PMC:ピーエムシー

ユーザーによる PMC:ピーエムシー のブランド評価

日本を代表する名車、KAWASAKI Zシリーズを中心に、製造終了した純正部品のリプロダクションパーツや、カスタムパーツを多数取り扱うPMC。旧車ユーザーにとっては必ずと言っていいほど利用する事になる、身近かつ、最重要とも言えるメーカーです。

総合評価: 3.9 /総合評価1637件 (詳細インプレ数:1583件)
買ってよかった/最高:
547
おおむね期待通り:
478
普通/可もなく不可もない:
288
もう少し/残念:
91
お話にならない:
71

PMC:ピーエムシーの外装のインプレッション (全 231 件中 221 - 230 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TAKU−YUさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

ぴったりフィットっていう感じですかね。ぜんぜん違和感なし、ボルト穴の加工が若干ありますがあまり問題はなし。スクリーンのボルト穴を開けるとき若干現物に合わせた方が後からの取り付けが楽かも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/20 10:12

役に立った

コメント(0)

ターシー@長崎さん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ZRX400 )

4.0/5

★★★★★

KAWASAKIのZRX400のIIの方に乗っています。どうしても旧車感が出したくて、ZRXの専用パーツではなかったのですが、
ステーを介して取り付けることが出来ました。やはり私的には、カワサキのネイキッドにはこのエンブレムはカッコ良すぎますね。
カスタム感だけのパーツですが、雰囲気チューンにはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ターシー@長崎さん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ZRX400 )

3.0/5

★★★★★

ZRX400IIに乗っています。PMCのステムエンブレムを装着するには、このパーツは必需品です。しかし、ZRXに装着するためには、穴を開けたり等の加工は必要ですが。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ターシー@長崎さん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ZRX400 )

4.0/5

★★★★★

ZRX400IIに乗っています。テールランプをZ400GPの弁当箱のようなテールランプを付けているので、その上にこのテールエンブレムを装着することで私の好みのテールになることができました。
Z1000R、Z1000J等のテールイメージにしたかったので、最高です!!安く簡単にカスタム出来るので非常にお勧めのパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nonameさん(インプレ投稿数: 189件 / Myバイク: ゼファー750 )

3.0/5

★★★★★

別売の専用ステーを用いてZep750(2006)に取り付けましたが、そのままだとヘッドライトと干渉します。
エンブレムがより奥まった位置に来るよう、スペーサを10ミリほどカットしました。
更にブレーキラインのセパレータ(三叉)と干渉しないよう、エンブレム上辺を切り欠き部(製品写真の上辺左右に凹形状の部分があるのが分かると思います)の一番奥のラインで切り落としました。
金鋸を使って小一時間の仕事です。
但し、セパレータを小型のもの(スウェッジラインプロ)と交換してあるか、ブレーキラインの取り回しをマスタ直結に変えてあればその必要はありません。
初期状態で他のパーツに干渉するのは設計品質としてどうかと思うので星3つにしました。
尚、後付のフォークガードを付けていましたが、本商品と干渉するため取り外しました。 400や1100など最初からフォークガードのある車両についてはフルボトム時に干渉しないか注意した方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

やまとさん(インプレ投稿数: 28件 )

4.0/5

★★★★★

リアー周りをすっきりしたくZ1に取り付けました。

箱を開けてみてびっくり!すべてのアルミ部分のパーツにキズ防止の保護材がついていました。細かい配慮もあり最高でした。しかし取り扱い説明書の写真に部品番号がなく初心者的には、写真に部品番号があった方がわかり易いと思いました。

取り付けに関しては、とても簡単で楽しくカスタムできるパーツでした。見た目もすっきりしていい感じになりました♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/15 13:16

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

4.0/5

★★★★★

好みにもよりますがリア周の見た目の重たい感じがなくなりすっきりします。ノーマルのメッキフェンダーも捨てがたいのですが。

製品はアルミ製の組み立て式で必要に応じて穴を後から開ける際にもやりやすいし強度も十分です。ただ端部の処理がいまいちで組み付け中に怪我をしたり、最悪ウインカーなどのケーブル類の断線も起きるかもなので、やすりで慣らしてやる必要があります。またナンバープレートを直付けするとひび割れるのでナンバーベースなどを併用するのがおすすめです。

またところどころでボルトの穴が長穴を採用しているのでテールランプやナンバーの位置が調整できるので自分好みに調整できるのが他社のものと違いよいところです。

基本的にPMC製品は造りがしっかりしていて、Zのことを良くわかっている人が造っている感じなのでこれに限らず良いものが多いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/24 09:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トシさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: W650 )

5.0/5

★★★★★

W650に取付ました。ちょっと物足りない正面が超カッコよくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/25 13:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トシさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: W650 )

2.0/5

★★★★★

W650に取付けましたがボルト、アルミパイプ共に短いのでボルトはステンレスボルトを購入パイプはボルトナット1個をかませて調整。実際そのまま使用可能はプレートとエンブレム取付用ステンレスボルトナットです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/25 13:41

役に立った

コメント(0)

EMMAさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: Z1 | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

2.0/5

★★★★★

純正のタンクに付ける際、サイズが狭く、無理くり押し込まないと付けれません。
ちなみに自分の場合は少々塗装が剥がれてしまいました。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/07 17:14
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP