G-Craft:ジークラフト

ユーザーによる G-Craft:ジークラフト のブランド評価

こだわりの4ミニカスタムパーツを扱う「G-Craft」。理想の追求が生み出した形・カスタムの楽しみを創造するをコンセプトに作り上げられたアイテムはどれもハイクオリティーで見た目もクール!

総合評価: 4.2 /総合評価1035件 (詳細インプレ数:993件)
買ってよかった/最高:
408
おおむね期待通り:
362
普通/可もなく不可もない:
114
もう少し/残念:
32
お話にならない:
12

G-Craft:ジークラフトの外装のインプレッション (全 158 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
じぃじのJC92グロム遊びさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: グロム | CBR1000RR )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 4
  • ちょと拘り

    ちょと拘り

  • こんな感じで収めてみました。

    こんな感じで収めてみました。

  • ノーマルウインカー流用なので配線ギボシで延長接続、

    ノーマルウインカー流用なので配線ギボシで延長接続、

  • ロゴ

    ロゴ

一寸、高価だけどスタイル、取り付け安さなど総合的に大満足です。写真では見難いですが、Gクラフトのロゴもこだわり感がいいですね。ただノーマルウインカーを流用する場合シート下のシャーシ内に収めるには配線延長が必要です。まだ取り付けて1週間ですかボルトの緩み無いです。状況によって、ネジロック入れればかなです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/03 19:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トロイの木馬さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 1
デザイン 3
剛性感 3

個人的には結構不満かも!?

自分はJC92に装着しました。
商品自体大きいものではないから、見た目の変化は大きくなく、スマートな印象を与えます。純正の印象からあまり変えたくない人にはお勧めできるでしょう。
また、取り付けは簡単で、既存のレールにあるネジ穴にそのままポン付するだけ。非常に簡単です。
強度自体は流石のG-craftさん。見た目にそぐわずしっかりとしてます。
しかし、ショートバーのため意外と持ちにくい?少し指が太いとバーとリアカウルの隙間に引っ掛かるため、あまり意味がありません。
指をかけるキッカケには最適かもしれませんが、長時間のタンデムだと握力が無くなります。
リアシートにキャリアを載せた場合は、固定用地物として利用可能です。

総合的な評価として、使用用途が余りにも限られるため、お勧めはできません。
スマートなデザインが好みな方は買いでしょう。
費用対効果は低いため、買う際はよく検討した方が間違い無いでしょう。

もう少しカラーリングを増やしてみたら、ワンポイントとして使用できるので、改善いかがでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/26 08:37

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: NMAX

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

直角になっている所の2辺は約2.5cmずつ、ナンバープレート取り付け角度は約60度くらいです。
一部の車種専用品みたいなのですが、nmaxに流用する為に、電動ドリルで固定用の穴を開けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/04 21:53

役に立った

コメント(0)

おさるのゴリオさん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
  • ここが結構お気に入りです

    ここが結構お気に入りです

  • すっきりした印象に変わります

    すっきりした印象に変わります

まずやりたかったのがダウンフェンダーだったので、早速装着しました。純正フェンダーの取り外しも簡単で直ぐに作業完了♪
ダウンフェンダーキットは先に組み立ててから取り付けます。
フェンダーを下げるとタイヤとの隙間が無くなるので、フェンダー裏のナットが共回りするのですが、スパナが入りません。
先に組み立ててから取付しましょう。
純正フェンダーにアクセルワイヤーを固定するステーとナットがフェンダーを下げる事で使えなくなるので、自分は別で留め具を購入したので少し割高になってしまいましたがワイヤーが固定されていないのが気になる方は初めから留め具付きのものを購入する事をおすすめします。確か武川製のものが付いていたと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/14 19:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かず坊さん(インプレ投稿数: 62件 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 3
取り付けやすさ 1

品質的には大変満足の行く商品であるが、取り付ける際には加工が必要である。
キャリを外した後の穴に取り付けを行うだけですが、グラブーバーなどを一緒に取り付ける際にはテールランプステーに空いてある穴を加工しないとウィンカーなどが当たってしまい取り付けることが出来ません。
ブランド力ある製品の割にはガッカリさせられました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/04/04 14:57

役に立った

コメント(0)

Kawasaki_Riderさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: ZZR1400 | MONKEY [モンキー] | スーパーカブ90 )

利用車種: モンキー

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • 色はブラックアルマイトです。

    色はブラックアルマイトです。

  • ステーの板厚に合わせて下側にも3mmのスペーサーを入れてます

    ステーの板厚に合わせて下側にも3mmのスペーサーを入れてます

G-Craftシャコタンオーダーシート用に購入しました。
写真はシルバーになっていますが、実物はブラックアルマイトです。シルバー希望の方は注意して下さい。
(メーカーの説明にも色は説明あり)
アルミ製なのでとても軽く、板厚も3mmあるので強度もバッチリです。
私は中華製からの変更ですが、G-Craftシートに替えてからシートの脱着がし易くなりましたので、ステーの形状や穴、サスペンション部のスリットなど、細かい部分の作りが良く考えられてるのだと思います。
ただ分厚い分、サスペンションの上側がその分外に出てしまうので、私はサスペンションの下側にも3mmのスペーサーを入れてサスペンションの傾きを調整しています。
(車両後ろ側から見たサスペンションの傾き調整)
スペーサーはサスペンションナットの掛かり代から3mmまでが無難ですので、3mmまでで調整されると良いと思います。
目立つパーツではないですが、作りが良いと乗るのが楽しくなる良いパーツです。
値段がもう少し安いとなお良しです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/25 20:21

役に立った

コメント(0)

ぷくさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: GSX-S1000 | モンキー125 | GSX-R1000R )

利用車種: モンキー125

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 4

Gクラフトの製品は、そのパフォーマンスの良さから4点ほど使用させて頂いてますが、このフェンダーレスも文句なしです。"ノーマルリアフェンダーを取る"作業になるのですが、みなさんスタイリング重視でそうなさるはずです。実用性は若干下がるのですが(泥跳ね等) それを補って余るほどスタイリッシュに変貌します。どの製品にも言えるのですが、Gクラフトの製品の加工精度の高さには驚かされます。取り付けは、難しくありません。詳しい取り説が付属しますので安心です。また、ノーマルのナンバー灯も利用可能、フェンダー裏側のカバーもタイラップを使って使用できます。コレはかなり重要だと思います。リフレクターもスタイリッシュな横長形状でgood! 長さ、角度、後ろからの視認性、配線処理のカバー利用可等の理由から、ベストの商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/16 09:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケイさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: CT125 ハンターカブ

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ハンターのベトキャリの中ではわりと高額な商品ですが、個人的に自転車みたいな細いキャリアは嫌だったのでこちらを購入。
なによりこの骨太でがっしりした印象に大満足です。
径が太く積載用のフックは使いにくいので、自分はツーリングネットのフックを外して下部の爪に引っ掻けて積載しています。極太パイプは伊達ではなくかなり積めます。
副次的な効果として、前上がりの跳ねるようなフレーム形状にやや前下がりの線が加わることで少し落ち着いたシルエットになります。
自分は非常に好みの塩梅なので嬉しい誤算でした。

商品自体の問題ではないですが、自分の車両は取り付けの際に外すことになるサブフレームマウントのボルトが尋常ではないトルクで締められており、ラスペネ後にレンチにパイプを継いでようやく外すことができました。
これはまぁホンダのタイ製バイクではわりとあることみたいですが、ボルトが破損すると結構洒落にならない箇所なので一応注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/01 22:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がんちゃんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: モンキー125 | SPORTSTER FORTYEIGHT )

利用車種: モンキー125

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

取り付けはとても狭い場所に指を入れなければならずスムーズな作業はとはいかないがそれほど苦労することなく取り付けできました。
こだわりでリアにキャリアをつけたくなく、ツーリング時のレインコートと工具が積めるキャリアを探していたところこちらの商品を見つけました。
作りもしっかりしており満足できる商品です。
ただバイクパーツ全般に言えることですが値段が高いです。それが唯一の短所かなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/07 12:36

役に立った

コメント(0)

Jigenさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: 390 ADVENTURE )

利用車種: モンキー125

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

純正のナンバー灯をつかうので取り付けもカプラーの付け替えだけでオッケーです。
モンキー125 用ではおそらく1番フェンダー部分を短くできると思います。配線もしっかり隠せるのでかなり気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/14 15:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP