GOLDMEDAL:ゴールドメダル

ユーザーによる GOLDMEDAL:ゴールドメダル のブランド評価

総合評価: 3.9 /総合評価144件 (詳細インプレ数:143件)
買ってよかった/最高:
28
おおむね期待通り:
39
普通/可もなく不可もない:
18
もう少し/残念:
5
お話にならない:
4

GOLDMEDAL:ゴールドメダルのフレームのインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー:バフ
利用車種: GSR750

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
防護性 3
  • 40kmくらいで転倒したかと思います

    40kmくらいで転倒したかと思います

見た目は良いのでつけたときはまあまあ満足でしたが、
乗ってみて、若干の問題があることに気づきました。
左側はパイプが途中までしかなく、足をやや前方に出したときに、
その終端部分にぶつかります。ちょっとしたターンで足を出してぶつける程度なら
痛いだけで済みますが、転倒した際や何かに衝突した際にはもろにスネを
ぶつけて怪我をする可能性があると思います。
ツーリングやサーキットでは膝から下にプロテクターを入れれば良いとしても、
普段からそこまでしませんので、問題があると思います。
左側のパイプが途中までしかないのは、エンジン後部のボルトがカバーで隠れているため
そこまで伸ばしても止められないからと思われますが、膝の前辺りで終わらせず、そこは
曲げて前方に終端部分を持っていけば、遥かによかったのではないかと思います。
仕方ないので、クッション材を加工してカバーしています。

ちなみに、右側に一度転倒した際、エンジンは問題なく守られましたので、
何度も転ばなければ右側のプロテクト性能は良いと言えるかもしれません。
ただ、アルミ製らしく軽量なのは良いのですが、1回の転倒で結構削られてしまいました。
ジムカーナ的な練習等で何度も転ぶことが考えられる場合は、それ用を探したほうが
良いかもしれません。

投稿日付: 2023/02/08 15:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: NC700S

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 5
プロテクション 4

取り付けは、結構大変。右サイドは、何の加工もなくぴったり合致しましたが、左サイドは、一番上部(説明書のf部分)の穴が2ミリ程下のためドリルで開け直してどうにかはまりました。また、説明書の写真ではgの部分が分かりづらいので、もっと大きい拡大写真の方が良いのでは?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/23 17:40

役に立った

コメント(0)

しまちゃんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: NC750X タイプLD デュアルクラッチトラ )

利用車種: NC750X タイプLD デュアルクラッチトラ

1.0/5

★★★★★

デイトナさんにメールで確認しましたが、装着できませんでした。
皆さん注意してください。

NC750X DCT 2016年 (RC90)には装着できません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/07/10 12:22

役に立った

コメント(0)

ジッポーさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: バンディット1250 | シグナスX FI )

4.0/5

★★★★★

車両入手時から取り付けてありましたが、前オーナーが一度こかしているため
変形しておりましたので新品交換しました。
他者様のインプレで「コケたらすぐ変形した」は当たり前で、
変形してクッションとなり車両を守るのが本来の目的なはず。
「コケて変形したものは本来の性能を失うので交換です」
今回新品交換しましたが、コケたものは各部相当変形したようで
ケースとのクリアランスが10mm以上狭まった箇所もありました。

サブフレーム付と迷いましたが、メンテ性が悪くなるので
装着品と同じサブフレームなしを選択。
色も同じくブラック。色付きは少々高くなります。
他社スライダーや鉄製ガードもありますが、フレームに
影響が出ること必至なので却下。
それらはライダーを守ることが主で、バイクを守る目的は疎かです。

説明書はよく読んで脳内イメージしないと意味が掴みにくい文面です。

取り付けは簡単な部類とは思いますが、
・前側エンジンマウントボルトを付属品と交換する作業
 加えてその寸切りボルトを規定トルクで締め込む作業
・右側のフレーム下側取り付け部に難あり
 これは設計段階での意図が感じられないので設計ミスかも?
・ジャッキ等でエンジンを支える必要がある
でちょっと工夫が必要で大変かもしれません。
詳細は日記に記させて頂きましたので参照頂ければと思います。

基本ポン付けである程度の工具があれば取り付け可能ですが、
エンジンマウントのバランスや締め込みトルク管理は
ノウハウやSSTが必要で難作業になるかと思います。
出来れば明るいショップにて取り付けを任せることをお奨めします。
製品仕様としてはお奨めできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/14 20:38

役に立った

コメント(0)

楓さんさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: DAYTONA675 [デイトナ] )

利用車種: MT-07

2.0/5

★★★★★

スラッシュガード本体は
作りがよくとても満足しています
車体ともマッチして ボリュームも出ます

ただ取り付けステーやボルトなどが
しょぼすぎる 鉄に亜鉛メッキしただけ
せめてアルミで作るとか キレイにメッキするとか色々出来るはずです 
購入された方は
本体以外はがっかりすると思います 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/14 11:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

本来であれば、この商品は「クランケース」全体を守る使用にしたかったが、他のインプレで「クラッチ・チェーンテンショナーに干渉する」、と言う投稿を読んだため、この商品にした。
特に「クラッチワイヤー」は、消耗品である為、長距離ツーリング等で破損した場合、交換に以外と手こずるので、今回低い評価にしました。
また、「クランケース」全体をカードする商品を選ばなかったのは、上記の理由と「メーカーの対応」が、あまり良くないようでしたので、購入候補から外し、今回の商品になりました。
追記:ツーリングバックに足を引っかけ「立ちゴケ」した際、クランケースに食い込む程曲がってしまいました。
転倒しても、気休めの部品にしかならないかもしれません(個人的な意見です)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/11/23 01:08
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

昨年11月の事故対策として、購入・取り付けしましたが、ちょいと情けないです。
コーナーでフルバンクすると「確実」に擦ります。それと、クラッチケーブルと干渉してしまい、「ポイントカバー・ジェネレータカバー」を保護出来ないです。
来年以降外したいパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/07/12 23:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kスケさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] )

1.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

GSX1100S用に購入。
オイルクーラーの配管に干渉してしまうのは買う前の下調べで判明してたのですが、右側でクラッチのブーツに干渉。。。
取り付けの際にも下調べの結果と同様、左側がスンナリ付かずに下の穴を合わせるのにジャッキを使って少々 変形させて入れました。
右側に関してはクラッチブーツと干渉、クラッチを動かしてみると重くなっており見た目以上に干渉具合が明らかに。。。
問い合わせた結果下記のような回答が。
「ご質問のサブフレームのアーム部分とクラッチワイヤーブーツの干渉の件ですが、スラッシュガード制作上、隙間をぎりぎりに取付箇所を設定していますので、クラッチ操作に殆ど影響のない若干の干渉は致し方ないのが、実情です。」
クラッチ操作に殆ど影響のない若干の干渉?
ガッツリ干渉してますよ?ブーツが直ぐにダメになるのも致し方ないのでしょうか?
個体差なのか不明ですが、最悪な気分です。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/28 18:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP