STOMPGRIP:ストンプグリップ

ユーザーによる STOMPGRIP:ストンプグリップ のブランド評価

ワインディングやサーキットでのライディング時に車両とのホールド性を高め、疲労を軽減するなど、アメリカをはじめ世界中で高い評価を得ているストンプグリップ!ストリートはもちろん、他ジャンルでもと多くのプロライダーが愛用しています。

総合評価: 4.2 /総合評価424件 (詳細インプレ数:416件)
買ってよかった/最高:
88
おおむね期待通り:
81
普通/可もなく不可もない:
24
もう少し/残念:
7
お話にならない:
4

STOMPGRIP:ストンプグリップの外装のインプレッション (全 416 件中 411 - 416 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たろさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: RC390 )

5.0/5

★★★★★

ブレーキング時のホールドがしやすくなりました。
特にジーンズで乗っている場合には効果大だと思います。

また、タンクに傷がつくのも防ぐ事ができます。
(塗装が弱いのか、あるいは傷が目立つ黒だからなのか
今まではタンク側面にニーグリップによる擦り傷が多数ついていました)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/13 13:47

役に立った

コメント(0)

GSなまおさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SUPER SHERPA [スーパーシェルパ] | F700GS )

5.0/5

★★★★★

これはいいですー!
OFFなのでニーグリップさせる気毛頭無いようなタンク形状で、
乗車中つるつる滑りいまいちライディングに
100%集中出来ない部分がどこかありました。
汎用タイプのこのサイズは直線基調のOFFにも貼りやすく
マッチングもばっちりで違和感ありません。
イボイボが地味に主張するのでややカスタム感出るのも
個人的にGOODです。

ちなみに貼り直しすると盛大に空気が入り美しくないので
覚悟を決めて一発で貼ったほうがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/13 13:46

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

加減速時の体のブレがとても気になったので購入しました。
知り合いのバイク友達がつけていたのも購入のきっかけです。

大きさは思ったより大きくありませんでした。しかし小さいわけではなくちょうどいい大きさだと思います。装着方法はいたって簡単。張るだけです。もちろん張る前にきれいにして脱脂しました。さらに必ず大量の空気が入ってしまうので温めてから装着しました。効果があったかはいまいち不明ですww
張るときに空気が入るのはしょうがないです。所詮素人ですからね。

使ってみての感想ですが加減速時の体のホールドに役立っています。しかしそれはかなり後ろのほうに乗っているときです。町のりなどでシートの前のほうに乗っているときはホールドしている位置が若干下に下がるようであまり効果が実感できません。
まぁ町乗り用で購入したわけではないので個人的には十分満足ですし、このようなパーツはこれしかありませんから買う価値は十分あると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:41

役に立った

さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: XSR900 )

5.0/5

★★★★★

海外では以前から流通してたようですが、最近は全日本でも装着率が高くなってきていますよね。車種別に設定されているので違和感なくタンクにフィットします。実際に使ってみての感想はタンクのホールドが格段にしやすくなりました。ブレーキングの際それほど力を入れなくても姿勢を保つことができます。コーナリング時も外側の膝が安定していて体に変な力が入りません。ただ、パッドの面積が広いため外観を気にする方はこのブツブツが目立ちすぎるかなとは思います。機能的には大変オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 13:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GTOさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: YZF-R6 )

5.0/5

★★★★★

専用品なのでタンクとサイドカバーにぴったりフィットします。

ジーパンでもしっかりとホールドできてかなり快適です。

ちょっと作りが荒いし、他のタンクパッドなんかに比べて少々お高いですが、値段以上に効果があったので大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 13:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

バイクの基本といわれるニーグリップ。それを手助けするアイテムがストンプグリップです!このストンプグリップ、ニーグリップが安定しライディング時の安定感が増します。

例えば、フルブレーキングをしたときに、体には急激な減速Gが働き、ライダーはそれを抑えるために、タンクをヒザで挟み体を安定させます。

ハングオンをしたときに、は外側の足でタンクをホールドし、体を安定させ、コーナーリング時の体制を整えます。すべることもなく安心して、コーナーを攻めることが出来ます。

加速時にも、加速Gで体が後方にいかない様に、ニーグリップで体を支えます。
あらゆるライディングの状況で、常に必要なニーグリップ。それを手助けしてくれるのが、このストンプグリップなんですね!

ホールド性が向上することによりニーグリップが向上するほか、下半身が安定することにより、上半身の力が抜けより、快適なライディングを実現します。疲労感も減り、ロングツーリングに行くライダーにもオススメかもしれません!

バイクを操る際には人車一体で無ければなりません。それを手助けし、よりバイクを安定させ、快適な、さらに高度なライディングを実現します。オススメですよ!!

<ZX-6R>

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/28 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP