その他メンテナンス小物のインプレッション (全 41 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

1.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
ワイヤーに効率良くオイルを入れたくて購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
最悪です。全くオイルが入りません。

【期待外れだった点はありますか?】 
オイルが入らない、全て漏れます

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
全てが駄目

【比較した商品はありますか?】 
ありません。

【その他】 
二度と買いません。
ワイヤーを外して注油すれば良いだけでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/03 09:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

亀店長さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: TZ250

1.0/5

★★★★★

リベットがアルミで弱い

板厚は範囲内でもまともに締め上げられず、
一発で壊れた。

10個セットを購入しましたが、組み合わせを変えて使っても2セットしかまともに使えなかったので、どうにもなりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/05/05 01:04
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

束ねたり留めたりするために買いましたが、あくまでも四輪の内装用なので
オートバイだとあまり使えるところがありません。

屋外だと1週間くらいで落ちてきますし、両面テープ自体も強力ではないです。
細くて少ない本数を束ねる向きかな。

もうちょっと接触面積が大きければ両面テープの換装で使えるんですが、接触
面積も少ないので改善しにくいです。
結局家の屋内配線を留める用途で使っています。それでも剥がれてきますけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/03/25 09:14

役に立った

コメント(0)

リトルさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: リトルカブ )

利用車種: リトルカブ

4.0/5

★★★★★

ヘッド分解に安いのでこれを購入しました。
実際見て思ったのは細部に関しては問題ありませんが、ステムシール止め金?が1個しか付いていません。純正は2個付いていました。
まだアイドリングでしか確認していませんので何とも言えませんが、オイルが下がりは無いようです。
今後の経過が気になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/23 12:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やなぎさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

比較はしてませんが、クラッチユニットを緩めるのに利用しています。 このレンチだけでは閉めたり、緩めたりが相当腕力強くないと難しいですね。その為、ラチェットの柄の部分で叩くと、レンチが凹みます。材質が弱い感じしますが、使えなくはないので星4つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/04 04:24

役に立った

コメント(0)

L28さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: Z400FX | MINT [ミント] )

1.0/5

★★★★★

CRキャブレター用に買いましたが、-が太いので使えませんでした。

回す部分が思ってたより力が入らないので使いにくいです。
原付のジェットにも太かったので使えませんでした。

お値段も安いという事もなく普通なので私は御勧めできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/06/09 23:21

役に立った

コメント(0)

Bluuuueさん(インプレ投稿数: 51件 )

1.0/5

★★★★★

同様仕様の他社品が複数あるようですが、比較した中では本品が最も安価でした。
実際に何度か使い、そのあと量販店に行ったときに他社品の造りを眺めたり他の方のインプレッションを見た結果、本品が良い悪いではなく、ワイヤーインジェクターって物自体が給油時に結構な量の漏れを伴うものなのだと理解しました。
ワイヤーとアウターホースの隙間に挿入可能な細さの金属製ノズルを、可能な限り奥まで突っ込んで抑えながら給油したほうが漏れが少ないので、今はワイヤーインジェクターを使うことは殆どありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/06/03 01:27

役に立った

コメント(0)

バッタさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

2.0/5

★★★★★

ヨシムラTMR-MJNのパイロットスクリューを調整したくて購入しましたがキャブとエンジンの隙間が狭すぎて使い物になりませんでした。安い物ですので加工してトライしてみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/03/03 21:21

役に立った

コメント(0)

みのりんさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: モンキー125 | SV650 | TE125 )

3.0/5

★★★★★

アクアカーゴ ポータブルウオッシャー用の本体とホースを繋ぐ部分のパッキンです。本体購入時にも付属していたとおり、このパーツが一番ダメになりやすいです。
ダメになると水が漏れて使い物にならなくなるので、ダメになる前に購入しておきましょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/09 15:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

二違反 部位津院さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: NS250 )

利用車種: NS250

1.0/5

★★★★★

内部のゴム部品の形状がただの筒で他社製品のように段つきになっておらず、クラッチワイヤーにオイルをやろうとしても隙間から全部漏れてしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/10/28 18:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP