チェーンツールのインプレッション (全 81 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
黒よんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: X4 | クロスカブ110 )

利用車種: X4

5.0/5

★★★★★

チェーン交換にあたり工具を探しておりましたが、最安値だと4千円ほどから有りましたが、1~2回使うと壊れるなどのインプレが・・・(汗)

逆にシッカリした造りのプロ工具などは3万越え・・・(涙)

で程よい物をと探して見つけました。

工具としてシッカリ頑丈な作り。
取り扱い説明書も解りやすく図解つき♪
現状2回使いましたが全く変形も損傷も見られません。
大事に使えばかなり長く使えそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/15 17:11
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっつんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

4.0/5

★★★★★

EKの四方カシメピンのチェーンもグラインダー等で削らなくても楽にカットできました。
また、プレートの圧入までは結構楽に行えましたが、カシメには結構力がいりました。
全体的に使いやすく、コストパフォーマンスもよく、リペアパーツも市販されているようなので長く付き合っていきたいと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/19 14:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かなたさん(インプレ投稿数: 23件 )

5.0/5

★★★★★

以前はほかのメーカー品を使用していましたが1年ちょっと(20回程度使用)で壊れてしまったので買い替え。耐久性はまだわかりませんが、バリ取りがきっちりされている点などは他メーカー品とは違い高評価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

貧乏バイク便ライダーさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
今までKTCなどのカシメツールを使ったことはありますが、どれも部品点数が多く使いにくい物でした。無駄にピンが長いために折れやすかったり、部品の組み合わせが複雑で使い方を間違うとすぐに壊れたりしたものです。しかし、かし丸君はプレートやピンをリバーシブルにするなど最小限の部品点数でチェーン交換に必要なすべての作業ができるように工夫が重ねられています。説明書に従って作業すれば初めての人でも簡単に作業できるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yakaiさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GAG [ギャグ] | XR250BAJA )

5.0/5

★★★★★

 XR BAJAで使用。
 このクラスのチェーンを交換したことが無く、説明書を見ながらの作業でしたが、丁寧な説明書おかけで全く問題なく作業できました。
 圧入具合とかしめ具合はノギスで測りながらの作業になりますが、苦痛に感じるほどの手間はかかりません。最終的には勘に頼ってますが・・・。
 
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kouさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] )

2.0/5

★★★★★

芯がずれてる状態で力を加えたら、簡単に軸が曲がりました。
少し軟弱かなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/01/31 20:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とむさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | アドレスV125S )

5.0/5

★★★★★

以前のモデルと比較して、非常に使いやすくなっている。
安価な工具よりも、制度など高いため、カシメミスが少ない
細かくリペアパーツがあるので重宝する。

DIYできるとはいえ、バイク1台では元を取ることはない(高価すぎ)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

自分でチェーン交換を行うため購入。

バイク屋さんでチェーン購入&交換する費用と、ウェビックさんでパーツ&工具購入する代金がほぼ同額だったため購入してみました。

取扱説明書どおりに作業を行えば、カット・圧入・カシメ全て問題なく作業できます。

念のためチェーンの切断はピンの頭をグラインダーで削ってから行いましたが、削らなくても出来るかも?

カシメは、付属の六角でも可能ですが、T字の六角を使用するとよりいっそうやりやすくなります。

造りがしっかりしているので、使用方法を間違えない限り壊れそうに無い点も安心できてGoodです。

一度しか使わないのであれば高い買い物かもしれませんが、2~3回チェーン交換すれば十分元がとれると思います。

同じ車両を長く乗る方だったり、バイクを複数台所有している方であれば、オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

変熊さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: バンディッド1250 | DR-Z400 | DR250S )

利用車種: DR250S

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

チェーン交換をショップに依頼すると2500円程度の工賃がかかるので、数回交換すれば元は取れそうです。
工具そのものもなかなかしっかりした作りで長く使えそうです。
バイクが一台だとそうそうチェーン交換の機会もないかもしれませんが、複数台を持っている方や、走行距離の多い方には良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/22 14:19

役に立った

コメント(0)

TossiSuzukiさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GB250 CLUBMAN [クラブマン] | エリミネーター250V )

5.0/5

★★★★★

クラブマンのチェーン交換のために購入しました。純正チェーンのカットをしましたが楽にカットできました。工夫すればジョイントプレートの圧入にも応用できますよ。安くて手軽にかえるツールですが、クリップタイプのジョイントであればこれ一つで十分ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP