トリプルツリー・ステム・アンダーブラケットのインプレッション (全 58 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

Ape50Type-Dに使用しました。
とにかく黒い部品が多いので、今回はステムを交換しました。
純正品の取り外しからステムキットの取り付けまで、いくつか苦労はありましたが何とかできました。
苦労その1 通常はデイトナのフロントスタンドを使用していますが、ステム交換のためそれは使えずアルミ脚立を使いロープで吊りました。
苦労その2 ステム交換後フロントスタンドをセットしようとした際、スタンドの突起とロアーの穴が合わず(純正品より穴が小さい 12mm位)スタンドの突起を削りました。
外観は満足、重さも鋳物からの変更なので大変軽くなっています。
まだ取り付けたばかりなので走行状況はわかりませんが、交換して良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/18 16:45

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

純正のフロントアウターが錆びてしまい、バラした際にブラストあてて、再塗装すると結構な金額がいってしまうので、本商品を購入しました。曲がり、歪みはなくそのままポン着けできました。純正のインナーチューブとの干渉もありませんでした。付属のステムベアリングセットもかじり等なく問題ありません。
値段に対しての仕上がりを考えれば十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/03 12:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

りょーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: S1000RR | EPSILON250 [エプシロン] | YZ250F )

利用車種: S1000RR

5.0/5

★★★★★

BMW S1000RRに装着しました。
以前はタンクからGoProに付属されているステーで、固定していましたがブレがひどく、見ていて気持ち悪く…
そこでこちらを購入しました。
ポジションも多く設定出来るので、良いポジションをゲット。
1度決まれば動かさないので、各ネジ部にネジロック剤をつけ固定。
峠等で走行、確認したところ…バッチリでした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/29 20:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

事故でステムシャフトが曲がったV125Gに使用しました。
純正のステムシャフトは新品で購入すると2万円近い価格です。
今回は予算がとれなかったので社外品のステムシャフトを購入しました。

ステムシャフト交換にあたり、このステムシャフト以外にも必要な部品があります。
基本的にステムシャフトを分解した時には、ステムベアリングとレースを交換した方が良いです。
ベアリングは上下2つ、レースも上下2つあります。
下のほうがベアリングもレースも大きいです。

純正のステムシャフトを購入するとレースが付いた状態で入荷します。
このステムシャフトは自分でレースを挿入する必要がありました。
レースは非常に柔らかく変形し易いので注意が必要です。
簡単な入れ方としては、写真の様に古いレースを上下逆にして治具にします。
後は古いレースを叩き込めば綺麗に新品のレースを打ち込めます。

組み立て時にはレースとベアリング共にグリスアップしておきましょう。
両方共タップリとグリスを詰めましょう。
グリスにより防水効果もあります。
特に下側のベアリングは雨水の侵入が激しいので、強い耐水性のあるウレアグリスをオススメします。
青いやつですね。

ステムシャフトにはハンドルロック用の穴があります。
このシャフトは若干穴がずれており、そのままではハンドルロックが使用できませんでした。
リューターで穴を3mmほど移動させた所、無事使用できるようになりました。

ステムシャフトの組み込みで一番むずかしいのは、ステムナットの締め付けです。
規定トルクで締め付けてもなれないとハンドルの動きが硬くなることがあります。
かと言って緩めにするとステムシャフトが上下にガタガタしてしまいます。
ステムナットの締め付けは慣れですので、何度も締め直して調度良い具合を探しましょう。

このステムシャフトですが、しっかり使えるものでした。
リペアパーツとしては純正の半額近い価格なのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/04 23:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ひろ。さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Z2 )

5.0/5

★★★★★

足回りの仕様変更に伴い取り付けました。XJRの43パイフロントフォークと併用しています。常に視界に入る部分でもあり、色々な物と迷いましたが、コレにして良かったです。とにかくカッコいい!(自分では)
ただし、(ナイトロさんに直接発注)かなりかなーり納期がかかりました。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/28 14:52

役に立った

コメント(0)

コウさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: V-MAX 1680 | YZF-R1M )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

純正の薄っぺらいスチール製からこのステムに変更することで、素晴らしい剛性を得られます。私の車両はフロントドラムブレーキなので、それほどブレーキ時の入力が大きく有りませんが、それでも純正と比べるとブレーキング時の安定性が別物です。

ディスクブレーキ車両で、フロントフロントフォークスプリングを変えている方には特におススメできる商品です。私は目立たせたくなかったのでブラックアルマイトを選びましたが、バフ仕様はシルバーアルマイトも選択可能です。

バイクを押しただけでも体感出来る程車体剛性が上がります。しかも純正と比べて軽量なのもの良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/11 16:43

役に立った

コメント(0)

デででさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

アンダークランプだけでフォークを留めてもフォークピッチがずれる、トップブリッジはクランプが不完全で隙間が空き使えない。ハンドルロックも無論使えない。価格と・見た目は良い感じ。がっかりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/04/18 17:53
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CUB [カブ] )

5.0/5

★★★★★

ネットで購入したんですが購入の際にポイントとして12インチとNSRフォークを使用し、かつモンキーのくるくるが付く事が絶対条件でした。それをクリアしたうえでGクラの信頼性が後押ししました。取り付けも簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/08 20:36

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

この部品はレース用のXR 100モタード車両に採用しています!

非常に作りがよく最後まできっちりと作られています。

アルミ総削りだしということでしっかりしていますが、かなり軽量になっています。
それに加えて肉抜きもしていますので、本当に軽いです!
少々値段は高いですが満足していただける商品と思います、

お金に余裕がある方は試してみてもいいと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/07 19:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

利用車種: NSR50

4.0/5

★★★★★

この商品の購入動機は、80ccのチューニングエンジンにはノーマルのハンドリングで不安定だったためこの部品を採用しました。
この部品は非常に剛性が高く作りもしっかりしていますので非常に満足しています!
ハイスピードなサーキットにとても適していて、しっかりとしたハンドリングが得られました。
値段は少々高いのですがチューニングエンジン、チューニングバイクには最適な商品です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP