ハンドツールのインプレッション (全 168 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Kさん(インプレ投稿数: 144件 / Myバイク: CBR600RR | PCX125 | CB400FOUR (空冷) )

番手:No.2
利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★

【使用状況を教えてください】
今まで使っていたドライバーを紛失したため、新たに購入。
どうせ買うならKTC!と思ってこちらの商品を買いました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
もともと見たことがある商品をだったのでイメージ通りでした。

【使ってみていかがでしたか?】
握りやすさなど使いやすく、これからずっと使えるドライバーだと感じました。造りもしっかりしているので、安いドライバーとは大違いだなと思います。

【注意すべきポイントを教えてください】

【他商品と比較してどうでしたか?】

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/02 10:50

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
機能性 5
  • ビット一式。キャブレターもこれだけで行けそう

    ビット一式。キャブレターもこれだけで行けそう

  • ビット一式。TONEのレールに収めた

    ビット一式。TONEのレールに収めた

  • 一番右のが従来使っていた1/4の12mm

    一番右のが従来使っていた1/4の12mm

  • 一番下のが従来使っていた1/4の12mm

    一番下のが従来使っていた1/4の12mm

  • Z-EAL3/8サイズのラチェットと比較

    Z-EAL3/8サイズのラチェットと比較

  • スピナーも付属しています

    スピナーも付属しています

サンデーメカニック程度だと必要性を感じない人も少なくない1/4サイズのラチェットレンチを中心とした入り組み内容です。ko-kenの中でも一般的な工業規格の枠に留まらない小型化を図っているブランド、Z-EALの製品なので1/4サイズを好むユーザーにはベストチョイス?ちょっと笑っちゃうくらい小さいです。

華奢ながらko-ken特有のクリック感を持つラチェットは2023年の仕様変更で72枚ギアへ仕様変更されています。こちらのセットに含まれるラチェットにはプッシュリリースは搭載されていませんが、自分はあまりそこにこだわりがないので構いません。ラチェットが小型で高級品という意識も働くこともあって、自然とオーバートルクを抑制することに繋がりそう。

こちらのセットだと使用頻度が流石に低いと思われる4.5mmの六角ソケットやプラスマイナスのビット類まで含まれるので、入り組み内容をもう少し厳選して安い方が良いという方はファクトリーギアの別注セットでもう少し内容を吟味されたものがあるので、そちらでも良いかも知れません。

樹脂製の高級感のあるケースに入っていますが、ホルダー代わりのスポンジに対してどうにもソケットの座りが悪いため、ケースに入れて持ち運んだりすると中でバラバラになって非常にウザいです。
自分の場合はTONEのアルミのソケットレールを個別に購入して工具箱に収めてしまいました。

元々はトーニチの1/4サイズの低トルク用トルクレンチに合わせて使用するソケットを高精度な物にしたかったために購入しましたが、外装の脱着やキャブレター回りくらいのメンテナンスならこのセットだけでほとんど全て賄えそうです。足回り以外には3/8サイズを使わなくても良いかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/19 22:39

役に立った

コメント(0)

野塩製作所さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: WR155R )

利用車種: WR155R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5

今までは友人の持ち物を借りて作業していましたが、自分専用の工具が欲しくて購入しました。
製品の品質、使用感は問題無く大変満足しています。
自分の工具箱に入っていると夜中でも思い立った時に作業出来ていいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/06 22:39

役に立った

コメント(0)

divineさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | GSX-R125 | スーパーカブ90 )

利用車種: ZZR1100/ZX-11
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5
  • ネジザウルスとの比較
左 KNIPEX
右 ネジザウルス

    ネジザウルスとの比較 左 KNIPEX 右 ネジザウルス

  • KNIPEXの口先

    KNIPEXの口先

  • ネジザウルスの口先

    ネジザウルスの口先

ネジザウルスも持っていたけど、KNIPEXを追加購入してみた!
そして比較
・口先でネジを加える強さ。グリップが長くKNIPEXの勝ち

・咥えられるネジの径 ネジザウルスはペンチの先に縦溝が切って
あるだけなので、咥えられる径に限界あり。しかもサイズ調整が出来ないのでネジの径によって掴む能力が左右される…
KNIPEXはスリップジョイントで口先を広げられるので、ほぼ全ての
ネジに最良のポイントで掴むことが出来る。
この違いがとにかく大きい!!!

・口先以外での掴み能力
KNIPEXは菱形で3点保持なので、しっかりと掴むことが出来る。
加えてスリップジョイントで掴む対象に合わせて調整可能!
ネジザウルスは閉じた時に全て噛み合ってしまうため、薄物を掴むのは良いが、径が大きいとか、厚手の物は掴み難い…

・結論
はじめからKNIPEX買っとけば間違いなし!

オレがネジザウルス買った時はまだKNIPEXのスリップジョイントプライヤー売ってなかったからなぁ?(泣)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/02 21:28

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

【使用状況を教えてください】
 スポーツスターのオイルフィルターを緩めるのに使用
【使ってみていかがでしたか?】
 爪のゴムはすぐに取れたが、オイルフィルターを緩める分には問題なし
【注意すべきポイントを教えてください】
 締めるのには使えません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/30 21:15

役に立った

コメント(0)

divineさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | GSX-R125 | スーパーカブ90 )

利用車種: ZZR1100/ZX-11
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5
  • 機能性はエー◯ン(右)
実用性はKNIPEX(左)

    機能性はエー◯ン(右) 実用性はKNIPEX(左)

バイクをイジり始めた頃にホームセンターで買った
エー◯ンの電光ペンチセット
コレを長年使って来たけど、配線加工中にキボシ作るとかが
頻繁になってきたから、 奮発してKNIPEXへ

エー◯ンの方が、多機能だし、配線を切るハサミ部分があって
使いやすい事は使いやすいんだけど、
カシメるという点においては、1度挟んで
ある程度キボシを変形させてから、本カシメって感じ。

KNIPEXは配線切るのが中間にあるから、切りにくい。
でもカシメる時は何も考えず握るだけでキレイにカシメ可能!
ホントこの差はデカい!!
感動レベルだよ。

と言う事で、エー◯ンはお蔵入り中(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/28 17:49

役に立った

コメント(0)

divineさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | GSX-R125 | スーパーカブ90 )

利用車種: ZZR1100/ZX-11
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
  • 合わせ面の精度を見て!

    合わせ面の精度を見て!

  • 合わせ面の精度がコレだけ違う(汗)

    合わせ面の精度がコレだけ違う(汗)

これまでホームセンターの数百円のペンチを使っていたけど、
割りと良く使う掴み系工具なんで、信頼のKNIPEXへ
値段も信頼を裏切らない高値だけどね(汗) 

写真を見てもらえば分かると思うけど、
工具の加工精度がレベち!!!!
まぁ?使いやすい事(笑)
一応残して有るけど、ホームセンター工具の出番は
基本無くなりました!

良く使う工具こそ良い工具をっ!
マジで感動するよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/27 18:29

役に立った

コメント(0)

divineさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | GSX-R125 | スーパーカブ90 )

利用車種: ZZR1100/ZX-11
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5
  • この違いは歴然!

    この違いは歴然!

アス◯ロの激安 穴用、軸用兼用を使ってたけど
ガタが多くて作業性が悪い。
なのでどうせなら最高級のKNIPEXで穴、軸用を買ってみた!

アス◯ロだと外した部品がガタのせいで飛んでいって紛失ってのも
有るけど、穴・軸用を独立して揃えると
まぁその失敗は皆無になります!

どうせなら良い工具を使って、無駄なく快適に良い整備をしたい
ですねぇ!

プロが絶賛するだけはある工具だよね!
まぁ値段もプロ価格だけど…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/27 18:21

役に立った

コメント(0)

divineさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | GSX-R125 | スーパーカブ90 )

利用車種: ZZR1100/ZX-11
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5
  • メッキもキレイだし素晴らしい
KNIPEX!

    メッキもキレイだし素晴らしい KNIPEX!

滅多に使わない工具だけに、
今までは軸用、穴用を兼用出来るアス◯ロ製の工具を
使用していましたが、整備も趣味の内なので
少しづつよい工具へ買い替えしてます!!
何が良いって、掴んだら離さない感覚!?
アス◯ロは先の入れ替えでどちらも使える分
ガタが多くて、外したら飛ばしてしまって部品探しを
する事もある…。コレってムダな手間何だよねぇ?。
KNIPEXはその辺は今の所皆無っ!

整備を趣味の範疇とするなら、買いですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/27 18:14

役に立った

コメント(0)

かみけんさん(インプレ投稿数: 209件 / Myバイク: KSR-2 | XJR1300 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 0
使用感 0
機能性 0

なぜか、トルクスで一個もってます。
トルクスはハーレーでよく使うので、あると便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/16 20:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP