ハンドツールのインプレッション (全 306 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たねさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: RG200 )

利用車種: RG200
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
機能性 5

非常に使いやすくて良いツールだと思います。
強いて難点を挙げるとすれば、ワイヤーを銜えさせてロックをかける際、握力が必要になる点でしょうか。もっと楽にロックできれば尚素晴らしいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/22 09:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

利用車種: Z400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
  • この状態でプラグを押し込んで下を向けてもプラグが落ちてしまう。

    この状態でプラグを押し込んで下を向けてもプラグが落ちてしまう。

【使用状況を教えてください】
タイトルにもあるように、Z400(22年式)のプラグ交換にて使用。
ゴム式の脱落防止機能のついたものは初めての使用となる。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。
しっかりとした造りで簡単に壊れるということは無く、何回も使える堅牢性を有すると感じた。
メッキの仕上がりもよく、錆びるということも無いと思われる。

【使ってみていかがでしたか?】
Z400のプラグに問題無く到達し、問題無くネジのボルト頭部分をなめる事なく緩め、締め付け可能であった。
ただ、プラグの脱落防止機能に関してはプラグ形状の問題かもしれないが、何度試しても脱落してしまうのでこの点に関しては少し残念ではある。
ラジオペンチを使えば、プラグホールからの取り出し、取り付けは可能なので若干工数が増加するが、作業自体は可能。

【注意すべきポイントを教えてください】
特になし。

【他商品と比較してどうでしたか?】
マグネット式の脱落防止機能のものが間違い無く良いと思う。
所有している他サイズのプラグレンチソケットは全てマグネット式であるが、脱落したことは1度もない。

【一緒に購入するべきアイテム】
トラクレンチ
ロングリーチプラグを締め付ける際は、角度締めだとうまくできる確証がないので、トルクにて締め付けを管理したほうが良いと感じた。

ソケット延長アダプター
プラグは延長アダプターが無いとソケットだけでは到達不可。

首振りエクステンションアダプター
あったほうが作業性が向上する

ブレーカーバー
ラチェット

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/17 15:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

divineさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | GSX-R125 | スーパーカブ90 )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
機能性 5
  • キレイでしょう?
ミラー工具の良いところ!
使用頻度も少ないから汚れない(笑

    キレイでしょう? ミラー工具の良いところ! 使用頻度も少ないから汚れない(笑

うーん買ってみたけど出番は少な目(汗)
ミラーの付け根のロックナットとか、クラッチワイヤーのロックナットだったりと筒状の物をかわして締める事には
ホントに使える!

形状がメガネに近いからトルク掛けて締め付けが出来る。
ロックナットをスパナで締めると少し怖いんだよ…

モンキーなどの横型エンジン左側のカバー前下のボルトはメガネが掛かり難いんだけど…フレアーレンチも同じでした…
結局薄いソケット刺した方良いんだよねぇ?

使える場所は限られるけど、使える場所では安心感抜群のアイテムです。
スパナほどでは無くても、そこそこ早回し出来るかな?
基本工具が揃った人は試してみても良いと思います(笑)

そして見た目ね
バリや角が立っている感じもなく、メッキがキレイ!
ミラーツールは滑り易いけど、そもそもこの工具だと
今のところオイルが絡む作業をしてないから
全く問題なし。

メガネは梨地を使ってるんで、オイルが付着する可能性がある時はメガネを使ってます。
ミラー工具は滑り易いけど、拭き易いから、その辺はトレードオフって感じになるので、見た目の好みで選ぶと良いのかな?

とりあえず自分的にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/08 19:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 271件 )

利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
機能性 5

KTCのスライドヘッドハンドルです。

比較的標準化の進んでいる工具というジャンルにおいて、スライドヘッドハンドルはメーカーの設計思想が出やすく結構使い勝手が異なります。

このKTCのスライドヘッドハンドルの最大の特徴は真ん中でヘッドを固定できることです。
ヘッドを真ん中に持ってくるとクリック感があり、ちょうど真ん中の位置にヘッドを固定できます。
またこの位置にいるときのガタも小さいため、エクステンションバーとセットでT型レンチのような運用を考えている場合にはマッチすると思います。

またスライドヘッドハンドルのT型レンチに対する優位性として、ヘッドを端に寄せればソケットレンチ代わりになる点が挙げられます。
・端に寄せて緩める→真ん中に移動して早回し
・真ん中にして早回し→端に寄せて本締め
といった、ソケットレンチとT型レンチのハイブリッドのような使い方が可能です。


ただ、言うまでもなくソケットレンチとしては普通のラチェットのほうが、T型レンチとしては普通のTレンのほうが使い勝手はいいです。
本品が本領を発揮するのは荷物をコンパクトにまとめる必要がある車載工具や持ち歩き工具箱だと思います。

ラチェットとTレンの2本をこれ1本で賄える上に、エクステンションバーと分解できるためTレンより嵩張りません。

少々ニッチな商品ではありますが、フィットする人には有用な工具だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/23 23:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

山葉さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: アクシス Z | MT-09 )

利用車種: アクシス Z
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
機能性 5
  • バッチリ

    バッチリ

  • 6mm厚

    6mm厚

写真で見る限り2?3mmぐらいの薄い物だろうと思ったら届いたレンチは6mm厚のしっかりした物でした。早速クラッチのメンテナンスで使用してみましたが厚みがありナットをナメる心配が無いので良かったです。ヤマハの125ccクラスはこのサイズなんでしょうか?無くても分解は出来ますが買っておいても損は無いと思いますが出番が中々来ないので微妙ですね品質がいいのでオススメは出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/16 17:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

レプソルさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR1000RR-R FIREBLADE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★

このトルクスは、サイズも揃っていて、これじゃないと
回せない狭い所も回せます。
ボルトの真ん中が出ているトルクスにも対応しています。
アクラボのスリップオンの根元のバンドが、カウルを外さなくても回せます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/04 19:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SHOHEIさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: F800GS )

利用車種: F800GS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★

商品情報には、BMW純正用(純正品番:11427721779、1427719357のフィルターに適合)とありますが、BMW純正の11428409567にも使用可。
今回は、BMW F800GSのオイルフィルター取り外し、純正オイルフィルター(11428409567)の取り付けに使用。
しっかりフィルターを保持し、問題なく取り外し、規定トルクでの取り付けができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/31 15:08
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

荒井照影さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: トリシティ | FZR1000 | FZ750 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
機能性 5

硬質プラスチックのレンチです
色も専用工具ぽく素敵です
実際無くても代用品はありますが、やはり専用工具はやる気になります
O/Hを気軽にてきるような雰囲気になります
これからは年1でオーバーホールしたいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/06 16:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シュウさん(インプレ投稿数: 216件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
機能性 4

ネプロスの金属製で中々の質量のあるスピンナハンドル
KTCのプラ製も持っていますがこちらの方が個人的には回し易い
外周には滑り止めのラバーがあり質感も良く 整備やパーツの取り付けを趣味でやっている方ならこういった【無駄】に趣向を凝らすのも良いのではないでしょうか? 以前はホームセンターの安物工具で工具は道具として乱雑な扱いをしてきましたが少し前に気まぐれでKTC工具を購入してからハマり始め一通り揃えた所でついに禁断のネプロスに手を出すと愚行を犯してしまいました、
ただネプロスが家にあると ちょっと嫌なことがあっても「まあ家に帰ればネプロスがあるしな」ってなるし仕事でむかつく人に会っても「そんな口きいていいのか?私は自宅でネプロスとよろしくやってる身だぞ」ってなれる。戦闘力を求められる現代社会においてネプロスと同棲することは有効である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/18 08:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジャギさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: 250TR

3.0/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 5
使用感 3
機能性 3

純正と比べて安く購入できますが、爪が引っかかるぐらいの凹みが
10箇所程ありました。
・5個まとめてビニール袋に入っていた為保管中に凹んだ
・商品自体の精度が悪い
・返品された商品

ベアリング球の乗る箇所とレース回りは特に問題ない様なので
耐水ペーパーで磨いた後使用する予定です。
・純正  5159円(球なしの場合3014円)
・T&F 1650円(玉有)

最近純正部品などYやA社でも購入していますが、少し古いオートバイの部品で
長期保管が考えられます。品質・質感は少し妥協しないといけない様です。

WEBIKEさんは以前、返品の対応をしていただいたことがありますので
今回も対応していただけると思いますが
オイル漏れなど致命的な箇所ではありませんのでこのまま使用します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/02 12:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP