DOREMI COLLECTION:ドレミコレクション

ユーザーによる DOREMI COLLECTION:ドレミコレクション のブランド評価

テイスト・オブ・ツクバでの藤野選手の活躍も目覚ましいドレミコレクション。Z系を中心とした旧車パーツのラインナップが非常に豊富な中で、当時のカスタムシーンや現代のレースシーンからフィードバックされた独自企画のカスタムパーツが愛車を彩ります。

総合評価: 4 /総合評価657件 (詳細インプレ数:611件)
買ってよかった/最高:
206
おおむね期待通り:
159
普通/可もなく不可もない:
76
もう少し/残念:
25
お話にならない:
21

DOREMI COLLECTION:ドレミコレクションの外装のインプレッション (全 174 件中 161 - 170 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
non505さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: CB750F | KSR-2 | GSX-R750 )

2.0/5

★★★★★

ほかの方のインプレにもありましたが、プラモデルです。
字を自分で瞬間接着剤でつけるとは・・・
やり方が下手なのか瞬間接着剤なんで白く粉をふくんですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/04 11:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっちゃん小僧さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: ゼファー750 | SWISH LIMITED | クロスカブ110 )

3.0/5

★★★★★

義弟がZIに同じような物を付けていて、触発されてつい・・
それに、セールになっていたのでついつい購入。

ブレーキホースをダイレクトに交換してジョイントを外したので、
付属のボルトより5mm程短い物と適当なカラーを使って装着。
メッキのキラキラ感が他のメッキパーツに相まって、違和感なく収まっています。

けっこう気に入ってますが気になる点が・・

1。光軸調整の際に、この商品でドライバーが入らない。
  調整の度に いちいち外す必要があります。
2。「Kawasaki」の文字、プラモデルのように自分でエンブレムに取り付けなければなりません。

「2」に関しては瞬間接着剤も付属してくるのですけれど、湿度が高いと接着した周囲が白く曇ってしまう事が多いです。
それに、メッキされている物は接着力が弱いんですよね・・
取り付け部分をヤスリ等で少し削って・・
湿度が高ければ除湿した環境を作って・・
そんな準備をしないとならないのは面倒に感じる人も居るでしょうね。
(PMCの同じような製品はどうやら「完成品」のようです・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/08 14:28
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

純正部品は欠品になっていて困っていました。キャブ同調を取る時に一緒に交換、加工しないで取り付けできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:25

役に立った

コメント(0)

カフェさん(インプレ投稿数: 41件 )

4.0/5

★★★★★

Z2外装タンクキットと同時装着しました。
タンデムベルトがある場合必須アイテムではありませんが見た目、安全性を考えると必須アイテムでしょう!!w
タンデム時にゼファーのノーマルタンデムバーより握りやすいと言われ、見た目も気に入っており取り付けた甲斐がありました。
ただ少々ムリやり取り付けないといけなくて、星4ヶという評価としています。
ですが気持ち的には5ヶでも良いと思う商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/19 11:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

風珍棒さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZEPHYR400 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

ゼファー400に付けました。

前はイエロータイガーのカラーリングでしたが
今回はゴールドタイガーにしてみました。

全塗装で仕上げようと思いましたが
予算の都合上ラインはステッカーで
仕上げることにしました。

ステッカーを貼りトップをクリアーを吹いて完了!

なかなかの仕上がり具合です。
貼るにはかなりの根気が必要です。
塗装をする場合は板金屋さんに一緒に
任せた方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/01 13:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ドレミコレクションZ2外装キットとZ2タイプクラブバーはベストマッチです。付属のボルト類は、スチール製で見た目も悪く、サビも心配の為、ステンに交換しました。メッキの質も悪くなく、プライスもウエビックさんでしたので、お買い得でした。取り付けも取説どうりにボルトオンで、15分程度で完了しました。何よりカッコよければ、、、満点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/28 10:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

EMMAさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: Z1 | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

4.0/5

★★★★★

商品説明に純正部品と記述してあった為に購入しました。
商品を見た限り、本当にカワサキの純正品かどうかはわかりません。

ナンバー固定用にねじ穴以外にも穴があり、
ナンバーが真ん中に付く用に作られてます。

アイドリング中は振動でナンバーから音がしていましたが、
取り付ける事により、静かになった為、大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/16 10:20

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

振動でナンバープレートにヒビが入ってしまい、その対策で購入しました。ビビリがなくなり見た目も良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/09 10:57

役に立った

コメント(0)

HISAMOTOさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

個人的にゼファー750の許せないポイントの一つが純正のタンデムグリップでした。というかZII純正のグラブバーと比べなければどうという事は無いのかもしれませんが…。見た目重視の私のカスタムですが、あえてZII仕様ではなく、ZIIの良いとこ取り仕様で行こうかと思っています。ZII純正の、この形こそ私のストライクゾーンだったという訳です。
取り付けですが、本来この製品は同社、または他社製の「ZIIテールカウル」と同時に交換するのが定石らしく、純正のタンデムグリップが付いたままでは取り付けができません。だからと言って泣く泣くZIIテールカウルを購入するのもシャクに触るので、私のようなひねくれ者は純正タンデムグリップを切断する事でノーマルテールカウルでの装着が可能になります。

私のバイクの個体差なのか、それとも私の作業ミスなのか分かりませんが、同梱されていたL字のアングルブラケットとカラーでは取り付けが出来ませんでした。確かカラーの長さと穴のピッチが合わず、作り直した記憶があります。

見た目はやはり最高です。
ただ弊害として、純正の荷掛けフックが使えなくなってしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/21 09:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ナイトライダーさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Z750FXII )

5.0/5

★★★★★

Z750FXIIに装着しました。代表適合車種がZ1とありましたので、
ネジ穴の寸法、ネジ穴の間隔等大丈夫だろうと思い購入しました。
寸分の狂いもありませんでした。ピタリ適合です。
これで、ナンバープレートを曲げられずに済みます。^^;
ドレミさん、ありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/08 14:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP