WINS:ウインズ

ユーザーによる WINS:ウインズ のブランド評価

オプションパーツも豊富に取り揃えられたヘルメットが主力商品。システムヘルメットやジェットヘルメットが中心のラインナップですが、一部ドライブレコーダーなどの取り扱いもあり、セーフティ用品には特に力が入っています。

総合評価: 3.9 /総合評価237件 (詳細インプレ数:227件)
買ってよかった/最高:
45
おおむね期待通り:
87
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
7
お話にならない:
7

WINS:ウインズのバイク用品のインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひでちゃんまんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ツーリングセロー )

サイズ:XL
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 2
デザイン 4
機能性 2

デザインと価格、あとレビューを読んで購入を決めました。
価格、デザインは見た目通りで良いですが、着け心地は良くありません。片道150kmの日帰りツーリングに行きましたが、使用始めて1時間後頭が痛くなり始め、大変なツーリングとなりました。
帰宅後100均で薄めのクッション材(フロアマット)的な物を購入し、加工して内側に貼りました。
何とか着け心地を改善して愛用したいと考えて奮闘中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/09/23 16:13

役に立った

コメント(0)

パパさんRさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: XL883R | GSX-R750 )

2.7/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

【何が購入の決め手になりましたか?】
ヘルメット専用なのと、音圧レベルが高い(少ないパワーで大きな鳴る)点です。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
音圧レベルは期待通りですが、ダイナミックレンジは狭く、他のインプレにもある通り、いわゆるドンシャリ系ですね。 そもそもヘルメットスピーカーに音質を求めるのは酷な気もしますが。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
誰にでも簡単だと思います。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
スピーカーの取り付け位置で聞こえ方が随分変わるので、ベストポジションを見つけましょう!

【期待外れだった点はありますか?】
そんなに高い期待はしてませんでしたが、もう少し音質が良ければ…

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
延長ケーブルは別売にするなど、コストパフォーマンス改善をお願いします。

【比較した商品はありますか?】
デイトナのスピーカー

【その他】任意
音質重視なら、一般のイヤースピーカーを改造して仕込む方が良いと思います(安上がりですし)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/25 09:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

2.0/5

★★★★★

同社のA-forceを購入した際、サービスでいただいたスピーカーセット。

取り付けは少し面倒で、内装を剥がした後にうまくスピーカーを内装に設けられたポケットに入れ込み、配線を這わせないといけない。

WINS(?)のスピーカーだけあって、見た目の一体感はバッチリなのだが、実際にかぶってみると耳にこれでもかといわんばかりに干渉し、近距離のドライブでも耳が痛くなってしまう。

もちろん耳の形状や相性にもよるかもしれないが、私のような耳が少し立っているタイプの人には合わないようだ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/26 18:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP