配線・コードのインプレッション (全 72 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ショウさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZN750 )

3.0/5

★★★★★

Z750FXの2型で、純正の代わりにこの商品を注文して取り付けましたが、問題なく使用できています。
ただ、形状が純正より大きい為に元々付いていた場所には付かず取り付け場所に苦労しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39

役に立った

コメント(0)

ゴリラさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | SEROW250 [セロー] )

3.0/5

★★★★★

先日サンヨウテクニカのHIDキットを購入し取り付けしました。
しかし、エンジン回転が安定してないのか、十分な電気が確保できていないのか、解りませんが、急激にアクセルを戻した時や、アイドリング中に、ライトが高速点滅してしまう事が頻繁にありました。
モンキーやゴリラには必要ないと思っていましたが、高速点滅したり消灯するのは危険なので、本商品を購入してみました。

取り付けは簡単、説明書通りに配線すればOK。
昼間確認しなから走行してみましたが、今のところ高速点滅や消灯はありません。
しかし、最初から本商品が必要なら、HIDキットと同時に購入、取り付けしたかった。メーカー側がしっかりと示して欲しかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/25 10:33

役に立った

コメント(0)

Masaさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: DIAVEL

3.0/5

★★★★★

手持ちのナビ(SONY NAV-U)に、サインハウスのPOWER SYSTEM 5V6A ベースキットを接続するためには、別売りのこの商品を買う以外にありませんでした。

ただし、ベースキットに付属していてもよい程度のものではないかなと思いました。機能的には問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/20 17:52

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

3.0/5

★★★★★

ジャイロXに取り付けました。ウインカーをポジションにするために購入しました。説明書がありましたのでそれほど難しくないです。電機の知識があればできるとおもいます。取付バイクの配線図を用意できればよりわかりやすいと思います。今回はウインカーの球をLEDにしました。小排気量の場合は消費電力の関係もあるのでLEDにした方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/07 19:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ヤマハ車のウインカー交換時に使用しました。
車体についている配線をカットして使用することもできるのですが、簡単に戻せるようにするために購入しました。
端子と電線を圧着するのですが、別に工具を用意しないとしっかり圧着できずに振動で抜ける可能性があります。結局半田付けで取り付けました。
配線つきで販売されれば非常に便利なのですが。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ライセンス灯を増設する際に、サーキット走行などでナンバーを外したりする手間を考えコネクター接続にした。
また、フェンダー裏に配線ポートがあるため、耐水性に優れるこのコネクターを選んでみた。

今回のコネクターは4Pだが、実際に使用するのは2Pのみ。残りの2Pは今後のための予備としておく。

内容物だが、専用のオスメスピン、防水ゴム6こずつ入っている。予備が2個ずつ入っているようだ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:31

役に立った

コメント(0)

hideさん(インプレ投稿数: 24件 )

3.0/5

★★★★★

ヘッドランプの光量不足にHIDを探してましたが、手軽に光量をアップ出来るアイテムと知り購入。取り付け方は配線の取り回しで悩むかも知れませんが、バルブ交換出来る方なら説明文を読めば出来ると思います。

自分が購入したのはツインタイプ、装着後の感想は確かにアイドリングは安定しましたが、光量UPまでの確認は出来なかった。古いバイク程効果的と聞いてたので少し残念です。また、ツインタイプの場合、ノーマルカプラーがひとつ余り、ショートしないようにの対策が必要になり、コンセントキャップみたいな物を付属して欲しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4279さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | KSR-1 )

3.0/5

★★★★★

LEDの配線で混在してしまい、これでまとめました。一応難燃性と書いてありますし、もしものときは良いでしょう。

それにカラーを選べるので何かとおしゃれに使えます。

もっとクラッチワイヤーに無意味に巻いておしゃれにでもしようかと考えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

この車体にはこのカプラーが使用されてます。
種類がいっぱいあるので注意です。
ウインカーをLEDにする為使用します。
付属のギボシ端子を使用するより、車体側に合わせ配線をあまりいじらず交換します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/29 18:05

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

ウインカーの右・左で車体側カプラー色が違います。
車体側の色と合わせて使用します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/29 18:05

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP