潤滑ケミカルのインプレッション (全 818 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

スプレーはスプレーとして使いましょう。。
写真のフィラーに噴射して溜めたらなかなかガスが抜けず
フィラーから噴き出して油まみれで家庭の潤滑にもよろし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/01 19:12

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

利用車種: Continental GT 650
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5
  • 危険でがす

    危険でがす

最初はスプレーを買ったのでオイルフィラーにも吹き込んで直接させるようにしたが
これがあとに大変なことに
ドライブチェーンとかにいいんですが結構飛び散るので少量をさしたほうが良いです。

まあ、オイルフィラーに液を溜めたわけですが噴射用ガスがなかなか抜けなくて
フィラーの蓋を締めたらぎょうさん飛び出したわけですね。
液で使いたい時はきちんとこれを買いましょう。高いけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/01 19:09

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

利用車種: GB250クラブマン
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

この手の製品で競合するものを知りません。
キャリパーダストカバ―、Oリングとかフロントフォーク摺動部に使っています。
塗装に悪いとの情報を見たことがあるので自己責任でお願いします。
個体差なのかスプレーを押すと大量に吹き出てコントロールしにくいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/01 09:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

036さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: XLR80 )

利用車種: XLR80
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 5

潤滑、錆防塵等の一般的な使用だけでなく、プラグホールから注入してシリンダー保護にも使えます。

556と比べて潤滑力や表面保護力が長期間保持されるので、必ず一本は常備しています。

チェーンルブの代わりから、エンジンのオーバーホール注油まで、マルチに使えるので重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/29 19:54

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

利用車種: GB250クラブマン
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

固着ネジに使っていますが取れないものはこれでもダメでした。
ネジザウルスとかインパクトドライバー使いました。
これ使ってだめならほかの方法へと進むことができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/27 21:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぶんさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: Dトラッカー | YZ125 | YZ125X )

利用車種: YZ125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

エンジンをバラす予定があるので購入しました。どのオイルがいいのかイマイチわからなかったので純正指定で間違いないこれを購入しました。ワコーズからも、組み付けペーストが出てましたが値段が高くそこまで量を使う物でもないのでこれで丁度良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/17 17:59

役に立った

コメント(0)

Tさんさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: S1000RR )

利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

ブレーキキャリパーのメンテナンス用に買いました。

ピストンの動きがよくなります。

便利グッズの1つだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/15 17:26

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4

固着しやすい部分のボルトナットの緩める作業やグリス塗布では砂利や埃、ゴミの呼び込みを防止したい箇所の潤滑に使用しています、吹き付けた後に少し時間を置いてから緩めるとほぼ問題無く緩める事が出来ます。
更にこのオイルはサイドスタンドの出しっぱなし防止のスイッチ可動部分等の狭い箇所や密着した箇所の潤滑には重宝します。
ちなみにこのサイドスタンドスイッチの可動部分は常にスライド機能する為、可動箇所には潤滑が必須です、よくあるグリス塗布では砂利の呼び込みをしやすく、反って細かい砂利に依る研磨状況にもなってしまうとアドバイスするメカニックもいます。
そんなデリケートな箇所には浸透性能が良いオイルのほうが良い場合が多いかと思います。
しかも防錆対策もできるので一石二鳥です、緩め、浸透潤滑と防錆と三役の働きと浸透性が良い為か耐久性もなかなかです。
安価で手軽に使用でき、作業も捗るので一本あると重宝します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/08 23:23

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4

まず自宅のキーシリンダーが渋く、毎回鍵の抜き差し具合で鍵破損の感触が有りました。
何とかならないか、最近鍵専門店に出入りする機会が多く相談していた所、こちらの製品を進められました。
以前から鍵専門の某高性能と謳い文句の潤滑剤を使用していたのですが、余り改善されず渋い感触は残ったまま、キーシリンダーと鍵自体の問題かと諦めていましたが、この製品を使用して一発解決してくれました。
使用してみるとスプレーの具合が固目なので多めに!参ったなぁと思っていたところ、すぐに乾燥してくれ白い粉末状の粉だけ残るよう。(これがナノボロン?拭き取れば問題無しでした)
鍵穴にはこの粉末が残り、抜き差し具合も軽く、スムーズになりました。
シリンダーの回転も滑らかに回ります、本当に諦めていましたシリンダーの回転具合と引っ掛かりのないキー抜き差しが出来るようになりました。
流石にこの道のプロ!専門店の言っていた通りでした。
いざ鍵が折れたら、其なりに金額がかさむので普段から鍵は大切に扱うようにとの達人のアドバイス通りにと心掛けるようになりました。
愛車のキーシリンダーにも使用して、同様の滑らかな感触と軽い回転具合は本当に気持ちが良いものです。
専門店プロより潤滑油は鍵穴に射さないように、埃やゴミを呼び集めて不調の原因になるとのアドバイス、また必ず鍵専門の潤滑剤を使うようにとのことでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/08 22:17

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 2

【使用状況を教えてください】
商品名通りの車両のファンベルトなどの「キュルキュルキュキュキュキュ??!!」って感じの鳴き(異音)を抑えたいときに使用していました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
使用目的や価格を考えれば当たり前かもしれませんが、通販で購入した時の最初の感想は「あれ?こんなに小さいの??」でした。
【使ってみていかがでしたか?】
普段の足代わりからバイク積載時に活躍してくれている我が家の軽貨物(1BOX)車両が車検まであと数ヶ月にタイミングでファンベルトが泣き出した時に購入。
朝、自宅から出発する時や出先で長時間滞在してエンジンが冷えた時にエンジン始動直後から1?2分ほど「キュルキュル音」が発生し、走り出す時に「キュキュキュキュ??!!」と逆上したネズミの鳴き声の様な音を出して恥ずかしかったため誤魔化すために購入し使用したのですが・・吹き付けた直後は音が収まるのですが、溶剤が乾いてしまえば徐々に元の音量に戻ってしまいます、まぁ、当たり前の話なのですけど。
更に軽貨物のほとんどの車両は運転席の下や荷室のフロア下にエンジンが搭載されているため、音の鳴っている部分にアクセスするにも手間が掛かりだんだん面倒になって車検直前には音が鳴りっぱなしの放置プレイになっていました。
結局は対処法の1つでしか無いので短期間の誤魔化しにか使えません、短期間で良ければ効果はあります。
【他商品と比較してどうでしたか?】
最初に購入した商品がクレの「ベルト鳴き止めスプレー」で上記にも書いたよう面倒になり途中から使用しなくなったため他社の商品は購入していないため分かりません。
【注意すべきポイントを教えてください】
特に無いと思いますが、乳幼児が誤って誤飲や目などに吹き付けてしまわないような場所に保管したほうが良いかもしれません。
〇他にもこんな項目があると役立ちます
【付属品の有無】
スプレー式の本体に狭所用のノズル付きの商品です。
【一緒に購入するべきアイテム】
特に無いと思います、長期間この商品を使用するよりも根本的にベルト交換や調整をした方が絶対に良いと思います。
あくまで応急処置的なアイテムです。
【メーカーへの意見・要望】
応急処置的な商品とは言え鳴きはしっかりと止めてくれるので、条件に合うじょうたいのか方には頼もしい商品なのでこれからもラインナップ継続をお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/08 20:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP