたように、これからも進化を続けてまいります。

総合評価: 4.2 /総合評価1009件 (詳細インプレ数:917件)
買ってよかった/最高:
320
おおむね期待通り:
282
普通/可もなく不可もない:
87
もう少し/残念:
26
お話にならない:
21

ENDURANCE:エンデュランスのバイク用品のインプレッション (全 26 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おいちゃんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Z400 )

3.0/5

★★★★★

フォルッアsiに、このキャリアを使ってクーケースを取り付けました。クーケースのベースだと、若干穴の位置が合わないです。ただ、付けられなくはないです。車体に、取り付けるボルトを先に穴に通しておいてからベースを付けそれから、車体に取り付けました。
ちょつと、時間がかかりましたが無事完了しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/29 17:14

役に立った

コメント(0)

sayaさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX-S125 )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
形状 3

取り付けはショップにお願いしたので取り付けについては不明。
自動遠心に取り付けてます。
見た目は丈夫そうな印象。バーで不細工な印象をもたれる事も。
台にネットを掛けられる穴が5つありますが後ろ1つの穴の部分が下を向いていれば使いやすいのではと。
シートと高さに段がない感じなのでバックをネットでとしましたが滑るのでBOXで。
BOXのベースの取り付けはしやすかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/10 11:38

役に立った

コメント(0)

利用車種: モンキー125

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1
形状 2

他の製品と比べて耐荷重が2倍と高かったので選びました。
確かにステーは肉厚で、車体側より肉厚でした。
取り付けは、ステーの取り付けが手が入らないため難しかったですが、ボルトにナットさえ掛かれば後はすんなり進んで所要時間は20分でした(シート含む)
形状は他社さんに比べ後ろに張り出していて不細工ですが、ホームページに30リットルのトップケースを付けられるものを開発とあったので、30リットルケースを付ければ綺麗な配置になるでしょう。
なおケースは5日後に送ってくるので未確認です・・・(爆)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/01 21:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

軽量化以上に体重が増えたさん 

追伸
30リットルのトップケース付けました
走ったら揺れます(爆)
梁が無いためですね
まあ、折れるような揺れではないので問題ないです

まるまるさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: FJR1300AS )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3

製品本体の質感は良いです。
カメラ性能には不満があります。
スクリーン内側に取り付けていますが、白飛びのようになります。
問い合わせてみましたが、これが普通だとのことで残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/08/08 21:06

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 0

iOS13に対応していないため設定ができません
iOS13以前は使用できましたが新バージョンに対応していないのでiPhone11やアップデートした方は使い物にならないです。
新バージョンに追いつかないアプリ開発早急に対応してもらわないと騙された感あります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/02 22:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

絶斗さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ニンジャ 400

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
形状 4

ずっとリュックを背負っておくのも疲れるのでこちらの商品を購入。気になる不満点は、

・説明書に載っていないものが入っていた
→これは小さなゴム?の板が4つ入っていて、
説明書の内容物にも載っておらず、
当然使い方も載っていなかったが、
取り付けた時にベースと荷台の間のワッシャー的なものだと気付いた。

・ベースがもろすぎてネジが斜めにメリ込んだ結果4点で固定してる金具(前2後2)の後ろ側が浮いてしまい、跳ねてガタガタと音を立て、
しっかりと箱の中身をシェイクしてくれる。
→これにはがっかり

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/05 00:42

役に立った

コメント(0)

まじろさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: NC750X デュアルクラッチトランスミッション )

利用車種: VTR250

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 1
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4

電圧表示があり、5段階切り替え+クイックヒーティング機能と多機能ながら他社製品と同じぐらいの価格でお得感があったので購入。
秋口に取り付け、その冬は問題なく、温まりも素早くとても気に入っておりましたが、次の冬シーズンを迎える前に、本体(表示部)に水が入ってしまったようで、液晶表示が消えかかり使用不可になりました。

たまたま外れ品?だったのかもしれませんが、これまでに使っていた他社製品では無かった故障なので、性能面ではとても気に入っていましたが、諦めて他の製品に付け替えました。

3年ほど前のことなので、今は改良されているかもしれませんが、参考になれば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/22 21:48

役に立った

コメント(0)

sin1rouさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: PCX160 )

カラー:ゴールド
利用車種: PCX160
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

コンビニフックがPCXには付いていないので簡単に取り付けれる本品を購入しました。
取り付けはマスターシリンダーホルダーを交換するだけですが重い物を引っ掛けるとハンドルが取られそうなので
軽い物しか引っ掛けられなさそうです。
ドレスアップ目的の物では無いので反対側のホルダーをドレスアップすると違和感が出ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/02/04 21:26

役に立った

コメント(0)

しゃっほいさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: F800R | クロスカブ110 | ホーネット250 )

利用車種: クロスカブ110

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

付属のバックはオマケ程度で考えてください。ペラペラでファスナーについてる紐は数回開閉したら糸が切れました。防水性もないと思います。キャリア本体は普通ですね。クランクカバー部のボルトを利用するのが他社とは違うところかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/11/08 21:03

役に立った

コメント(0)

れれれさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3
取り付けやすさ 2

タイトルの通りKIJIMA ヘルメットロック(303-1581)とは併用することができません!
このヘルメットロックを使用している人は、ENDURANCE エンデュランス :汎用ヘルメットホルダーセット(EH507HANB1)を同時購入することを忘れずに!

取り付けはかなり注意が必要
構造はかんたんなのですぐにどうすればいいのかは理解できました
しかし!サブステーの取り付けは非常に難しい
ワッシャーを取り付ける必要があるのですが、これが落ちる落ちる…
マスキングテープでネジを仮止めして、4本のネジ位置を合わせたらテープごと回して強引に仮止め
仮止めをしてからテープを頑張って剥がす
という方法でなんとか一人でもできました

まだ本格的に使用しておりませんので使用感はノンレビューで

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/03 16:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP