DUNLOP:ダンロップ

ユーザーによる DUNLOP:ダンロップ のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ダンロップ」。国内のレースシーンは勿論、海外でも活躍し、純正で採用するメーカーも多数。独自の技術の分割トレッドタイヤなど革新的な商品が光ります。

総合評価: 4.2 /総合評価2376件 (詳細インプレ数:2277件)
買ってよかった/最高:
955
おおむね期待通り:
773
普通/可もなく不可もない:
309
もう少し/残念:
35
お話にならない:
21

DUNLOP:ダンロップのタイヤのインプレッション (全 2276 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ばんばんさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: RA125 | DR250S )

利用車種: DR250S

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 0
オンロードグリップ 5
  • GP-210(リア)との比較。GP-210の方がよりONよりかなと感じます。

    GP-210(リア)との比較。GP-210の方がよりONよりかなと感じます。

  • 苦労せず装着できました。

    苦労せず装着できました。

  • 写真は比較的良好な場所ですがもう少し荒れてても5〜60km/hで余裕。

    写真は比較的良好な場所ですがもう少し荒れてても5〜60km/hで余裕。

弊車は今までフロントGP-110、リアGP-210という変態、もとい変則運用しておりました。
IRCさんはGP-110をやめて新しいタイヤをリリースしたみたいですがあまり耐久性がないようなインプレが多く、何を履こうか悩んでおりました。
95%オン5%林道位なのでフロントもGP-210にすればいいのでしょうが過去にGP-210で林道走った時にフロントが持っていかれて怖い思いしたのでちょっと溝が多いかなと思いD604にしてみました。
リアはまだ溝が残っているのでGP-210のままです(汗)

早速履かせますが比較的簡単にビート出ました。
トレッドについてはD604もGP-210も大して変わらないような気がしますが若干溝幅広いような気がします。
早速2bar位の空気圧で100km位(オン95kmオフ5km位)走りました。
オンは期待通りいい感じ。
素直な印象かなと思いました。
まだ皮むきだから余り攻めませんでしたが端から5mm位までは使ってました。
そしてちょこっと林道へ。
土ベースに砂利・若干泥という感じのところを空気圧は落とさず走りましたがこちらもフロントがブレイクする感じはなくいい意味で裏切られました。
これって空気圧を落としたらそこそこいけるのじゃないでしょうか?

とりあえず10,000km位保ってくれればOKなんですが…。
今度はリアにも履かせてみよう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/05 20:53

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
  • 問題なく取り付きます

    問題なく取り付きます

モンキーに使用しました。
キタコの合わせホイールを加工してチューブレスタイヤを履いています。本当はストレートタイプを付けたかったのですが、スペース的にエア注入が困難なためL形にしました。
もちろんエア漏れなどはありません。
取り付けはドライバーなどで無理やりこじって押し込むのではなくシリコンスプレーを吹いてからゴムの裏側にある穴にHEXレンチを入れて押し込むと傷つけず楽にはめる事ができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/03 16:44

役に立った

コメント(0)

けんじ。さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: YZF-R1 | グロム )

利用車種: グロム

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 0
ウェット 0

【使用状況を教えてください】
グロムに使用しました。
タイヤが台形になりつつあったので交換です!

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りとなります。
可も不可もなく…気分は純正?って感じです。

【使ってみていかがでしたか?】
今のところ変化はなしです。
今後見栄えのいい?見せるバイクにするにはもっとタイヤのパターンを選んだ方がいいかもしれないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/30 22:52

役に立った

コメント(0)

けんじ。さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: YZF-R1 | グロム )

利用車種: グロム

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 0
ウェット 0

【使用状況を教えてください】
グロムへ使用しました。タイヤがもう使用できない状態まで使い込んだので交換に至りました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです。一般的に使用したくこのタイヤを選びました

【使ってみていかがでしたか?】
今まで使用していたタイヤが平らになっていたことがわかるぐらいグラグラしますw
ちゃんとメンテンナンスしてあげなきゃなと再確認できましたw

【他商品と比較してどうでしたか?】
可もなく不可もなくの状態です。
通勤やツーリングにもってこい?の商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/30 22:35

役に立った

コメント(0)

Nobu3gogoさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Ninja1000 | GSX-R125 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 3
  • 走行後、900GPよりはサラッとしていますが十分なグリップでした

    走行後、900GPよりはサラッとしていますが十分なグリップでした

【使用状況を教えてください】
 ・ミニサーキットでのスポーツ走行
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 ・リピート買い 今の処これ一択
【取付けは難しかったですか?】
 ・SHOPへ持ち込みで組み換え依頼
【使ってみていかがでしたか?】
 ・満足
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
 ・関東圏(埼玉県)のミニサーキットで11月?2月くらい、気温10℃前後の日ならウォーマー無で使えました
  もちろん慣熟走行を2LAP程度あり
  暖まりは早いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/27 14:56

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
取り付けやすさ 0

今まで十台は乗ったてあろうモタードにオフロードの数々に常にダンロップのチューブを使ってきました。
釘を踏んだ以外でパンクは一度もありません。
ケチなのでタイヤ交換二回目でチューブを交換という適当ぶりですが今まで一度もトラブル無しです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/26 15:55

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
取り付けやすさ 0

CRF250ラリーをモタードホイール仕様変更により前後タイヤ交換時に一緒にチューブも交換しました。
モタードホイールはCRF250m MD44 2017年式で、装着されていたタイヤは2017年式でしたのでチューブも同じ年式だと思われます。タイヤは当然ひび割れていましたが、チューブは綺麗でした。しかも購入した物と同じダンロップ製でしたので、頑丈さは間違いないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/26 15:51

役に立った

コメント(0)

Yasanさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: スーパーカブ90 | FXS )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 3
ウェット 3

値段も安くそれなりに食いつきます。
タイヤパターンはイマイチですが値段も安いのであくまで消耗品としてのロングライフを目指すならと言った感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/26 12:40

役に立った

コメント(0)

Yasanさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: スーパーカブ90 | FXS )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 3
ウェット 3

値段も安くそれなりに食いつきます。
タイヤパターンはイマイチですが値段も安いのであくまで消耗品としてのロングライフを目指すならと言った感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/25 19:29

役に立った

コメント(0)

komiさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CBX1000 | GSX-R750 )

利用車種: ゴールドウイング
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 4

最近交換しましたがそれまでの他社製品に比べ倒しこみが自然で乗りやすいです。
ドライ、ウェットと先日のツーリングで体験しましたがまずまずの安定性でなんの問題もないです。
パターンが気に入れば全然ありです!
減り具合はまだ分かりませんが持ちそうな感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/25 18:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP